また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2612745
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

扇ノ山山麓のシワガラの滝、桂の滝、猿壺の滝巡り

2020年09月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
hanasakaoyaji その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
6.1km
登り
793m
下り
813m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
0:43
合計
3:06
9:41
24
スタート地点(駐車場)
10:05
10:42
71
11:53
11:59
48
12:47
ゴール地点(駐車場)
シワガラの滝では、登山靴から沢靴に履き替えたりして時間が取りました。
桂の滝は往復約2時間です。
上山高原ふるさと館まで車移動(20分)してトイレ&昼食休憩を取りました。13:11〜13:47
猿壺の滝には車移動(40分)して、猿壺の滝見学20分でした。
天候 曇りのち雨予報でしたが、ラッキーにも雨には遭いませんでした(扇ノ山は雨だったそうです)。
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八鹿氷ノ山ICからシワガラの滝駐車場まで1時間10分です。
シワガラの滝駐車場は新しく10台ぐらい駐車できたと思います。
トイレ施設はありません。
登山届箱はありませんが、シワガラの滝の訪問者数を把握するためのノートが置いていました。
コース状況/
危険箇所等
シワガラの滝までは駐車場から約30分、川の中を歩ける靴が必要。
桂の滝までは駐車場から約1時間、滝付近では急な下りがあります。登山靴OK
猿壺の滝(さるぼの滝)は、車移動で約1時間、駐車場から約5分。登山靴OK
その他周辺情報 おもしろ昆虫化石館 0796-93-0888 入場料100円
上山高原ふるさと館 0796-99-4600 無料
湯村温泉薬師湯 0796-92-1081 入浴料金500円
シワガラの滝、桂の滝への新しく出来た駐車場です。
10台は駐車できると思います。
2020年09月30日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 9:22
シワガラの滝、桂の滝への新しく出来た駐車場です。
10台は駐車できると思います。
雨の増水時の注意、クマ出現の注意、マムシの注意が書かれていますので、しっかりした登山装備で出かけましょう〜。
2020年09月30日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 9:38
雨の増水時の注意、クマ出現の注意、マムシの注意が書かれていますので、しっかりした登山装備で出かけましょう〜。
扇ノ山周辺の地図で私たちが訪れた滝の位置が分かると思います。
猿壺の滝は記載されていませんでしたが、左側の亀滝の上部位置です。
2020年09月30日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 9:38
扇ノ山周辺の地図で私たちが訪れた滝の位置が分かると思います。
猿壺の滝は記載されていませんでしたが、左側の亀滝の上部位置です。
登山届箱ではなく、シワガラの滝、桂の滝への入込調査数の記載ノートが入っていました。
2020年09月30日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 9:39
登山届箱ではなく、シワガラの滝、桂の滝への入込調査数の記載ノートが入っていました。
駐車場から新しく出来たセメント階段を下りました。
2020年09月30日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 9:40
駐車場から新しく出来たセメント階段を下りました。
旧駐車場からの合流地点で、新しいシワガラの滝、桂の滝への看板がありました。
2020年09月30日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 9:41
旧駐車場からの合流地点で、新しいシワガラの滝、桂の滝への看板がありました。
ここがシワガラの滝と桂の滝の分岐点です。
私たちはまずシワガレの滝を訪れました(800m)。
2020年09月30日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 9:46
ここがシワガラの滝と桂の滝の分岐点です。
私たちはまずシワガレの滝を訪れました(800m)。
滑りやすい箇所では新しい鎖やロープが付けられていました。
2020年09月30日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 9:55
滑りやすい箇所では新しい鎖やロープが付けられていました。
シワガレの滝は、ここから先100mほどで、川の中を歩くので沢靴に履き替えました。
2020年09月30日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 10:00
シワガレの滝は、ここから先100mほどで、川の中を歩くので沢靴に履き替えました。
5年ほど前に買ってずっと屋根裏収納にしまっていて久しぶりに履きました。でも川の中を歩行していたら知らぬ間に両靴底が剥がれてしまいました!
2020年09月30日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 10:06
5年ほど前に買ってずっと屋根裏収納にしまっていて久しぶりに履きました。でも川の中を歩行していたら知らぬ間に両靴底が剥がれてしまいました!
左側の鎖のある場所を歩きますが、今日は水が多くて川中ジャブジャブ歩きました。
2020年09月30日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 10:02
左側の鎖のある場所を歩きますが、今日は水が多くて川中ジャブジャブ歩きました。
キバナアキギリが咲いていました。
2020年09月30日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 10:10
キバナアキギリが咲いていました。
こんな場所も沢靴でよじ登りました。
2020年09月30日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/30 10:12
こんな場所も沢靴でよじ登りました。
手前の滑りそうな丸木を渡たって先に進みました。
2020年09月30日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 10:13
手前の滑りそうな丸木を渡たって先に進みました。
シワガレの滝の岩割れが見えてきました。
2020年09月30日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 10:13
シワガレの滝の岩割れが見えてきました。
この岩割れの中がシワガレの滝です。
2020年09月30日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/30 10:14
この岩割れの中がシワガレの滝です。
岩の割れに入り込みます。
2020年09月30日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/30 10:15
岩の割れに入り込みます。
手前に大きなダイモンジソウが咲いていました。
2020年09月30日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 10:16
手前に大きなダイモンジソウが咲いていました。
ツリフネソウも咲いていました。
2020年09月30日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/30 10:16
ツリフネソウも咲いていました。
岩の割れ入口です。
2020年09月30日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 10:18
岩の割れ入口です。
中に入り込むと勢いよく滝が流れ落ちていました。
2020年09月30日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 10:19
