記録ID: 2607408
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
探検だよウォーク ④.羽州街道大館→青森油川 その4 長峰→石川
2020年12月04日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 6m
- 下り
- 40m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:07
距離 11.2km
登り 6m
下り 53m
14:10
187分
スタート地点
17:17
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
実施日は2020.09.28 です。シリーズものをまとめる目的で、入山日を変えた。 長峰→大鰐→石川のルート。特に問題ないと走破下が、後日、調査報告書で大鰐の峠越えがあったことが判明したしたので、後付けでレコの後半に追加する。 |
写真
撮影機器:
感想
実施日は2020.09.28 です。シリーズものをまとめる目的で、入山日を変えた。
今回はJR長峰駅からJR石川駅までのウォークです。大鰐の町中の温泉街や大円寺、大鰐駅周辺を過ぎると、旧7号線は崖と平川との狭い間を通過する。ここが問題の箇所である。剣ケ鼻岬という要害の地であった高台の山越えの道が羽州街道である。今、やぶ漕ぎのレベルの部分もある。この山越えの道は宿川原で旧7号線に合流する。石川までは問題は無い。明治天皇の御茶ノ水が大鰐の町中の街道北側にある。同様の御茶ノ水が石川のにもある。石川は小高い山にある。街道北側にある。明治天皇の御茶ノ水は、街道筋に点在している。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する