記録ID: 2653526
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2020年10月18日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 451m
- 下り
- 447m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稲荷山→山頂→薬王院→一号路 |
その他周辺情報 | 朝7時高尾山口駅着 昨日の雨から曇り。予報では晴れもみえているなかスタート! 天候のせいか、 そこまで、混んでいなかった。 稲荷山→山頂 寒いからか、身体が強張ってる感じあり。気をつけなければなと思いました。 まだ、山が霧がかっていて幻想的! 昨日の雨のせいで土はかなりぬかるんでて気をつけないと。 山頂に近づくにつれ晴れてきて、 なんだか空が澄んできた! もしやこれはチャンスありか?と、期待! すると足も弾む笑 山頂につくと、 久々に富士山拝めました。 あんな、位置だったかな? それとも、雑林がまだ、整えられてないからか? 久々にみたから位置が、違う感じがした。 しかしすっかり雪をかぶった富士山! きれー 雲も大移動中でなんとも言えない自然を満喫。 そんなに、混んでもないのでずーとみてられる感じだったけど、少しして下山。 薬王院の原稿登山スタンプで長蛇の列、、 こんなに並んでたの初めて。 ぬかるんでるので、一号路を選択! 天気がよくて気分がいい!音楽聴きながら下山したらサイコー。ビールのみたい。 あまりにも、空腹で駅のコンビニでおにぎりを一つかって食べて帰路へ。 いい日の、始まりになりました! |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する