また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 260241
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

ダイヤモンドダストの消えぬ間に 飯綱山

2013年01月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:20
距離
5.3km
登り
777m
下り
767m

コースタイム

06:35駐車場所
07:15駒つなぎの場07:25
08:35飯綱山山頂08:40
08:50飯綱神社9:00
09:30駒つなぎの場
09:55駐車場所
   歩行時間2時間55分
天候 頭上は完璧な晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道長野東ICを降り、戸隠バードラインを目指します
大座法師池の向かいにコンビニあり
ゴルフ場前で右折しますが、
ゴルフ場向かいにバス停、駐車場とトイレがあります
登山口の鳥居前にも数台の駐車スペースがありますが
夏期は別荘の迷惑になるようですので遠慮しています

帰りの温泉は大座法師池手前の「アゼィリア飯綱」が近くて便利
午前12時から入浴可
コース状況/
危険箇所等
登山口から積雪があります
歩き始めは唐松林の中を緩やかに登ります
踏み跡はしっかりついていますが、
トレースをはずれると結構沈みます
石仏が沿道に並んでいます(積雪で確認できない石仏も)

「駒つなぎの場」からは冬道の急坂、
ロープが張られていますが、滑りやすいです
ここが一番の難所かと思います

森林限界を超えると急坂は続きますが、
視界が開け、周りの景色に励まされます

神社から山頂への吊尾根の付近は雪が深く、
僅かな距離ですが、スノーシューかワカンがあった方が歩きやすいでしょう
まだ暗い一の鳥居、心細いですが、ヘッデンは点けなくても大丈夫、すぐに明るくなるでしょう。
2013年01月13日 06:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 6:34
まだ暗い一の鳥居、心細いですが、ヘッデンは点けなくても大丈夫、すぐに明るくなるでしょう。
空が明るんできました。何かわくわく、嬉しくなります♪
2013年01月13日 06:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 6:57
空が明るんできました。何かわくわく、嬉しくなります♪
お地蔵様の周りの雪が溶けて、神々しい感じ。
2013年01月13日 06:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 6:58
お地蔵様の周りの雪が溶けて、神々しい感じ。
雪道!50cmはありそう!でも、そのおかげで歩きやすかったりして、有難い面も。
2013年01月13日 07:00撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 7:00
雪道!50cmはありそう!でも、そのおかげで歩きやすかったりして、有難い面も。
林の中で御来光を迎えました。破風岳、土鍋山の辺りから登る朝日でしょうか?
2013年01月13日 07:05撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/13 7:05
林の中で御来光を迎えました。破風岳、土鍋山の辺りから登る朝日でしょうか?
笠山も雰囲気の良い可愛い山ですが、登る人はいないのでしょうね。いつか登ってみたい山です。
三角点は?
2013年01月13日 07:05撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 7:05
笠山も雰囲気の良い可愛い山ですが、登る人はいないのでしょうね。いつか登ってみたい山です。
三角点は?
雪がほんのりバラ色、素敵です。空の色が格別。
2013年01月13日 07:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 7:06
雪がほんのりバラ色、素敵です。空の色が格別。
樹間に山頂が見えてきました。まだまだ遠い…
2013年01月13日 07:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 7:06
樹間に山頂が見えてきました。まだまだ遠い…
空の色と木々の色とバラ色の雪の色、今しか見られないコントラスト
2013年01月13日 07:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 7:07
空の色と木々の色とバラ色の雪の色、今しか見られないコントラスト
駒つなぎの場
お地蔵さまが半分雪に埋もれて寒そうです。
2013年01月13日 07:17撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 7:17
駒つなぎの場
お地蔵さまが半分雪に埋もれて寒そうです。
天狗の硯岩
眩しい朝日が差し込み、足も軽くなります、と言いたいところですが、滑りやすい急坂で汗だく!
2013年01月13日 07:41撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 7:41
天狗の硯岩
眩しい朝日が差し込み、足も軽くなります、と言いたいところですが、滑りやすい急坂で汗だく!
ここまで来ると、待望の北アルプスが
2013年01月13日 07:47撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 7:47
ここまで来ると、待望の北アルプスが
足元に笠山、向こうに見えるのは陣馬平山でしょうか?
2013年01月13日 07:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/13 7:54
足元に笠山、向こうに見えるのは陣馬平山でしょうか?
わおっ、戸隠西岳さまのお出まし
2013年01月13日 07:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/13 7:54
わおっ、戸隠西岳さまのお出まし
山頂は大分近くなりましたが、まだまだ急坂の連続
2013年01月13日 07:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 7:55
山頂は大分近くなりましたが、まだまだ急坂の連続
鋭い西岳の稜線が更に険しく見えます。登れなくなっても、見に来られるだけで十分幸せ
2013年01月13日 07:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/13 7:57
鋭い西岳の稜線が更に険しく見えます。登れなくなっても、見に来られるだけで十分幸せ
大きな山塊は蓮華岳?ちょっと雲が邪魔してはっきりしません。
2013年01月13日 07:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 7:57
大きな山塊は蓮華岳?ちょっと雲が邪魔してはっきりしません。
孤高の木
いつも、ここを通ると、挨拶したくなります。
2013年01月13日 07:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 7:58
孤高の木
いつも、ここを通ると、挨拶したくなります。
一人で風に耐えて頑張っている木です。この木を見る度、励まされます。
2013年01月13日 07:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/13 7:59
