記録ID: 2651511
全員に公開
ハイキング
甲信越
常念岳 三股駐車場からピストン
2019年08月12日(月) [日帰り]


- GPS
- 10:29
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,635m
- 下り
- 1,631m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
常念岳に向かいます。
三俣登山口の駐車場は、常念岳と蝶ヶ岳の駐車場になっていて、常念岳に向かう人は少ないようです。
後からわかった事ですが、あまり推奨されていませんでした。下山後、理由はなんとなく分かりましたが。
三俣登山口の駐車場は、常念岳と蝶ヶ岳の駐車場になっていて、常念岳に向かう人は少ないようです。
後からわかった事ですが、あまり推奨されていませんでした。下山後、理由はなんとなく分かりましたが。
感想
常念岳、三俣登山口から日帰りで行ってきました。
三俣登山口駐車場からは、常念岳と蝶ヶ岳に登ることができるので、駐車場はすでに満車状態です。蝶ヶ岳に向かう方が多いのか、登山道ではあまり登山者に合わず、前常念岳に着くと数名に会うことができました。
樹林帯を過ぎると、大きな岩の登山道、それに急登と強い日差しが待っていました。山頂は穂高連峰をはじめ、槍ヶ岳、アルプスの山々が一望できます。
表銀座からパノラマ銀座の稜線はいつか歩いてみたいルートのひとつ。日帰りやピストンで来るのはもったいないくらい、素晴らしいです。表銀座のスタートの燕岳、途中の常念岳を点で登りましたが、上高地までの縦走をしてみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する