また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2598675
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩むかし道(奥多摩駅~奥多摩湖)

2020年09月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
11.3km
登り
920m
下り
733m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:07
合計
4:00
7:50
22
8:12
8:14
29
羽黒三田神社
8:43
8:43
33
9:16
9:19
18
9:37
9:37
6
9:43
9:45
18
10:03
10:03
102
11:45
11:45
5
天候 小雨
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
危険を感じた場所はありませんでした。
小雨なので山登りを諦め「奥多摩むかし道」を歩く計画へ変更、奥多摩駅まで来ました。
2020年09月26日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 7:49
小雨なので山登りを諦め「奥多摩むかし道」を歩く計画へ変更、奥多摩駅まで来ました。
「奥多摩むかし道」の案内図です。
2020年09月26日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/26 7:57
「奥多摩むかし道」の案内図です。
羽黒三田神社の鳥居があったので、すぐ近くなのかと思い、参道の階段を登りましたが、まだまだ先のようです。途中の多賀神社。
2020年09月26日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 8:06
羽黒三田神社の鳥居があったので、すぐ近くなのかと思い、参道の階段を登りましたが、まだまだ先のようです。途中の多賀神社。
登ること13分、ようやく羽黒三田神社に到着。予想以上に登り、最初から疲れました。。
2020年09月26日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/26 8:12
登ること13分、ようやく羽黒三田神社に到着。予想以上に登り、最初から疲れました。。
むかし道まで戻ります。ヤマジノホトトギスが沢山咲いていました。
2020年09月26日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/26 8:18
むかし道まで戻ります。ヤマジノホトトギスが沢山咲いていました。
むかし道を進みます。奥多摩駅から続く鉄道廃線跡(東京都水道局小河内線)に沿っています。
2020年09月26日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/26 8:29
むかし道を進みます。奥多摩駅から続く鉄道廃線跡(東京都水道局小河内線)に沿っています。
小河内線は橋梁やトンネルの連続、建設は相当大変だっただろうと思いを馳せます。
2020年09月26日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 8:38
小河内線は橋梁やトンネルの連続、建設は相当大変だっただろうと思いを馳せます。
集落にはお地蔵さんがいます。この道の歴史を感じます。
2020年09月26日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/26 8:41
集落にはお地蔵さんがいます。この道の歴史を感じます。
背の順に並んだお地蔵さん。
2020年09月26日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/26 8:42
背の順に並んだお地蔵さん。
槐木(さいかちぎ:地名)の槐(サイカチ)、地名の由来となった巨木です。
2020年09月26日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/26 8:44
槐木(さいかちぎ:地名)の槐(サイカチ)、地名の由来となった巨木です。
道沿いの岩壁、カタツムリには心地よい気候です。
2020年09月26日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 8:51
道沿いの岩壁、カタツムリには心地よい気候です。
廃線の橋梁は、沢が滝のようになっています。
2020年09月26日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/26 8:51
廃線の橋梁は、沢が滝のようになっています。
ツルニンジン。
2020年09月26日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/26 8:56
ツルニンジン。
ゲンノショウコ(ミツバフウロかも?)
2020年09月26日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 8:56
ゲンノショウコ(ミツバフウロかも?)
クサボタン。ガクがクルクルと巻いていて、何とも魅力的な形で、何枚も写真を撮ってしまいました。
2020年09月26日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/26 9:08
クサボタン。ガクがクルクルと巻いていて、何とも魅力的な形で、何枚も写真を撮ってしまいました。
クサボタンの咲き始めでしょうか。アンモナイトやオウムガイみたいです。
2020年09月26日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/26 9:08
クサボタンの咲き始めでしょうか。アンモナイトやオウムガイみたいです。
不動の上滝
2020年09月26日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/26 9:18
不動の上滝
不動の上滝の公衆トイレ。奥多摩町のトイレはどこも感激するくらいに綺麗です。維持してくれる方に感謝、ありがたいことです。
2020年09月26日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 9:22
不動の上滝の公衆トイレ。奥多摩町のトイレはどこも感激するくらいに綺麗です。維持してくれる方に感謝、ありがたいことです。
ヤマゼリかな。アップにすると花火みたいに綺麗です。
2020年09月26日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 9:23
ヤマゼリかな。アップにすると花火みたいに綺麗です。
タマアジサイ、弾けるところ。
2020年09月26日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/26 9:23
タマアジサイ、弾けるところ。
正面(810mピーク)の岸壁、ガスがかかり墨絵のようでした。
2020年09月26日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 9:28
正面(810mピーク)の岸壁、ガスがかかり墨絵のようでした。
ワサビ田と「境の清泉」。甘くておいしい水でした。
