記録ID: 2665107
全員に公開
ハイキング
近畿
海南市の黒沢山、馬酔木林道から
2020年10月22日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 344m
- 下り
- 323m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全コース古い道が有るが、マイナー部分は踏み跡程度 |
写真
感想
黒沢山に有ったムラサキセンブリの花を見たかったが、全滅状態でした
鹿の食害だろうかそれとも天候不順か
蛇紋岩の黒沢山は、植物にとっては生育が難しい土質だ
消えゆく自然だろうか
マタマタ再生されるか
自然は本当に微妙なバランスで成り立っているのだろう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2028人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
秋の黒沢山は長いこと行ってません。
もっと沢山のムラサキセンブリがありましたね。
鹿に食べられたのか、自然と少なくなったのか。
紫色の花はナツノタムラソウと思います。
ナツノタムラソウ、ありがとうございます
夏場はほとんど登られる方が無いせいか倒木が多く出ていました
沼池は満杯で池周りはできませんでした
生石山へのルートは長らく歩いていませんので行きたい気持ちも出ましたが
足が怖いのでグッと我慢の子でしたよ
ムラサキセンブリには4枚と6枚の葉の違いが有る種が有るのですね
知りませんでした
生石山には三角点に登る階段付近に沢山あるような記憶が残っています
花の種が多い生石山ですよね
又、散歩に登ってみます
もちろん車で
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する