記録ID: 2593076
全員に公開
ハイキング
東海
鳳来寺山・瑠璃山
2020年09月22日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,016m
- 下り
- 1,010m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 7:05
距離 11.8km
登り 1,023m
下り 1,021m
14:38
6分
鳳来寺山パークウェイ駐車場
15:12
湯谷温泉駐車場
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
湯谷温泉ー湯谷峠 ・駐車場にトイレ設置 ・間伐道「ウツギノ線」 ・苔むした石畳 ・鉄階段 湯谷峠ー鳳来山東照宮/鳳来寺 ・行者越 ・東海自然歩道 ・東照宮/鳳来寺間にトイレ設置 鳳来寺ー奥の院ー鳳来寺山/瑠璃山 ・東海自然歩道 ・鉄階段 鳳来寺山ー天狗岩ー鷹打場分岐 ・急勾配のアップダウンを伴う尾根路 鷹打場分岐ー鳳来山東照宮 ・木道 鳳来山パークウェイ ・歩行者進入禁止(歩道の設置なし) |
写真
撮影機器:
感想
今年(2020年)の初詣でも登った鳳来寺山。妻だけ体調不良で登頂できず。日を改めて本日、表参道の「石段」から湯谷温泉発の「行者越」にルートを変えて再挑戦。
湯谷峠を経て行者越の急登は東海自然歩道。鳳来寺に至り、完登祈願のご朱印を得る。鉄階段に取り付き「奥の院」から山頂に到着。引き続き、眺望を求めて瑠璃山へ。
細尾根を越えて鉄階段を上り下り、隣の峰まで娘と2人で出張 (切り立った崖にも恐れる気配なし。此奴は完全にお猿さん。危ない場所では首根っこを捕まえておく)。
鳳来寺山に戻り、天狗岩から鳳来山東照宮までを周回。しかし、ここで妻から「足が痛い」とまたもや「ギブアップ」宣言。駐車場まで1人で駆け戻り、車で2人を迎えに来ることにする。
行者越〜湯谷峠〜間伐道の順に35分余りで下山。したたる汗をぬぐう間もなく、車でパークウェイを引き返す。五平餅を食べて待ち時間を悠々過ごした、2人の無事「回収」に成功。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する