記録ID: 2669574
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山 武川岳〜大持山〜小持山〜山頂
2020年10月24日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:33
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,685m
- 下り
- 1,768m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 8:37
距離 21.0km
登り 1,700m
下り 1,779m
16:49
横瀬駅
天候 | 晴後時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
下山は、横瀬駅になるのですが、1時間以上の車道歩きを強いられます。。。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
名郷〜武川岳:途中天狗岩が、連続した岩場となり、若干難所ですが、岩場が苦手な人には巻き道(女坂)があります。 武川岳〜大持山:一般的な登山道ですが、武川岳までで稼いだ標高を200m放出して、450m登り返します。。。 大持山〜小持山:細い稜線で、それほど険しくはないですが細尾根や岩場が何カ所かあります。初心者は経験者と行く事をおすすめします。 小持山〜武甲山:頑張って登りましょう。 武甲山〜生川:途中、やたらと滑りやすい区間があります。 |
その他周辺情報 | 名郷バス停、武甲山の山頂にはトイレがあります。生川の、車道に出る少し前のところに、カフェがあります。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池(2)
1/25000地形図(1)
コンパス(1)
笛(1)
筆記具(1)
保険証(1)
飲料(1)
ティッシュ(1)
バンドエイド(1)
タオル(3)
携帯電話(1)
雨具(1)
防寒着(1)
水筒(1)
時計(1)
非常食(1)
GPS(1)
ファーストエイドキット(1)
医薬品(1)
カメラ(1)
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する