記録ID: 2650420
全員に公開
ハイキング
北陸
経ヶ岳・本恩寺山 銚子ヶ口展望広場から周回
2020年10月16日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:43
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,407m
- 下り
- 1,413m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 7:41
距離 16.6km
登り 1,415m
下り 1,413m
天候 | はれのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | うらら館 入浴600円 |
写真
感想
福井へ行こう、白山から見えた気になった経ヶ岳へ行ってみよう。
自宅4時発、一部課金して7時過ぎに登山口着。
保月山コースで登った、途中下山者2名とすれ違った。気温も下がり1000m級も快適な季節。大野勝山盆地の大展望、両白山地の展望を楽しめた。
経ヶ岳はかつての火山、活動後かなりの年月が経っていることが伺えたが、その痕跡や火口跡の地形を確認することができた。
紅葉は一部彩り豊かなところも見かけたが、全体的には色づき始め、来週が見頃だろうか。
スキージャム勝山のトップにもなっている法恩寺山へ寄り道すると、かつての禅定道であることを示す案内板や遺構が随所に見られ、歴史を感じた。
最後は滝巡りしながら林道を30分以上歩いて周回完。
天候に恵まれ爽やか静かな山歩きを楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する