記録ID: 2618518
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
日程 | 2020年10月03日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー4人 |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
駐車場は燕温泉街の入り口にあり,満車になると道山側に縦列駐車となってます。トイレも駐車場温泉側にあります。
車・バイク
JR関山駅からの市バスが燕温泉まで来ています。要確認ください。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間57分
- 休憩
- 1時間18分
- 合計
- 7時間15分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 登山ポストは燕温泉の終わりにあります。 極めて危険なところはありませんが,高度のある道が多く油断禁物です。 |
---|---|
その他周辺情報 | 露天風呂が2カ所(黄金の湯と河原の湯)あり下山時に入れます。温泉街には無料の足湯もあります。 |
過去天気図(気象庁) |
2020年10月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by ameyama
登ってみたいとの要望を受け,天気がもつことを期待し雲が多かったものの,八ヶ岳の左に富士山がほんのかすかに見えました。妙高山からは2度目の眺めでラッキー
計画では燕新道の大倉谷を通過できないことから山頂ピストンとなったものの,ところどころ紅葉が始まりつつあり楽しめました。メンバー全員が山頂を踏めなかったのは残念でしたが,いきなりの妙高山は厳しく,次へのステップとしてよき経験をされたことでリベンジを楽しみにしています。
下山後の燕温泉は絶対に外せません,また季節を変えて楽しみたいと思います。
計画では燕新道の大倉谷を通過できないことから山頂ピストンとなったものの,ところどころ紅葉が始まりつつあり楽しめました。メンバー全員が山頂を踏めなかったのは残念でしたが,いきなりの妙高山は厳しく,次へのステップとしてよき経験をされたことでリベンジを楽しみにしています。
下山後の燕温泉は絶対に外せません,また季節を変えて楽しみたいと思います。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:357人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント