記録ID: 2636426
全員に公開
ハイキング
大雪山
ウペペサンケ山
2020年10月10日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:13
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 1,760m
- 下り
- 1,769m
コースタイム
天候 | 晴れ→山頂ガスガスガス→下山時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5分ほどで駐車場に到着 砂利道の穴ぼこに注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から林道を徒歩約1時間で登山口に到着。 刈られた笹の茎が鋭利。足のゲイターないと刺さりそう。 |
その他周辺情報 | 湯元館で日帰り入浴、大人800円。 コロナ対策で入浴人数を随時最高5人までと制限、一人で出たら一人入るという形。 15分ほど待つということで違うところに行こうと思ったが、現在のぬかびら源泉峡はコロナ対策でどこも同じ対応をしているか、もしくは日帰り入浴をしていないところもあるとのこと。 15分ほど待つとのことだったけど実際は約10分くらい。登山後で汗冷えが激しかったのでストーブの前でへばりついてました。 平日は日帰り入浴をやっていないようなので、湯元館のHPをチェックしてから行ったほうが良さそうです。 |
写真
感想
2回目のウペペサンケ。前回5年前は林道崩壊前だったので1時間の林道歩き付きのウペペは初めて。
林道崩壊後のみなさんのヤマレコ投稿では、かなり過酷な様子の投稿だったので私には一生無理だなと思っていたけれど、NPO法人かむいさんによる笹刈り&倒木処理でかなり歩きやすくなったとのことで行ってみようと決意。
残念ながらガスってしまったけど満足度は高かったです。
一人だったら夜中前の出発なんて怖くて絶対無理だったけど、山仲間と一緒だったので今回の山行を実現することが出来ました。山仲間に感謝!
NPO法人かむいさんにも大感謝!
次回は紅葉の時期に行こう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1051人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する