記録ID: 259884
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩駅から御前山を経由し数馬の湯で舞茸天丼!!
2013年01月12日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 04:57
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,787m
- 下り
- 1,491m
コースタイム
7:00奥多摩駅出発−7:20愛宕神社−8:30鋸山−9:35御前山(休憩10分間)−11:55数馬の湯到着
上り 奥多摩駅〜御前山 1時間35分
下り 御前山〜数馬の湯 1時間10分
上り 奥多摩駅〜御前山 1時間35分
下り 御前山〜数馬の湯 1時間10分
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは13時27分に温泉センターBSからバスに乗車。14時32分に武蔵五日市駅を出発。 自宅近くの駅に15時29分に到着。(2時間02分間) |
コース状況/ 危険箇所等 |
風張峠から数馬の湯への道があまり良くありませんでした。 崩落箇所があり、注意が必要です。 数馬の湯では、飲み過ぎに注意しましょう!! |
写真
感想
大多摩湯めぐりスタンプラリー編です。
今日は数馬の湯を攻略。
奥多摩駅から、鋸山、御前山を経由し、数馬の湯に行きました。
数馬の湯では、檜原村の名産、舞茸のバター炒めと、
数馬の湯の一押し(?)の舞茸天丼を食べて来ました。
帰りのバスは他に乗客がおらず、しばらく貸切状態。
良い感じに酔っ払って、ウトウト気持よくなりながら帰って来ました。
天気もよく、いい一日でした。お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1994人
今日も寒かったでしょうねぇ><でも、楽しそうですね^^
私は明日、黒檜山に行くつもりです^^
今日は天丼のため、カレーは見送りました。
赤城山いいですねぇ〜。
行ってみたいのですが、車がノーマルタイヤなんで、アクセス方法を検討中です。
レコ楽しみにしています。
気をつけて行ってきて下さい!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する