一人で風に耐えて頑張っている木です。この木を見る度、励まされます。
また来たね!とばかりに顔を出した高妻山。惚れ惚れ!
2013年01月13日 08:05撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/13 8:05
また来たね!とばかりに顔を出した高妻山。惚れ惚れ!
白馬三山は良く見えていますが、唐松、五竜方面は残念
2013年01月13日 08:05撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/13 8:05
白馬三山は良く見えていますが、唐松、五竜方面は残念
もうすぐ分岐
2013年01月13日 08:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/13 8:06
もうすぐ分岐
標識はかなり雪に埋まっています。中社からも歩いてみたいコース。
2013年01月13日 08:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 8:07
標識はかなり雪に埋まっています。中社からも歩いてみたいコース。
良く歩いて来たものだと振り返ります
2013年01月13日 08:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/13 8:07
良く歩いて来たものだと振り返ります
ちょこんと一夜山
2013年01月13日 08:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/13 8:08
ちょこんと一夜山
本当に美しい高妻山、気品があります。いつまでも憧れの山。
2013年01月13日 08:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
1/13 8:13
本当に美しい高妻山、気品があります。いつまでも憧れの山。
鳥居がこんなに埋まっています。吹き溜まりなのですね。
2013年01月13日 08:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 8:14
鳥居がこんなに埋まっています。吹き溜まりなのですね。
山頂に居る人の姿も見えます。ここからは快適な尾根道、と思ったら踏み抜いてしばらく雪の中に埋没、ついでにカメラも落としてしまい、慌てて探しに戻りました。
2013年01月13日 08:16撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 8:16
山頂に居る人の姿も見えます。ここからは快適な尾根道、と思ったら踏み抜いてしばらく雪の中に埋没、ついでにカメラも落としてしまい、慌てて探しに戻りました。
黒姫山、その後ろに寄りそうように妙高山の頭が見えます。ちょっとユーモラス!ここからしか見えない景色
2013年01月13日 08:17撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
1/13 8:17
黒姫山、その後ろに寄りそうように妙高山の頭が見えます。ちょっとユーモラス!ここからしか見えない景色
昨年四月に来た時より雪は少なめかもしれません。山頂標識の字が見えていますから。
2013年01月13日 08:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/13 8:37
昨年四月に来た時より雪は少なめかもしれません。山頂標識の字が見えていますから。
神社で昼食を摂るべく戻ります
2013年01月13日 08:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 8:42
神社で昼食を摂るべく戻ります
快適ですが、踏み抜かないように
2013年01月13日 08:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/13 8:45
快適ですが、踏み抜かないように
こんな景色がたまらなく好きです
2013年01月13日 08:48撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/13 8:48
こんな景色がたまらなく好きです
ダイヤモンドダストには会えませんでしたが、無数のきらめくダイヤモンドに会いました♪
2013年01月13日 08:48撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
1/13 8:48
ダイヤモンドダストには会えませんでしたが、無数のきらめくダイヤモンドに会いました♪
山頂はあんなに遠ざかってしまいました。また来ますね。
2013年01月13日 08:48撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/13 8:48
山頂はあんなに遠ざかってしまいました。また来ますね。
飯綱神社
いつも風の強い場所なのですが、今日は意外なくらい無風ですので、外で食事をします。
2013年01月13日 08:50撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 8:50
飯綱神社
いつも風の強い場所なのですが、今日は意外なくらい無風ですので、外で食事をします。
高妻山
何回振り返っても見飽きませんが、さようなら
2013年01月13日 09:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/13 9:02
高妻山
何回振り返っても見飽きませんが、さようなら
いよいよ急坂を下ります。スキーだったらあっという間に下ってしまうでしょうね。
2013年01月13日 09:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 9:02
いよいよ急坂を下ります。スキーだったらあっという間に下ってしまうでしょうね。
かろうじて見えているのは五竜岳?
2013年01月13日 09:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
1/13 9:11
かろうじて見えているのは五竜岳?
こんな良い天気、下るのが惜しいけど…
2013年01月13日 09:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 9:12
こんな良い天気、下るのが惜しいけど…
もう天狗の硯石
2013年01月13日 09:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 9:18
もう天狗の硯石
もう駒つなぎの場
2013年01月13日 09:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 9:31
もう駒つなぎの場
おひさまの光は有難いもの、鳥居はこんなに頼もしく立っていました。有難うございました。
2013年01月13日 09:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 9:57
おひさまの光は有難いもの、鳥居はこんなに頼もしく立っていました。有難うございました。
もっと山頂でのんびりしてくれば良かったかなとちょっぴり後悔、でも、汗をかきましたので温泉に寄って帰ります。
2013年01月13日 10:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1/13 10:13
もっと山頂でのんびりしてくれば良かったかなとちょっぴり後悔、でも、汗をかきましたので温泉に寄って帰ります。
撮影機器:

