ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2627540
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

御沢から三国小屋泊 飯豊山御西岳ピストン

2020年10月02日(金) 〜 2020年10月03日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
26.0km
登り
2,334m
下り
2,323m

コースタイム

1日目
山行
2:40
休憩
0:03
合計
2:43
12:26
4
スタート地点
12:30
12:30
30
13:00
13:00
9
下十五里
13:09
13:09
15
中十五里
13:24
13:24
17
13:41
13:41
9
笹平
13:50
13:50
18
横峰
14:08
14:10
15
14:25
14:26
4
14:30
14:30
23
14:53
14:53
10
15:03
15:03
6
15:09
2日目
山行
7:44
休憩
0:19
合計
8:03
5:37
5:37
3
5:40
5:40
5
5:45
5:45
13
5:58
5:58
8
6:06
6:06
3
6:09
6:10
19
6:29
6:29
11
6:40
6:40
4
6:44
6:44
10
6:54
6:54
25
7:19
7:20
7
7:27
7:27
43
8:10
8:10
46
8:56
9:00
16
9:16
9:16
6
9:22
9:22
3
9:25
9:25
9
9:34
9:35
7
9:42
9:42
2
9:44
9:44
10
9:54
9:54
20
10:14
10:14
6
10:20
10:20
10
10:30
10:30
35
11:30
11:30
30
12:00
12:00
12
12:12
12:12
9
12:21
12:21
11
12:32
12:23
18
12:41
12:41
7
12:48
12:48
16
下十五里
13:04
13:04
7
13:11
御沢野営場
天候 10/2は午後から天気良くなり,14時に稜線あがるとくっきり。10/3は曇り。本山〜御西はガス+風
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御沢野営場は10/2(金)12時で20台位。10/3(土)13時で40台位かな。盛況です。
仙台9:20−仙台宮城IC9:40−米沢中央IC10:45−白川ダム11:25−大日杉登山道分岐11:40−御沢野営場12:00 仕上がり約3時間 復路は米沢北ICからでほぼ同じ
コース状況/
危険箇所等
切合小屋前で管理人さんとお話し。台風で入山できなくなるので早めに小屋前への引水は撤去したとのこと。大日杉コース側200mの水場と小屋へのホース接続箇所で確保できるとのこと。切合小屋も明日10/4で降りるとのこと。本山小屋と三国小屋はその前に降りたそうです。三国で2500円はキチンとお支払い。
金曜日なのに意外と車多い。週末は一杯になることを納得。高速からのアクセスが特に関東圏からは良いせいでしょうか。
2020年10月02日 12:26撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 12:26
金曜日なのに意外と車多い。週末は一杯になることを納得。高速からのアクセスが特に関東圏からは良いせいでしょうか。
御沢口から登るのは多分30年振り。暑くてキツイ登りの記憶。
30年前の貧乏学生時分からの装備からは軽量化しており体力低下を補えるかな?
2020年10月02日 12:28撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 12:28
御沢口から登るのは多分30年振り。暑くてキツイ登りの記憶。
30年前の貧乏学生時分からの装備からは軽量化しており体力低下を補えるかな?
林道のようなところをしばし歩き,ここから登りになります
2020年10月02日 12:37撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 12:37
林道のようなところをしばし歩き,ここから登りになります
30分ほどで下十五里
2020年10月02日 12:59撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 12:59
30分ほどで下十五里
10分で中十五里
2020年10月02日 13:10撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 13:10
10分で中十五里
13分で上十五里。意外に短い間隔
2020年10月02日 13:23撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 13:23
13分で上十五里。意外に短い間隔
リンドウは晩夏の花ですが,ツルリンドウもこの時分
2020年10月02日 13:30撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 13:30
リンドウは晩夏の花ですが,ツルリンドウもこの時分
笹平,快調です。この時期ですが里は23度予想で半袖Tシャツ1枚で歩ける。
2020年10月02日 13:41撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 13:41
笹平,快調です。この時期ですが里は23度予想で半袖Tシャツ1枚で歩ける。
横峯
2020年10月02日 13:50撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 13:50
横峯
三国の稜線見えてきました。テンションあがります
2020年10月02日 14:03撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 14:03
三国の稜線見えてきました。テンションあがります
水場。豊富で旨い。三国小屋下の水場はかなり下るのでここで満タンに
2020年10月02日 14:10撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 14:10
水場。豊富で旨い。三国小屋下の水場はかなり下るのでここで満タンに
地蔵山との分岐
2020年10月02日 14:19撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 14:19
地蔵山との分岐
地蔵山頂はよくわからないがここが最も高いので引き返す
2020年10月02日 14:24撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 14:24
地蔵山頂はよくわからないがここが最も高いので引き返す
と思ったらひっそりお地蔵様。ここかな?