2020年09月26日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/26 9:33
ワサビ田と「境の清泉」。甘くておいしい水でした。
白髭神社と大岩。この巨岩が御神体だそうです。
2020年09月26日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 9:43
白髭神社と大岩。この巨岩が御神体だそうです。
「弁慶の腕ぬき岩」。下の方に穴が開いています。
2020年09月26日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 9:46
「弁慶の腕ぬき岩」。下の方に穴が開いています。
「耳神様」。みみだれや耳が痛いとき、穴の開いた石を見つけて供えたのだそう。
2020年09月26日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/26 9:48
「耳神様」。みみだれや耳が痛いとき、穴の開いた石を見つけて供えたのだそう。
「いろは楓」。旧道往来の多くの人を喜ばせた古木。紅葉の時期にまた来たいです。
2020年09月26日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 9:52
「いろは楓」。旧道往来の多くの人を喜ばせた古木。紅葉の時期にまた来たいです。
薪をくべるいい匂いが漂っていました。
2020年09月26日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/26 10:00
薪をくべるいい匂いが漂っていました。
惣岳の不動尊。
2020年09月26日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/26 10:01
惣岳の不動尊。
「しだくら橋」
2020年09月26日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/26 10:07
「しだくら橋」
「しだくら橋」から望む「惣岳の荒」の渓谷美。
2020年09月26日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 10:08
「しだくら橋」から望む「惣岳の荒」の渓谷美。
「馬の水飲み場」
2020年09月26日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 10:18
「馬の水飲み場」
虫歯地蔵尊の近くで雨が強くなってきた。四阿があったのでしばし休憩。ヒガンバナが咲いていました。
2020年09月26日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/26 10:31
虫歯地蔵尊の近くで雨が強くなってきた。四阿があったのでしばし休憩。ヒガンバナが咲いていました。
「道所橋」。本日2つめの吊り橋です。
2020年09月26日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/26 10:33
「道所橋」。本日2つめの吊り橋です。
「道所橋」から望む渓谷美。
2020年09月26日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 10:33
「道所橋」から望む渓谷美。
道端にニョロニョロと。ここはムーミン谷だっけ。シロソウメンタケらしいです。
2020年09月26日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/26 10:38
道端にニョロニョロと。ここはムーミン谷だっけ。シロソウメンタケらしいです。
山道になり、勾配を上げていきます。沢の水も滝のように流れます。
2020年09月26日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/26 11:18
山道になり、勾配を上げていきます。沢の水も滝のように流れます。
「むかし道⇒」のスケルトン道標。
2020年09月26日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 11:25
「むかし道⇒」のスケルトン道標。
なんじゃ、この目立つ色は? クサギの実だそうです。撮影していたらパトカーの警察官が声をかけてきました。(山の事故の注意喚起でした、ごくろうさま)
2020年09月26日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 11:34
なんじゃ、この目立つ色は? クサギの実だそうです。撮影していたらパトカーの警察官が声をかけてきました。(山の事故の注意喚起でした、ごくろうさま)
奥多摩湖が近くなってきました。
2020年09月26日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/26 11:34
奥多摩湖が近くなってきました。
水根沢口でバス道路に出ました。
2020年09月26日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/26 11:45
水根沢口でバス道路に出ました。
奥多摩湖畔の「水と緑のふれあい館」です。広い公園になっています。
2020年09月26日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/26 11:49
奥多摩湖畔の「水と緑のふれあい館」です。広い公園になっています。
ダムの築堤の方に行ってみましょう。
2020年09月26日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 11:52
ダムの築堤の方に行ってみましょう。
ダムから見下ろします。
2020年09月26日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/26 11:56
ダムから見下ろします。
奥多摩湖の西、倉戸山かな。
この後、バスがすぐにきたので帰路につきました。
2020年09月26日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/26 11:57
奥多摩湖の西、倉戸山かな。
この後、バスがすぐにきたので帰路につきました。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 コンパス 計画書 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ 雨具 ファーストエイドキット

感想

曇り予報に期待して青梅線に乗ったが、小雨なので、山はあきらめ、予定を変更して「奥多摩むかし道」を歩いて来ました。10年くらい前に途中まで歩いていますが、あまり覚えていなかったので新鮮でした。コース後半に山道をぐっと上るので、ちょっとは登山した気分。楓などが多いので、紅葉の時期にまた来ようと思いました。
もうすぐ奥多摩湖というところで、パトカーで警ら中の若い警察官に声をかけられました。「どちらに行くのですか?最近山の事故が多いので気になって」とのこと。最近、蕎麦粒山での道迷いが2件あったそうです。感じのいい方でした。ご苦労様です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら