記録ID: 258833
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
初登りは雲取山へ 鴨沢からピストン
2013年01月05日(土) [日帰り]


コースタイム
7:57 小袖登山口
9:58 七ツ石小屋(15分休憩)
10:47 ブナ坂
11:15 奥多摩小屋
12:15 雲取山(35分休憩)
15:50 小袖登山口
9:58 七ツ石小屋(15分休憩)
10:47 ブナ坂
11:15 奥多摩小屋
12:15 雲取山(35分休憩)
15:50 小袖登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
七ツ石小屋を過ぎたあたりから、アイスバーンが現れました。登りはアイゼンなしで歩きましたが、下りは軽アイゼン必須でしょう。なお、七ツ石山の巻き道に半分土が被ったアイスバーンがあり転んでしまいました。 |
写真
感想
2013年の初登山は雲取山へ
この時期の雲取は初めてだったので装備に悩みましたが、天気が良さそうなこととヤマレコ登山記録などを参考に、夏靴+6本爪アイゼンとしました。
空気は冷たいですが、七ツ石小屋まではハードシェルの上着は不要でした。
七ツ石小屋前で見た富士山はとてもきれいでした。山頂に着く頃には雲が出てきて、最高の展望とはなりませんでしたが、気持ちのよい初登山となりました。
3ヶ月ぶりの登山だったせいか、途中から膝に痛みが出てしまいました。
下山後はのめこい湯に寄り汗を流しました。鹿肉蕎麦もおいしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1265人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する