2020年10月02日 14:25撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 14:25
と思ったらひっそりお地蔵様。ここかな?
熊に喰われたこの道標が地蔵山頂の標かな?
2020年10月02日 14:26撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 14:26
熊に喰われたこの道標が地蔵山頂の標かな?
稜線アップ
2020年10月02日 14:27撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 14:27
稜線アップ
本山はガスか
2020年10月02日 14:27撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 14:27
本山はガスか
剣が峰近くから地蔵山を振り返る
2020年10月02日 14:40撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 14:40
剣が峰近くから地蔵山を振り返る
これから剣が峰。30年前登ったときは手は使ったが危険という記憶なし
2020年10月02日 14:53撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 14:53
これから剣が峰。30年前登ったときは手は使ったが危険という記憶なし
金曜日は晴れ予報,頑張って?会社休んできてよかった〜
2020年10月02日 14:53撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 14:53
金曜日は晴れ予報,頑張って?会社休んできてよかった〜
またまた地蔵山を振りかえる
2020年10月02日 14:53撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 14:53
またまた地蔵山を振りかえる
ここからが核心なんでしょう。ポールもったまま通過。
2020年10月02日 14:54撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 14:54
ここからが核心なんでしょう。ポールもったまま通過。
着きました。三国小屋には管理人さん含め誰もいません。
2020年10月02日 15:07撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 15:07
着きました。三国小屋には管理人さん含め誰もいません。
磐梯山,猪苗代湖もかすかにみえました
2020年10月02日 15:08撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 15:08
磐梯山,猪苗代湖もかすかにみえました
本山もみえました
2020年10月02日 15:08撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 15:08
本山もみえました
大日岳とべったり御西の稜線もくっきり。
2020年10月02日 15:10撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 15:10
大日岳とべったり御西の稜線もくっきり。
時間的には切合小屋まで行けたが駐車場の車からすれば混んでいそうなので一人三国小屋に泊まることにして,のんびり過ごす
2020年10月02日 17:12撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 17:12
時間的には切合小屋まで行けたが駐車場の車からすれば混んでいそうなので一人三国小屋に泊まることにして,のんびり過ごす
小屋の二階には西日が差し込みぽかぽか。日が沈んできました。
2020年10月02日 17:12撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 17:12
小屋の二階には西日が差し込みぽかぽか。日が沈んできました。
日本海ではなく山の端に沈むので赤くはなりませんでした
2020年10月02日 17:12撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 17:12
日本海ではなく山の端に沈むので赤くはなりませんでした
夕食はビーフン,玉ねぎ,ピーマン,魚肉ソーセージ,ここにイナバのグリーンカレーを投入。あっという間に食べてしまう。切合小屋はストーブ使用は1F土間だけで居室NGですが,ここはステンレス板ありなんだが気楽。これも三国泊まりの理由の一つ
2020年10月02日 17:30撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 17:30
夕食はビーフン,玉ねぎ,ピーマン,魚肉ソーセージ,ここにイナバのグリーンカレーを投入。あっという間に食べてしまう。切合小屋はストーブ使用は1F土間だけで居室NGですが,ここはステンレス板ありなんだが気楽。これも三国泊まりの理由の一つ
きれいな小屋でマットも備えてました。宴会3連投後なのでお酒は控えめ。それでも350PETに移し替えたワインを飲みながらラジオをぼんやり聞いて過ごす。
2020年10月02日 17:30撮影 by  SO-04E, Sony
10/2 17:30
きれいな小屋でマットも備えてました。宴会3連投後なのでお酒は控えめ。それでも350PETに移し替えたワインを飲みながらラジオをぼんやり聞いて過ごす。
翌朝。3時頃に外で熊鈴の音。ヘッデンの光がガスの中登っていくのが見えました。スゴイなあ〜
2020年10月03日 05:15撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 5:15
翌朝。3時頃に外で熊鈴の音。ヘッデンの光がガスの中登っていくのが見えました。スゴイなあ〜
一応4時過ぎに起きる。外気温は8度。夏用シェラフにゴアのペラペラシェラフカバーで寒くなし。カップラに生卵+魚肉ソーセージの朝ごはん。日が昇るまでコーヒーでまったり。日の出はこんなところ。
2020年10月03日 05:31撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 5:31