中に入り込むと勢いよく滝が流れ落ちていました。
岩の中はこんな感じです。
2020年09月30日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/30 10:19
岩の中はこんな感じです。
一度は来たかったシワガラの滝(落差10m)、念願がかないました!
2020年09月30日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 10:20
一度は来たかったシワガラの滝(落差10m)、念願がかないました!
夏だったら涼しいと思いました。
2020年09月30日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/30 10:24
夏だったら涼しいと思いました。
シワガレの滝はとても神秘的でした。
2020年09月30日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/30 10:25
シワガレの滝はとても神秘的でした。
岩の割れ上部を見上げるとこんな感じでした。
2020年09月30日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/30 10:25
岩の割れ上部を見上げるとこんな感じでした。
次の滝が待っているので、そろそろシワガラの滝を出ます。
2020年09月30日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 10:26
次の滝が待っているので、そろそろシワガラの滝を出ます。
平日なので、シワガラの滝は誰にも邪魔されずゆっくり撮影できました。
2020年09月30日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 10:27
平日なので、シワガラの滝は誰にも邪魔されずゆっくり撮影できました。
この花はシシウドでしょうか?
2020年09月30日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 10:44
この花はシシウドでしょうか?
いったんシワガレの滝と桂の滝の分岐点まで戻り、左側の桂の滝へ進みました(1700m)。
2020年09月30日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 11:00
いったんシワガレの滝と桂の滝の分岐点まで戻り、左側の桂の滝へ進みました(1700m)。
この木の中を潜り抜けました。
2020年09月30日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 11:08
この木の中を潜り抜けました。
急な下りには長いロープが張られていました。
2020年09月30日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 11:39
急な下りには長いロープが張られていました。
この根っこも渡りました。
2020年09月30日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 11:43
この根っこも渡りました。
桂の滝手前の滝です。
2020年09月30日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/30 11:45
桂の滝手前の滝です。
桂の滝横の滝です。
2020年09月30日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 11:47
桂の滝横の滝です。
これが落差35mの桂の滝です。
2020年09月30日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/30 11:48
これが落差35mの桂の滝です。
近づくとすごく迫力があり、水しぶきが体に飛んできました!
2020年09月30日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 11:50
近づくとすごく迫力があり、水しぶきが体に飛んできました!
雨が降りそうな天気なので長居は出来ませんでした。
2020年09月30日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 11:58
雨が降りそうな天気なので長居は出来ませんでした。
急な登りですが、下りより簡単でした。
2020年09月30日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 12:05
急な登りですが、下りより簡単でした。
シワガレの滝の駐車場から車で1時間ほど移動して猿壺の滝入口に来ました。数台止められる駐車場は少し先にありました。
2020年09月30日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 14:22
シワガレの滝の駐車場から車で1時間ほど移動して猿壺の滝入口に来ました。数台止められる駐車場は少し先にありました。
入口から5分程で猿壺(さるぼ)の滝に辿り着きました。
2020年09月30日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 14:26
入口から5分程で猿壺(さるぼ)の滝に辿り着きました。
1日前にテレビで見た時は、水量少なく貧弱でしたが、今日は感じが良いです。
2020年09月30日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 14:26
1日前にテレビで見た時は、水量少なく貧弱でしたが、今日は感じが良いです。
正面から見た猿壺の滝です。
2020年09月30日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/30 14:27
正面から見た猿壺の滝です。
右側から見た猿壺の滝です。
2020年09月30日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/30 14:27
右側から見た猿壺の滝です。
猿壺の滝の内側から見た景色です。
2020年09月30日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 14:28
猿壺の滝の内側から見た景色です。
猿壺の滝からの帰り、車道から見た亀滝。
2020年09月30日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 14:47
猿壺の滝からの帰り、車道から見た亀滝。
車道から見た鶴滝。
2020年09月30日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 14:49
車道から見た鶴滝。
車道から見た望遠で撮影したお面ヶ滝。
2020年09月30日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/30 14:52
車道から見た望遠で撮影したお面ヶ滝。
畑ヶ平高原方面に進むと、お面ヶ滝、鶴滝、亀滝、猿壺の滝を見物できます。
2020年09月30日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 15:03
畑ヶ平高原方面に進むと、お面ヶ滝、鶴滝、亀滝、猿壺の滝を見物できます。
霧ヶ滝も予定してましたが、往復3時間ほどかかるというので今回はパスしました。
2020年09月30日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 15:07
霧ヶ滝も予定してましたが、往復3時間ほどかかるというので今回はパスしました。
帰りに立ち寄った湯村温泉薬師湯です。入浴料金500円
2020年09月30日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 15:33
帰りに立ち寄った湯村温泉薬師湯です。入浴料金500円
参考にシワガレの滝、桂の滝めぐりマップです。
上山高原ふるさと館で貰いました。
2020年10月01日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/1 14:25
参考にシワガレの滝、桂の滝めぐりマップです。
上山高原ふるさと館で貰いました。
撮影機器:

装備

個人装備
一般ハイキング 沢靴 天気予報が曇りから雨だったのでお守りに折りたたみ傘
備考 沢靴は5年ほど使用していなかったので、シワガラの滝で使用したら両靴底が見事に剥がれてしまいました!

感想

昨年10月31日に扇ノ山登山計画した時に、次回は神秘的なシワガラの滝巡りを実施したいと考えていてやっと実現しました。
天気予報では実施日以外は良い天気が続いていたのに、依りによって当日だけ曇りから雨になりました。でも平日で天気が悪かったので、シワガラの滝で1組すれ違っただけで他の滝では誰にも会いませんでしたので、独占してゆっくりと撮影が出来ました。
天気が悪い予報でしたが、日ごろ行いが良いのか私たちが滝巡りしている間は一つも雨が降らず雨具を着ることもありませんでした(折りたたみ傘のおまじないが効いたかも)。
シワガラの滝は30分ほどの歩きで予想通り神秘的な滝でした。今回は水量が多くて沢靴に履き替えて川に浸からないと滝つぼまで行けませんでした。古い沢靴だったのでいつの間にか両靴底が剥がれてしまいました!
桂の滝は遠いので(往復2時間)、訪れる人は少ないようですが迫力はありました。
猿壺の滝(さるぼの滝)と読むそうで、たまたま前日のテレビで見た時は水量が少なくてしょぼい滝に見えましたが、当日は水量も多くて見応え充分ありました。ここは滝の内側にも入れるのが面白いです。
霧ヶ滝(但馬三瀑のひとつ)にも訪れる計画でしたが、往復2時間以上かかるので今回は諦めました。
猿壺の滝の駐車場までは車で30分程細いくねくね道を行かねばならず、上山高原ふるさと館での話では、大根を運ぶ大型トラックが3台登っているからすれ違いに注意するように言われました。大型トラックに大根積載? この時期にダイコン運んでいるの? 何かと聞き間違い? と思っていたら、本当に大型トレーラーが細い山道ですれ違いました。後ろから付いてくる軽トラの人に聞いたら本当に大根を収穫して運んでいると言うことでした。帰宅後インターネットで調べたら、新温泉町畑ヶ平(はたがなる)高原の高原大根は夏でも涼しくて、やわらかくきめこまやかでみずみずしくておいしい畑ヶ平大根と紹介されていました。あんなに細くてくねくねした山道の先に広々したダイコン畑が広がっているのなら立ち寄れば良かったとちょっぴり残念に思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人

コメント

神秘的な滝ですね👍
夏に行ってみたいですね😊

気の合うグループは良いですね👍
2020/10/4 20:32
Re: 無題
シワガラの滝は神秘的で素敵な滝なので是非一度は訪れて下さい。
これだけではもったいないので扇ノ山(ブナ林)、上山(ススキ)をセットにすると良いと思います。
夏にと言わずに、10月下旬の紅葉の時期も良いのでは〜。
2020/10/5 8:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら