記録ID: 263823
全員に公開
雪山ハイキング
箱根・湯河原
箱根駒ケ岳
2013年01月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 705m
- 下り
- 733m
コースタイム
小田原6:56-箱根湯本7:18-強羅8:00-早雲山ケーブルカー駅脇の登山口7:23-防ヶ沢分岐11:45-駒ケ岳頂上12:35-ロープウェー12:50
天候 | 晴れ。風は強く気温も低めでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは発見できず。時々晴れ間もありましたが気温はあまり上がりませんでした。早雲山ケーブル駅前の登山口入口から軽アイゼン装着。雪はどんどん深くなり時々潜ります。スパッツも必須です。気温が低く雪は緩んでいなく踏み跡はしっかりしていて迷う恐れはありませんでしたが、今後雪が降れば状況は変化します。駒ケ岳頂上直前までは風下でした。頂上付近はかなりの強風でした。 |
写真
撮影機器:
感想
暫く山に行けないので箱根駒ケ岳へ
。気温が低く雪が締まっていていましたが、夏のコースタイムの2倍以上かかりました。あまりの低温でハイドレーションチューブも凍結。強風もあり大涌谷へ下山する予定を変更し、駒ケ岳山頂からロープウェーで下山しました。
駒ヶ岳頂上でラーメンを煮る予定でしたが、あえなく撤収しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1213人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する