記録ID: 2646865
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
秋深まる奥多摩 クリタケに再会
2020年10月13日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 366m
- 下り
- 266m
天候 | 本曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
7月に腰をひどく痛めてから、3ヶ月余り。ストックを使えば歩行できるところまで、ようやく到達し、秋も後半に入った奥多摩の尾根を歩きました。
空は暗く、期待薄で、森の中へ。
森のなかは、夕暮れのように暗く、写真を撮るのは大変。
10分も歩かないところで、クリタケに出会い会いました。
明るい栗色、丸い頭のクリタケ。
一帯は倒木、朽ち木が多く、クリタケの小さな繁殖地になっていました。
次いで、ナラタケモドキの「シロ」に出会いました。
倒木や朽ち木が密集し、ナラタケとその仲間が、育ちかけています。
ナラタケなども、まだこれから生え出しそうです。
ハナイグチのなかまは、時期が終わったものが多い。そんななかで、ハナガサイグチなどが、秋の後半の森を、もり立てていました。
今回は、足慣らしのため、林のごく浅い地域を観察。
それでも、踏み跡を離れて、高度差80メートルほどの斜面を、やぶを払いつつの行動も試してみました。
気がついたら、行動時間は、2時間。腰の具合はまずまず。
帰宅して、今季はじめて、クリタケのきのこ汁で再出発を祝いました。
昨年の記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2085507.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1593613.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する