一応4時過ぎに起きる。外気温は8度。夏用シェラフにゴアのペラペラシェラフカバーで寒くなし。カップラに生卵+魚肉ソーセージの朝ごはん。日が昇るまでコーヒーでまったり。日の出はこんなところ。
明るくなってきたので行動開始。まもなく暗いうちから御沢出た方を先行。皆さん暗いうちから登って日帰り。昨日(平日)も日帰りの方何名かとスライド。結構多いのですね。
2020年10月03日 05:31撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 5:31
明るくなってきたので行動開始。まもなく暗いうちから御沢出た方を先行。皆さん暗いうちから登って日帰り。昨日(平日)も日帰りの方何名かとスライド。結構多いのですね。
昨日とは違って予報通りのガスっぽい天気。色づきはよいです。
2020年10月03日 05:45撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 5:45
昨日とは違って予報通りのガスっぽい天気。色づきはよいです。
そこそこ見えてます。
2020年10月03日 05:51撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 5:51
そこそこ見えてます。
切合小屋周辺は草紅葉お見事です。その先はガス。
2020年10月03日 05:57撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 5:57
切合小屋周辺は草紅葉お見事です。その先はガス。
切合小屋手前から地蔵岳への稜線
2020年10月03日 06:06撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/3 6:06
切合小屋手前から地蔵岳への稜線
切合小屋手前から地蔵岳への分岐点
2020年10月03日 06:07撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 6:07
切合小屋手前から地蔵岳への分岐点
切合小屋を通過~
2020年10月03日 06:09撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 6:09
切合小屋を通過~
切合小屋に泊まって本山を目指す方々が多い。ご高齢のパーティー2組を先行。日帰り健脚組とは違う意味ですごいです。
2020年10月03日 06:31撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 6:31
切合小屋に泊まって本山を目指す方々が多い。ご高齢のパーティー2組を先行。日帰り健脚組とは違う意味ですごいです。
紅葉よい具合です。本山はやはりガスの中
2020年10月03日 06:38撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 6:38
紅葉よい具合です。本山はやはりガスの中
本山ピークはガス〜。たまにガスが飛ぶし,時間もあるので御西の方に歩いてみることにする
2020年10月03日 07:27撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 7:27
本山ピークはガス〜。たまにガスが飛ぶし,時間もあるので御西の方に歩いてみることにする
たまにガスが飛びます
2020年10月03日 07:31撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 7:31
たまにガスが飛びます
ガスが飛んでもこの位が辛うじて見える程度でした
2020年10月03日 07:32撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 7:32
ガスが飛んでもこの位が辛うじて見える程度でした
2020年10月03日 07:43撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 7:43
草紅葉でいい風情なはずなんですけどね〜
2020年10月03日 07:55撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 7:55
草紅葉でいい風情なはずなんですけどね〜
御西岳山頂。遠くから見た通りののっぺりした山頂で道標がないとどこがピークかわからない。
2020年10月03日 08:09撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 8:09
御西岳山頂。遠くから見た通りののっぺりした山頂で道標がないとどこがピークかわからない。
天気がよいとさぞかしよい眺めだろうと思う
2020年10月03日 08:09撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 8:09
天気がよいとさぞかしよい眺めだろうと思う
誰もいないと思ったら,切合にテント張って大日ピストンするという方などがガスの中からぬッと現れる
2020年10月03日 08:15撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 8:15
誰もいないと思ったら,切合にテント張って大日ピストンするという方などがガスの中からぬッと現れる
マツムシソウ
2020年10月03日 08:20撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 8:20
マツムシソウ
3枚葉のミヤマキンバイ
2020年10月03日 08:21撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 8:21
3枚葉のミヤマキンバイ
まだ会えましたハクサンイチケ。ガスの中癒されます
2020年10月03日 08:21撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 8:21
まだ会えましたハクサンイチケ。ガスの中癒されます
またもマツムシソウ
2020年10月03日 08:23撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 8:23
またもマツムシソウ
やや視界があってもやっぱりこの位
2020年10月03日 08:25撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 8:25
