記録ID: 2675488
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
中宮山、大瓢箪山の秋探訪
2020年10月25日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:06
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,034m
- 下り
- 1,685m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中宮やまから大瓢箪山は整備途中の登山道 |
その他周辺情報 | 中宮温泉センター、白山里 |
写真
感想
今回は、地元山岳会のかたがたと一緒に、大瓢箪山に登りました。出発は、中宮スキー場林道の頂上付近の右側斜面の、はしごからはじまります。登山道は、中宮山までは整備されあるきやすいのですが、そのさきの大瓢箪山までは、整備途中のため単独行では心細い!わたし等以外は、登山者には会いませんでした。熊棚と熊さんのウンチがよくありました。ぶな林の黄色と、赤いモミジで、秋真っ盛りでした。また今が旬のきのこのオンパレードで、山岳会の方に、名前や、食用、猛毒等教えていただきました。みなさん、健脚で、深く山を愛し、詳しく大変勉強になりました。ありがとうございました!
下山口は、瀬波キャンプ場から2キロ先の橋を渡って右側斜面です。
データは切り遅れて、国道まででてしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
天気予報は晴天でしたが、寒気の影響で曇り空は残念でしたね。
山もキノコも自分で調べると覚えますよ、最近は年のせいで忘れることが多いですが。
またの機会によろしくお願いいたします。
こちらこそお世話になりました。果物美味しかったです。熊棚も詳しくなりました。次回から笛を持っていきます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する