ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 258884
全員に公開
山滑走
十和田湖・八甲田

八甲田 スキーガイドツアー

2013年01月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
天候 小雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
酸ヶ湯から八甲田ロープウェイまでは通常車で10分くらいだけど
積雪のおかげでもっとかかりました
コース状況/
危険箇所等
八甲田ガイドくらぶはガイド料一日\4,000
八甲田山荘のガイドくらぶ事務所で当日朝受付(8:00頃?)
自分は山岳保険加入してるしビーコンも持っているので関係無かったけど
所持/加入して無い場合は、別途料金が掛かるかもしれません
経験者が多く、自分も経験者と行ったので問題なかったけど
人数が多い日は初めてだとちょっと戸惑うかもしれません

受け付け後、ロープウェー山頂駅で集合なので
別途ロープウェイ費用がかかります
午前、午後で2〜3回は乗るので、複数の1回券を買うか
何日か滑るなら5回券を買っておくほうがお得です

シールは不要

撮影機器:

感想

嫁を年始の旅行に連れて行くと言う名目で何故かスキーを積んで
酸ヶ湯温泉に旅行へ行きました

八甲田を滑ると計画したものの、厳しい山だし、
でもガイド頼んだ事無いし、、、と思っていた所
丁度、Kannoさんも八甲田でパウダー修行するとの事で
最初は酸ヶ湯ガイドを利用しようかとも思っていましたが
Kannoさんの提案で八甲田ガイドくらぶを申し込む事に

1/4

夕方、車の外気温温度計が-12℃を示す中酸ヶ湯に到着です
酸ヶ湯のスキー置場は太い板だらけでマニアック
丁度ツアーの終わったスキー、ボード客で賑わっています
従業員の方々は親切で対応も丁寧です

自炊部なので、買ってきた飯をレンジで暖めビールで乾杯
落ち着いてからヒバ千人風呂に入ります
温泉は骨抜きになり、疲れが吹っ飛び、布団に入ったらもう記憶がありません

1/5

6時に起きて、準備をし、車を見ると50cmは積もっているでしょうか
車を掘り出し、荷物を積んで7:30に酸ヶ湯を出発

スキー場の駐車場ですぐに滑れる準備をして
朝8時過ぎにKannoさんとの待ち合わせ場所の
八甲田山荘の八甲田ガイドくらぶ事務所へ
八甲田山荘に泊っていたKannoさんと合流し、早速受け付けを
Kannoさんは今季何度も利用しているので顔パスだった
申込み用紙に記入し、一日のガイド料\4,000を払う
安いし、ガイドツアー入門にはもってこいかも

八甲田ロープウェー乗り場は普通のスキー場ではお目にかからない板だらけ
4FRNT/レネゲード、K2/ポンツーンやヘルベント
リバティ/ゲノム、アルマダ/マジックJ等々、化け物クラスの板がたくさんの中
ベクターのジーニアスが結構居ます
皆セレブすぎ
そんな私も、SPORTEN FLAYERにTLT SPEEDなので
価格的にはセレブに対するスラム並ですが
変態指数は負けていない自信があります

そしてロープウェー込みすぎです
2本見送って、30分程の待ちでようやく乗り込み

山頂駅は寒いけど、風は噂ほどでは無く
かなり穏やかな日との事
ガイドくらぶカウンターで到着の旨を伝え
トイレや準備後、出口で集合です

ガイドくらぶのスキーの人集まってーと掛け声があり
そちらに行くと、参加者の名前を呼び班分け

参加者は小学生も居るし、BC用太板もゲレンデ板も混合
脚前もさまざま
とは言え、皆、最低限、ゲレンデ上級斜面は滑って降れるレベルなようです

ビーコンチェック後、早速滑降開始
上部はガリガリですが、斜度があって面白い
その後パウダー
ちょこちょこ滑りながらシール不要な平行移動を繰り返し
午前中の一本終了
上部の急斜面が面白かったけど、ちょっと滑りは不完全燃焼

再度ロープウェーに乗り、午前中二本目に
ルートを変え、ツリーランを交えながら八甲田スキー場トップへ
今回も滑りは完全燃焼ながらも、フェイスショットパウダーも味わえたし
ガイドが無ければ不可能なルート取りだし、八甲田美しいし
小学生も居るレベルなので、初八甲田はまーこんなもんで満足だなと
滑りの鬱憤はゲレンデの未圧雪上級者コースをかっ飛ばす事で晴らして午前終了

セレブな人達がスキー場に貢献する美味しそうな
ランチを食べている隅で、DYNAFITにはソコソコ貢献しているけど
その他スキー業界にはほぼ貢献しなくて
むしろ迷惑を掛けている可能性すら感じる
肩身の狭い自分はセール品のアンパンを齧ります
Kannoさんもカップ麺とセレブ指数はなかなかの低さです

午後から、また30分待ちでロープウェー山頂駅へ
なんと日が差して、ほぼ無風
雪もタップリ視界良好、景色最高と、素晴らしいロケーションです

そんな中、集合地点に集まり、今からカモシカコースですと言われる

カモシカ?何ぞやと思っているうちに
素晴らしいオープンバーンに案内され、トップガイドが颯爽と滑る
こりゃ最初に滑ったほうが得だわいと
スキー業界に貢献しない癖に欲だけ多い自分は2ndでドロップです
うおーこれぞパウダー!!!
だけど、この斜度ではフレイヤーを巧くスピードに乗せる事が出来ず
思い通りの大きなターンは描けずちょっと残念
2ndドロップのくせに下手なダサいターンで斜面を荒らして御免なさいと凹みます
でも、こんなパウダーのノートラックオープンバーンは初めてで感動しました

一旦、集合後、まだ斜面は続くらしく、トップガイドは樹の中へ
ここでも、スキー業界への貢献度を棚に上げて懲りずに2ndでドロップ
先程のオープンバーンより斜度もあるし地形もうねっていて最高!!
フェイスショット喰らいながら大満足な滑りが出来、本日初の奇声

*はりつけたYOUTUBEは奇声が聞こえますので、消音にして視聴願います

その後、美しい景色の中、平行移動を繰り返し、急斜面の林間へ
さすがに2nd二回も滑って気が引けるので、巧い人に譲って
4番手でドロップ
最高の雪でツリーラン!!これまた奇声

大満足のうちに短い斜面をもう一度滑って、スキー場下の車道に到着

もう15:30なので、この一本で終了だけど、午後の一本は超満足!!
Kannoさんのお陰で、初八甲田を凄く楽しめました












お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5382人

コメント

まったくもぅ…
なんなんですかこの動画は
職場でニヤニヤがおさまらないじゃないですか
2013/1/7 16:27
さらに
Kannoさん

おかげで楽しめました
更に動画追加しました
2013/1/7 20:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら