記録ID: 2616811
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
阿蘇山
2020年10月03日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 573m
- 下り
- 615m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 6:38
距離 12.5km
登り 630m
下り 618m
天候 | 概ね晴れ。中岳山頂〜高岳山頂は山裾からガスが上がってきてた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南岳に向かう岩場が上りも下りもしんどい。登山道は黄色いスプレーて岩に矢印が書いてあり、先を導いてくれる。逆に先に行けない所は赤スプレーでバツ書きあり。 |
感想
入山規制が解除されたこともあり、初のチャレンジ。車でのアクセスを考えて山上広場からのコースを選択しました。
昔来た阿蘇はロープウェイに乗るか車で上がるかで、自分の足で歩いたことはありませんでした。
砂千里のまるで日本では無いような光景、南岳に向かう急斜面、中岳〜高岳までは尾根道が続くものの、砂や土が主かと思えば石が転がっていたりと進むにつれ様子が変わるのが、疲れてる中「この先どうなんだろう」と期待を持たせる感じで楽しく歩けました。熊本に住んでて今までなぜ1度も来なかったのか。そう思えた山です。また登ろ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
いいねした人