やや視界があってもやっぱりこの位
雪渓があるのですが,,,
2020年10月03日 08:31撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 8:31
雪渓があるのですが,,,
2020年10月03日 08:42撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 8:42
たまにガスが飛ぶ。スマホ出しているうちにまたガス
2020年10月03日 08:42撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 8:42
たまにガスが飛ぶ。スマホ出しているうちにまたガス
本山がみえそうで見えない
2020年10月03日 08:46撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 8:46
本山がみえそうで見えない
飯豊本山に戻り。やはりガス。ご婦人パーティーから写真依頼され,茨城産の干し芋頂く。ごちそうなりました。
2020年10月03日 08:56撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 8:56
飯豊本山に戻り。やはりガス。ご婦人パーティーから写真依頼され,茨城産の干し芋頂く。ごちそうなりました。
小屋に戻る途中。ちょっとガス飛びます
2020年10月03日 09:02撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 9:02
小屋に戻る途中。ちょっとガス飛びます
切合小屋前の引水は撤去されているので,本山テント場下で水を補給。細いが十分。
2020年10月03日 09:21撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 9:21
切合小屋前の引水は撤去されているので,本山テント場下で水を補給。細いが十分。
水場からの三国方向。風が遮られ,ガスのない穏やかな景色にホッとします
2020年10月03日 09:21撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 9:21
水場からの三国方向。風が遮られ,ガスのない穏やかな景色にホッとします
飯豊本山から戻ります
2020年10月03日 09:25撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 9:25
飯豊本山から戻ります
振り返ると御西と途中の雪渓が垣間見えました,無念
2020年10月03日 09:34撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 9:34
振り返ると御西と途中の雪渓が垣間見えました,無念
柔らかい,よい風情です。
2020年10月03日 09:37撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 9:37
柔らかい,よい風情です。
手前の岩がお秘所
2020年10月03日 09:37撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 9:37
手前の岩がお秘所
背が高い。葉っぱ裂けている。シナノキンバイ?ミヤマキンポウゲ?
2020年10月03日 09:48撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 9:48
背が高い。葉っぱ裂けている。シナノキンバイ?ミヤマキンポウゲ?
振り返りますが稜線は見えそうで見えません
2020年10月03日 09:49撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 9:49
振り返りますが稜線は見えそうで見えません
草履塚通過
2020年10月03日 09:54撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 9:54
草履塚通過
2020年10月03日 09:54撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 9:54
切合小屋への下り。このあたりなんともいえずよいです
2020年10月03日 09:56撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 9:56
切合小屋への下り。このあたりなんともいえずよいです
朝方,三国小屋の先でお会いした方とまたお会いする。日帰りながらも時間かけて歩いているとのこと。飯豊を堪能されている様子でした。
2020年10月03日 10:06撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 10:06
朝方,三国小屋の先でお会いした方とまたお会いする。日帰りながらも時間かけて歩いているとのこと。飯豊を堪能されている様子でした。
まもなく小屋。草履塚を振り返る。
2020年10月03日 10:10撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 10:10
まもなく小屋。草履塚を振り返る。
切合小屋。テント場の水の様子をきかれる。管理人さんもいてここの水場の様子や明日引き上げのお話しを伺う
2020年10月03日 10:14撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 10:14
切合小屋。テント場の水の様子をきかれる。管理人さんもいてここの水場の様子や明日引き上げのお話しを伺う
切合小屋からの種蒔山 至福です
2020年10月03日 10:23撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 10:23
切合小屋からの種蒔山 至福です
切合小屋と草履塚を振り返る
2020年10月03日 10:27撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 10:27
切合小屋と草履塚を振り返る
地蔵山コース,ここもいつの日か歩きたい
2020年10月03日 10:27撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 10:27
地蔵山コース,ここもいつの日か歩きたい
三国小屋まではダイグラっぽい
2020年10月03日 10:28撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 10:28
三国小屋まではダイグラっぽい
三国小屋までまだまだあるなあ
2020年10月03日 10:30撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 10:30
三国小屋までまだまだあるなあ
ミャマコゴメクサ
2020年10月03日 10:38撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 10:38
ミャマコゴメクサ
地蔵岳への稜線ややアップ
2020年10月03日 10:38撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 10:38
地蔵岳への稜線ややアップ
三国小屋,近そうに見えて,アップダウンで中々近づかない
2020年10月03日 10:50撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 10:50
三国小屋,近そうに見えて,アップダウンで中々近づかない
登ってくる方を優先してのウェイトも多く,ようやく三国小屋。振り返るがやはりガス。
2020年10月03日 11:02撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 11:02
登ってくる方を優先してのウェイトも多く,ようやく三国小屋。振り返るがやはりガス。
ここで,デポしたザックにシフト,補給して本格的な下山にかかる。さすがに下りの剣が峰はポールは収納。
2020年10月03日 11:17撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 11:17
ここで,デポしたザックにシフト,補給して本格的な下山にかかる。さすがに下りの剣が峰はポールは収納。
たまに小さな雨粒が落ちてくる中通過
2020年10月03日 11:30撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 11:30
たまに小さな雨粒が落ちてくる中通過
水場でスライドした方から,笹平で休憩していたら熊がでたとの情報。登りも下りも人が多いコースで安心していたが,熊鈴鳴らしてながら歩く。
2020年10月03日 11:50撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 11:50
水場でスライドした方から,笹平で休憩していたら熊がでたとの情報。登りも下りも人が多いコースで安心していたが,熊鈴鳴らしてながら歩く。
横峯。山頂小屋付近でバッチ探していたお二人組にまた会う。切合小屋で管理人さんに会えず購入できなかったそうです。多分遠くからおいでなのでしょう。またお越しください
2020年10月03日 12:13撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 12:13
横峯。山頂小屋付近でバッチ探していたお二人組にまた会う。切合小屋で管理人さんに会えず購入できなかったそうです。多分遠くからおいでなのでしょう。またお越しください
熊でた笹平。かじったような跡あります。
2020年10月03日 12:21撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 12:21
熊でた笹平。かじったような跡あります。
なんとなく落ち着かずサッとと通過,上十五里。
2020年10月03日 12:32撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 12:32
なんとなく落ち着かずサッとと通過,上十五里。
中十五里
2020年10月03日 12:41撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 12:41
中十五里
下十五里
2020年10月03日 12:48撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 12:48
下十五里
樹林帯は立派なブナ林でした
2020年10月03日 13:02撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 13:02
樹林帯は立派なブナ林でした
2020年10月03日 13:04撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 13:04
御沢口下山。ひっそりと寄り添う地蔵さま。登る時は気が付かず
2020年10月03日 13:04撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 13:04
御沢口下山。ひっそりと寄り添う地蔵さま。登る時は気が付かず
駐車場戻り。まだ停められますがロープの区画はほぼ一杯でした。雨はたまに小雨にあたる位で済みました。
2020年10月03日 13:11撮影 by  SO-04E, Sony
10/3 13:11
駐車場戻り。まだ停められますがロープの区画はほぼ一杯でした。雨はたまに小雨にあたる位で済みました。
撮影機器:

感想

御沢から飯豊日帰りするレコが結構あり,自分もどの位で歩けるまで回復したか試したく計画するが,お天気はよいのは金曜日まで。金曜日はお休みできそうなものの,前夜は飲み会。12時間空けてから車で出発し,午後から三国小屋まで入る計画に変更。日帰りピストンはできそうだが下山してから仙台まで車で帰るのもシンドイので,やや安全サイドに日和る。三国小屋には少しはいるだろうと思ったら貸切状態。賑やかでその分暖かいであろう切合小屋まで行けなくもなかったが,混んでいそうなので一人でまったり過ごすことにする。土曜日は曇りで本山ガスだが,人が多い。テント泊で登って来る人も,日帰り,トレランの方も多い。人気の山を改めて実感。ガスとはいえ紅葉もキレイで確かに来た甲斐も登り甲斐もある。
仙台からのアクセスもそれほどでもなく,日帰りもできることも分かったのは大きな収穫。朝日は手軽だけれど飯豊もいくぞ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら