雪の金剛山・手乗りヤマガラ成功!!(タカハタ道-伏見峠-念仏坂)


- GPS
- 05:59
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 704m
- 下り
- 562m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ロープウェイ(前南海バス)〜河内長野(南海電車) お得な割引きっぷ「金剛山ハイキング切符」がオススメ!! 電車・バスの往復きっぷが通常の2割引きになり、ロープウェイ割引をはじめ、周辺のお店で特典が受けられます。 南海電車各駅窓口で販売されています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山開始早々から凍結していますのでアイゼンは必須です。 ●タカハタ道 雪による倒木が道をクロスしている箇所が数カ所あり。 乗り越え下くぐりなど頻繁です。 雪は、深いですが、踏み跡がしっかりしているのでルートを見失うことはないと思います。 ●念仏坂 普段は、コンクリートの林道ですが、積雪で雪のスロープが歩きやすく感じました。 |
写真
感想
雪の金剛山。
数日前から行きたくて行きたくてやっと行けました。
さすがに私のノーマルタイヤのFR車は、チェーンを付けても頼りないので、今日は電車です。
最寄りは近鉄なんですが、河内長野へは、便も少なく時間もかかるので、天下茶屋から南海電車を利用しました。
さすがに土曜日なのでバスも混んでいるなぁと思っていたら、「今日は、空いているなぁ〜」とオジサンが・・・
どうやら、普段のこの時期は、ギュウギュウ詰めが当たり前らしい・・・
本当は、カトラ谷をと思っていましただ、雪初心者の私なので無難にタカハタ道へ。
中学時代の耐寒登山以来のアイゼンを付けえっちらおっちら。
先行するばバアちゃん軍団が橋を渡るので、「そっちは、ツツジオ谷方向ですよ」と声を掛けると。「ありがとう♪」とズンズン進む。
バアちゃん恐るべし・・・
生憎の曇り空の中、モノトーンの世界をサクサク・ザクザク。
心地よい風が谷から吹き上がってきます。
ところどころ、倒木がとうせんぼ。
その度、大きなカラダを小さくして這うように進もます。
そのせいでしょうか、会長!!やらかしてしましました!!
山頂のトイレで気がついたのですが、あれほど固くペンチでカシメてあった「山バナナ」バッチがありません!!
後ろを歩いていたmipoさんも気が付かなかったようで雪の中にボソッと埋まってしまったのかも・・・
誠に申し訳ありません!!
山頂では、mipoさん、念願かなって手乗りヤマガラ大成功!!
大興奮で周りで撮影中の野鳥カメラマンサン達も「おおっ〜!!」って驚いていました。
昼食場所を探して千早園地あたりをウロウロしましたが人が多すぎて、結局展望台絵後戻り。
そこで、エライ人と出会いました。
バーナーでお湯を沸かしていたら後ろから声が。
「あの〜、せっかく登ってきたので、一枚写真をお願いできないでしょうか」
こういう依頼は、何故か多い私なので、軽くいいですよと振り返ると・・・・
迷彩服の青年が背負子に等身大のお人形を背負って立っているではないですか・・・
そこは、平静を保ちながら「はい!もう一枚いきま〜す!ラストもう一枚!」ってしっかり数ポーズ撮って差し上げました。
その後、彼は、彼女をベンチに座らせポーズを付け髪をいじり写真を熱心に撮っていらっしゃいました。
いろんな人がいますね。
変わった人といえば、帰り道の念仏坂を、ぺたんこのソリにまたがったカップルが、私たちの横を滑り降りて行きました。
彼らは、バス停までまっしぐらだったのでしょうか。
ちょっとやってみたかった私です。
そうそう、バス停で加藤智二さんを見かけました。
どうやら好日山荘のツアーガイドをしていらっしゃたったご様子。
先日の芦屋川での笹倉さんに続いて「山登り大好き」お二人目。
あゆみちゃんや良子ちゃんとは、出会えるのでしょうか。
いやいや、彼女たちは、仕事以外では登っていないかもね・・・
雪の上をザクザク歩くのは楽しいですね。あっという間に山頂広場に到着。
ponzuさんに教えてもらったとおり、ヤマガラちゃんが沢山いる!
前は、全然気付かなかったなぁ。
ビンさんが、ピーナッツを持ってきてくれていたので手乗りヤマガラにチャレンジしてみました。
きゃー!むちゃくちゃ可愛い。
すごく慣れていて、手を出したらすぐに寄ってきますね。
これはクセになりそうw
お昼の準備中に等身大フィギュアを担いだお兄さんに写真を撮ってくれと頼まれるビンさん。
で、等身大フィギュアに何の反応もせずにシャッターを押してました。ある意味すごいw
そのフィギュアは25キロあるそうですよ。お洋服は手づくりだそうです。
雪山に一緒に来るのは、初めてだとおっしゃってました。
。。。我慢できずに聞き出しましたw
金剛山って、楽しいなぁ。
おふたりさ~ん まいど~
同じ日に金剛山に登ってましたよ
見事にヤマガラちゃん乗せてますやん
ピーナッツ大きすぎ
次はちょっと小さくしてあげてくださいネ
今降っている雨が心配です
雪がとけてしまうかも
金剛山で会いたいね
そうなんです。ピーナッツ大きすぎですよね。
写真で見るまで気づきませんでした。
ニアミスなのにponzuさんの写真には青空が!
次の課題は、霧氷&バナナに青空写真です
やっぱ、デカイままあげたったのは、ある意味虐待だったでしょうか・・・
ごめんよ、ヤマガラさん。
今度は、ちゃんと細かくしてからあげるからね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する