感想

新春恒例の飯綱山にようやく行くことにしました。
昨日の方が良い天気でしたが、仕事の疲れで早起きできず
ようやく、昨夜決意を固めました。
ダイヤモンドダストを見るには早朝に行くしかありません。
早起きが苦手ですし、ヘッデンを頼りに歩くのが苦手ですから
夜明け少し前に登山口スタートでもやむなしです。

naochanさまのレコを読ませていただきましたら、
ワカンは要らない程踏み固められているとのことです。
でも、用心の為ザックにくくりつけ、たいそうないでたちかも。
他にも、詰め込みましたので、今日のザックの重量をかなり意識します。
夏に備えての訓練と、苦しい頑張りを敢えて強いることに。

駐車場所には先行車一台のみ、日曜日ですが早朝に出発する人は少ないようです。
一の鳥居前はまだ薄暗く、心細い感じです(普段あまりそう感じないのですが)。
でも、もうすぐ日が昇って来ますから
足元も明るくなるでしょうし、心配は要らないと言い聞かせて出発。

連日の低温で登山道はパウダースノーに覆われ、
スキー場なら最高の雪質ですが、滑りやすい雪です。
緩斜面はまだ良いのですが、登るにつれてきつくなり、結構滑ります。
こんな時、アイゼン装着の手間のないスーパー長靴は天下無敵、
こんな便利な物と出会って以来、横着と言われようとも手放せません。

「駒つなぎの場」からは、尾根を巻かずに急坂を直登です。
昨年四月にはまさかの凍結で大変でした。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-181776.html
今日は雪があるので、そんな心配はないだろうと思っていましたが
やはり、手こずった場所は地面がむき出しで、凍結しています。
昨年の経験があるせいか、不安はありませんでした。
同じ場所でも時期によって通過の怖さは全く違うのですね。

森林限界を超えると、眺望の素晴らしさに助けられて
尚も続く急坂の疲れをなんとか我慢しながら歩けます。
昨年も無風で素晴らしい眺望を楽しめましたが、今年も幸運です。

山頂の標柱は昨年に比べ、まだ積雪量は少なく見えます。
まだこれから、雪が降り積もる季節が続くのではないかと思います。
「ダイヤモンドダストの消えぬ間に」行って見なければと登ったのに
木々に着いた雪もなく、ダイヤモンドダストはとうに消え去った後でした。

下山中、登って来られるactivemamaさんに偶然お会いしました。
お元気そうでなによりでした。頑張っていらっしゃいますね。
お引き留めしてすみませんでした。
またどこかの山でお会いしたいですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1219人

コメント

お久しぶりです
会えるかな?と思っていたら 本当にばったり!相変わらずの記憶の良さにびっくり、「黒姫の・・・」と即答されて驚きました。

ちまちまとそこらの山 歩いてますよ。キョン山が歩くような難しそうな山は歩いてませんが。

変わっていないから すぐわかったよ〜。これからも 宜しく。飯縄山、富士山見れてよかったね。
2013/1/16 19:42
activemamaさん こんばんわ
お久しぶりですね コメント有難うございます。
お会いした後、ご一緒した山など懐かしく思い出していました
笊ヶ岳、思いだします 大変でしたが

お天気が良くて、富士山も見え、良かったですね
午後にはどんよりしてしまいましたから、一番良い時登りましたね

又飯綱山でお会いするかも
2013/1/18 19:22
はじめまして。
山頂にテントが写っていましたが
野営した方がいらっしゃったのでしょうか?
す、すごい・・・
2013/1/22 11:11
houkyouさん こんばんわ
そうなんです
山頂にテントを張っていた単独の方がいました。
爽やかな感じの若い男性でした

風の強い山頂ですが、それさえなければ長野市の夜景のきれいな一晩を満天の星と共に過ごされたのではないでしょうか

houkyouさんも夏などいかがですか
2013/1/22 19:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら