また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2675906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

袈裟丸山塊縦走(六林班峠より)

2020年10月24日(土) 〜 2020年10月25日(日)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
19:40
距離
37.8km
上り
3,085m
下り
3,217m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:37
休憩
0:42
合計
6:19
9:11
86
10:37
10:37
40
11:17
11:18
33
11:51
11:56
2
11:58
11:58
57
12:55
12:55
10
13:05
13:33
84
14:57
15:05
25
15:30
2日目
山行
12:45
休憩
0:26
合計
13:11
5:07
16
5:23
5:23
204
8:47
9:00
35
9:35
9:35
63
10:38
10:39
18
10:57
10:58
41
11:39
11:39
37
12:16
12:16
65
13:21
13:21
37
13:58
14:03
15
14:18
14:19
25
14:44
14:44
32
15:16
15:16
21
15:37
15:41
22
16:03
16:03
10
16:13
16:13
32
16:45
16:46
36
17:22
17:22
55
18:17
18:17
1
天候 両日とも晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
《わたらせ渓谷鉄道》
10/24往路:原向09:01着
10/25復路:沢入18:40発
コース状況/
危険箇所等
《庚申山_お山巡りコース》
 ハシゴ鎖場盛沢山。大人向けアスレチックコース。

《庚申山荘〜六林班峠》
 長い長いトラバース道。崩壊箇所多数。六林班峠手前の沢を渡渉するところで無念のルートロスト。ふみ跡が明らかに薄いと感じたら戻るべし。

《六林班峠〜法師岳》
 聞きしに勝る笹薮地獄! 昨年辿った鋸山〜六林班峠よりすごい!! とくに笹が逆目に生えているとことはものすごい抵抗で前へ進めず。足元には倒木も多数。何度も足を取られ転んだ。

《法師岳〜後袈裟丸山》
 笹の次はシャクナゲ地獄!! ルートをシャクナゲがふさぎ不明瞭。加えてシャクナゲの抵抗も笹に負けず劣らず凄まじい! 正直、二度と通りたくない。。

《後袈裟丸山〜前袈裟丸山(八反張)》
 後袈裟からは笹薮の急下り。滑りやすいので注意。八反張は思ったより危険ではないが、登り返しの取り付き部はきわどいので慎重に。

《前袈裟丸山〜塔ノ沢登山口》
 整備された登山路。賽ノ河原以降は沢沿いの下り。沢の右岸左岸を何度も行ったり来たりする。渡渉箇所には基本目印があるので見失わないこと。

