記録ID: 2672012
全員に公開
ハイキング
東海
【続ぎふ百山】飛騨市神岡町の里山・観音山で観音様巡り
2020年10月25日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:33
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 382m
- 下り
- 373m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:08
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:08
距離 5.2km
登り 382m
下り 384m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道41号線で数河峠から飛騨市神岡町へ。 はじめは朝浦八幡宮にクルマを停めるつもりでしたが、適当な場所がなかったので神岡小学校に停めさせていただきました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
地元の方々に愛されている山のようで、とてもよく整備されています。 |
その他周辺情報 | 旧神岡鉄道の線路を活用した「レールマウンテンバイク(ガッタンゴー)」がオススメ。 今日も多くの人が線路を疾走していました。 ↓↓ https://rail-mtb.com/ |
写真
撮影機器:
感想
予想より早く流葉山から下山。ただ、高山市内での会合まで時間があるので、同じ飛騨市の神岡町にある観音山を歩いてきました。
岐阜市周辺に暮らしていると、最北部の飛騨市の山へはなかなか足が向かないので、いい機会です。
観音山は標高800メートルちょっと、高低差も300メートルほどのこのあたりでちっちゃな山ですが、神岡町の市街地のすぐ近くにあって、地元の人に愛された里山ですね。
岐阜市で例えるなら金華山ってところ。観音様に見守られながら、気持ちよく歩けるいい山でした。
山の案内はこちら。
↓↓
http://hidamoriaruki.com/map/kannon/
山で出会った人:10〜15人
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する