また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 265956
全員に公開
ハイキング
丹沢

弘法山(秦野⇒浅間→権現→弘法→吾妻⇒鶴巻温泉):半袖隊長、リハビリ&のんびり縦走

2013年02月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:50
距離
7.8km
登り
242m
下り
311m

コースタイム

12:15秦野駅⇒
12:43弘法山公園入口⇒
13:00浅間山⇒
13:10権現山13:15⇒
13:33弘法山13:52⇒
14:00善波峠⇒
14:38吾妻山⇒
14:53登山口入口⇒
15:05鶴巻温泉駅
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:小田急線秦野駅
帰路:小田急線鶴巻温泉駅
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況:危険個所なし。
     残雪も全くなし。
★温泉:入りませんでしたが、次の二つがありました。
   はだの・湯河原温泉 万葉の湯
   http://www.manyo.co.jp/hadano/
   鶴巻温泉:弘法の里湯
   http://www.city.hadano.kanagawa.jp/kanko/kobo.html
   http://www.kankou-hadano.org/hadano_point/point_koubounosatoyu.html
●飲食店:寄れず、直帰。

◆今日の万歩計:16,072歩(秦野駅⇔鶴巻温泉駅間は13千歩程度か?)
◇半袖驚かれ指数:ゼロ
■半袖出会い指数:ゼロ
小田急線秦野駅の改札口を出て正面に「観光案内所」のPRがありました。
小田急線秦野駅の改札口を出て正面に「観光案内所」のPRがありました。
土産物店を兼ねており、画面真ん中のラックにハイキング地図などが置いてあります。
土産物店を兼ねており、画面真ん中のラックにハイキング地図などが置いてあります。
その横の「いい菜&ゼスト」。
惣菜や弁当の専門店で、朝8時から開店しているそうです。
今日はここで仕込んで行きました。
1
その横の「いい菜&ゼスト」。
惣菜や弁当の専門店で、朝8時から開店しているそうです。
今日はここで仕込んで行きました。
さすが塔ノ岳の玄関口。
バス乗り場に登山届ポストが置いてあります。
さすが塔ノ岳の玄関口。
バス乗り場に登山届ポストが置いてあります。
小田急線秦野駅。
小田急線秦野駅。
水無川の橋を渡ります。
欄干は丹沢の山々が型どられ、主要な山名が嵌め込まれています。
水無川の橋を渡ります。
欄干は丹沢の山々が型どられ、主要な山名が嵌め込まれています。
川沿いに真っ直ぐ歩き、「新常盤橋」で左折します。
川沿いに真っ直ぐ歩き、「新常盤橋」で左折します。
既に霞んでしまいましたが、交差点から大きな富士山が見えました。
1
既に霞んでしまいましたが、交差点から大きな富士山が見えました。
さて、これが今日歩く弘法山公園コースの先陣・浅間山。
さて、これが今日歩く弘法山公園コースの先陣・浅間山。
この道標で右折し・・・
この道標で右折し・・・
川を渡ったらすぐに左折し・・・
川を渡ったらすぐに左折し・・・
ここから山道に入ります。
ここから山道に入ります。
ぐんぐん登るとすぐに浅間山。
既に暑いので、今日も半袖になっています。
1
ぐんぐん登るとすぐに浅間山。
既に暑いので、今日も半袖になっています。
行く手に見えるは権現山です。
行く手に見えるは権現山です。
いったん下って車道を渡ります。
いったん下って車道を渡ります。
またぐいぐいと登ると権現山の展望台。
今日のコースで汗をかくのはここまででした。
またぐいぐいと登ると権現山の展望台。
今日のコースで汗をかくのはここまででした。
展望台に上がって秦野の街並みを見下ろします。
画面真ん中が秦野駅です
展望台に上がって秦野の街並みを見下ろします。
画面真ん中が秦野駅です
山頂広場の向こうは丹沢の山塊です。
山頂広場の向こうは丹沢の山塊です。
その反対は相模湾。
肉眼では伊豆大島が見えました。
画面真ん中の煙突の向こうです。
その反対は相模湾。
肉眼では伊豆大島が見えました。
画面真ん中の煙突の向こうです。
広い山頂でした。
広い山頂でした。
すぐに「馬場道」と呼ばれる広い道を歩きます。
すぐに「馬場道」と呼ばれる広い道を歩きます。
右手に「♪江の島が見〜えてき〜た♪」。
右手に「♪江の島が見〜えてき〜た♪」。
右手に下りれば、東海大学前駅に抜けるエスケープ・ルートです。
右手に下りれば、東海大学前駅に抜けるエスケープ・ルートです。
こんな灌木の道。
この辺りから野鳥撮影のカメラマンが急増しました。
こんな灌木の道。
この辺りから野鳥撮影のカメラマンが急増しました。
弘法山。
鐘楼がありますが、勝手に金を撞いては「ならぬものはならぬ」そうです。
弘法山。
鐘楼がありますが、勝手に金を撞いては「ならぬものはならぬ」そうです。
白色の水が出る井戸。
産後のお乳が良く出るとの言い伝えがあるそうです。
白色の水が出る井戸。
産後のお乳が良く出るとの言い伝えがあるそうです。
弘法堂。
ここのベンチで簡単な食事をしましたが、野良猫が食べ物を狙って平気でテーブルの上に乗り近づいて来るので、ここで食事をしない方が好いですよ。
弘法堂。
ここのベンチで簡単な食事をしましたが、野良猫が食べ物を狙って平気でテーブルの上に乗り近づいて来るので、ここで食事をしない方が好いですよ。
吾妻山に向かいます。
こんな山道を辿ります。
吾妻山に向かいます。
こんな山道を辿ります。
すぐに善波峠です。
国道246号線にエスケープ出来ます。
すぐに善波峠です。
国道246号線にエスケープ出来ます。
地元農家の方が、ミカンと菜花を直売されてました。
ミカン一袋200円&菜花100円を買いました。
ミカンを買ったハイカーは多かったようですよ。
1
地元農家の方が、ミカンと菜花を直売されてました。
ミカン一袋200円&菜花100円を買いました。
ミカンを買ったハイカーは多かったようですよ。
暫く歩くと左手が開け、何だか大きな建物の裏手が見えて来ました・・・ラブホが何軒か集まっているんですね。
暫く歩くと左手が開け、何だか大きな建物の裏手が見えて来ました・・・ラブホが何軒か集まっているんですね。
こんな灌木の中、太陽光線を浴びて贅沢な午後のひと時です。
こんな灌木の中、太陽光線を浴びて贅沢な午後のひと時です。
また東海大学前駅へのエスケープルート。
また東海大学前駅へのエスケープルート。
弘法山から既に半分以上来ました。
弘法山から既に半分以上来ました。
吾妻山に着きました。
日本武尊の伝説地なんですね。
吾妻山に着きました。
日本武尊の伝説地なんですね。
けっこうハイカーは多いんです、このルート。
1
けっこうハイカーは多いんです、このルート。
皆さん、そぞろ歩き・・・の風情で、場所柄か、ガツガツしたハイカーはいませんね。
1
皆さん、そぞろ歩き・・・の風情で、場所柄か、ガツガツしたハイカーはいませんね。
さて、そろそろ終点が近づきます。
ここで大きく右に曲がって・・・
さて、そろそろ終点が近づきます。
ここで大きく右に曲がって・・・
最後の山道を下れば、正面に東名高速道路。
最後の山道を下れば、正面に東名高速道路。
ぱ〜〜〜と開けて、高速道路の覆いです。
ぱ〜〜〜と開けて、高速道路の覆いです。
住宅街の案内板。
ここから登る場合には見落とさないように。
住宅街の案内板。
ここから登る場合には見落とさないように。
この東名高速の下のトンネルをくぐって・・・
この東名高速の下のトンネルをくぐって・・・
突当たりを右に曲がります。
この茶色の塀の向こうは、どうも男性用の露天風呂のようでした。
突当たりを右に曲がります。
この茶色の塀の向こうは、どうも男性用の露天風呂のようでした。
旅館陣屋。もう20〜30年前に両親と来たことがあるおうな・・・微かな記憶。
旅館陣屋。もう20〜30年前に両親と来たことがあるおうな・・・微かな記憶。
ここは日帰り専門湯の「弘法の里湯」。
ぐぐっと来ないので、素通りしました。
1
ここは日帰り専門湯の「弘法の里湯」。
ぐぐっと来ないので、素通りしました。
午後3時過ぎに鶴巻温泉駅に到着。
影が長い・・・まだ冬ですね。
1
午後3時過ぎに鶴巻温泉駅に到着。
影が長い・・・まだ冬ですね。
お疲れ様でした。
のんびりと3時間かけて歩き、今日も元気に半袖で過ごしました。
膝痛は出て来ませんでしたが、一晩明けた明日は如何に?
1
お疲れ様でした。
のんびりと3時間かけて歩き、今日も元気に半袖で過ごしました。
膝痛は出て来ませんでしたが、一晩明けた明日は如何に?

感想

25年ぶり(実際は何年前だか覚えてませんが)に弘法三山を歩いてきました。
1月に痛めた、あるいはトシのせいで老化して腫れぼったい右膝裏を酷使することなく歩ける山は・・・?
残雪が残る山は却下、道が凍った山も却下、あまり標高差がある山も却下、長い距離も却下・・・と考えているうちに今週も高尾山は・・・止めにして、鎌倉か?秦野か?と思案した揚句に、自宅を出る時間も遅いことだし、弘法三山をのんびり歩くことにしました。

寒くなると言われていた割には、気温もそこそこ、風はなし・・・のため、ほとんど半袖で歩きました。
けっこう多いんですねぇ、ハイカーの方々。すれ違うハイカーも、同じ方向に向かうハイカーも・・・。
でも、トレランはほとんど見かけませんでした。ちょいと簡単過ぎるのでしょうね、トレランには。

自宅を出る時にははっきりと見えていた富士山も、水蒸気が上がってきたか、次第にどこにあるのだか分かりにくくなり・・・撮った写真は一枚だけでした。

3時間弱で鶴巻温泉駅に到着。
今日の土産は「ミカン」に「菜花」でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1419人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
弘法山から吾妻山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
秦野駅--吾妻山--弘法山--権現山--鶴巻温泉駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら