記録ID: 2624028
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2020年10月04日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り一時小雨 |
アクセス |
利用交通機関
JR 休日お出かけパス 2,720円
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間53分
- 休憩
- 21分
- 合計
- 7時間14分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | コース明瞭、下りで一部滑り易い部分あり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年10月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by ksase
今週も予報がイマイチだったので、遠征は控えて近場の新規開拓という訳で先月登った岩殿山の近隣の権現山へ、隣の扇山がメジャーのようでしたが以前に奥多摩〜高尾縦走路を検討していた時に気になっていたこちらに決めます。
始発列車で駅に着くと小雨がポツポツ、最近は雨中の山行が多いものの大降りにはならなさそうな感じだったので気にせずスタート、終始曇り空ながらそこまで汗をかく事もなく四駅先まで踏破しました。
今年の10月は祝日が無くなったので、天気の良い週末にでも遠出して紅葉スポットでも歩きたいなと思いながら、登山靴のヒモを買いに確か品揃えの多かった好日山荘に寄って帰る事にします。
始発列車で駅に着くと小雨がポツポツ、最近は雨中の山行が多いものの大降りにはならなさそうな感じだったので気にせずスタート、終始曇り空ながらそこまで汗をかく事もなく四駅先まで踏破しました。
今年の10月は祝日が無くなったので、天気の良い週末にでも遠出して紅葉スポットでも歩きたいなと思いながら、登山靴のヒモを買いに確か品揃えの多かった好日山荘に寄って帰る事にします。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:455人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する