《全体を通して》
 特に六林班峠⇔後袈裟丸山は難路。山慣れていない人の入山は避けるべし。
 GPSの携帯を強く推奨する。
原向駅をスタート
2020年10月24日 09:10撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/24 9:10
原向駅をスタート
国道122号を銀山平方面へ左折すると立派な石碑が
2020年10月24日 09:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/24 9:22
国道122号を銀山平方面へ左折すると立派な石碑が
拡大写真
2020年10月24日 09:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/24 9:25
拡大写真
銀山平入口
2020年10月24日 10:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/24 10:28
銀山平入口
かじか荘で庚申山荘のチェックインを済ます
2020年10月24日 10:32撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/24 10:32
かじか荘で庚申山荘のチェックインを済ます
いざ、庚申山荘へ
2020年10月24日 10:37撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/24 10:37
いざ、庚申山荘へ
林道ゲートを過ぎ
2020年10月24日 10:41撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/24 10:41
林道ゲートを過ぎ
一の鳥居
2020年10月24日 11:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/24 11:35
一の鳥居
庚申七滝に寄道
2020年10月24日 11:39撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/24 11:39
庚申七滝に寄道
紅葉が美しい
2020年10月24日 11:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/24 11:44
紅葉が美しい
登山路に入る
昨年の皇海山クラシックルート夜間山行時に助けられた目印もお出迎え
2020年10月24日 11:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/24 11:57
登山路に入る
昨年の皇海山クラシックルート夜間山行時に助けられた目印もお出迎え
庚申山荘到着
荷物を起きお山巡りコースへ
2020年10月24日 13:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/24 13:06
庚申山荘到着
荷物を起きお山巡りコースへ
お山巡りコース分岐
2020年10月24日 13:37撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/24 13:37
お山巡りコース分岐
険しいハシゴ鎖場が連発
2020年10月24日 14:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/24 14:17
険しいハシゴ鎖場が連発
荒々しい岩肌
2020年10月24日 14:26撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/24 14:26
荒々しい岩肌
東の景気が開けた
2020年10月24日 14:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/24 14:28
東の景気が開けた
稜線上ではなくその直下にルートがある
2020年10月24日 14:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/24 14:31
稜線上ではなくその直下にルートがある
庚申山荘直上を通過
2020年10月24日 14:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/24 14:34
庚申山荘直上を通過
眼鏡のような岩場
2020年10月24日 14:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/24 14:42
眼鏡のような岩場
庚申山への分岐
この先は昨年通ったので庚申山荘へ戻ります
2020年10月24日 15:05撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/24 15:05
庚申山への分岐
この先は昨年通ったので庚申山荘へ戻ります
2日目スタート
ヘッデン点灯して進むもルートわからず。。
同じく六林班峠を目指す男性に同行させて頂きました
2020年10月25日 05:08撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/25 5:08
2日目スタート
ヘッデン点灯して進むもルートわからず。。
同じく六林班峠を目指す男性に同行させて頂きました
何度も沢を渡渉する
2020年10月25日 07:23撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/25 7:23
何度も沢を渡渉する
六林班峠手前の沢で無念のルートロスト。。
禁じ手のGPSを取り出しコースへ復帰
2020年10月25日 07:39撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/25 7:39
六林班峠手前の沢で無念のルートロスト。。
禁じ手のGPSを取り出しコースへ復帰
完全に登山路が崩壊している箇所もある
2020年10月25日 08:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/25 8:21
完全に登山路が崩壊している箇所もある
予定より1時間遅れで六林班峠に到着
ここで大休止
2020年10月25日 08:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/25 8:48
予定より1時間遅れで六林班峠に到着
ここで大休止
ここからが本番!
笹薮地獄との格闘!!
2020年10月25日 09:02撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/25 9:02
ここからが本番!
笹薮地獄との格闘!!
笹の逆目は抵抗半端なく進めない!
倒木も無数にあり何度もコケる。。
全然前に進まず「撤退」も頭をよぎる
2020年10月25日 09:36撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/25 9:36
笹の逆目は抵抗半端なく進めない!
倒木も無数にあり何度もコケる。。
全然前に進まず「撤退」も頭をよぎる
それでも意地で進み何とか法師岳に到着
男山山頂は発見できず
2020年10月25日 10:26撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/25 10:26
それでも意地で進み何とか法師岳に到着
男山山頂は発見できず
笹薮地獄終了と思いきや今度はシャクナゲ地獄!
ルートに覆いかぶさるシャクナゲはコースを不明瞭にするだけでなく抵抗が半端ない!!
2020年10月25日 10:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/25 10:55
笹薮地獄終了と思いきや今度はシャクナゲ地獄!
ルートに覆いかぶさるシャクナゲはコースを不明瞭にするだけでなく抵抗が半端ない!!
やっとこさ袈裟丸山最高点に到達
2020年10月25日 11:36撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
10/25 11:36
やっとこさ袈裟丸山最高点に到達
まだまだ先は長い。。
2020年10月25日 11:41撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/25 11:41
まだまだ先は長い。。
奥袈裟丸山到着
ここで昼食
2020年10月25日 11:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/25 11:55
奥袈裟丸山到着
ここで昼食
男体山が見えた
2020年10月25日 12:46撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/25 12:46
男体山が見えた
中袈裟丸山を通過
2020年10月25日 13:14撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/25 13:14
中袈裟丸山を通過
そして後袈裟丸山
2020年10月25日 13:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/25 13:50
そして後袈裟丸山
前袈裟丸山へ
2020年10月25日 13:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/25 13:59
前袈裟丸山へ
八反張通過させて頂きます
ゴメンナサイ
2020年10月25日 13:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/25 13:59
八反張通過させて頂きます
ゴメンナサイ
笹生い茂る凄い急坂
2020年10月25日 14:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/25 14:09
笹生い茂る凄い急坂
八反張
2020年10月25日 14:12撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/25 14:12
八反張
登り返しはスリリング!
慎重に進む
2020年10月25日 14:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/25 14:17
登り返しはスリリング!
慎重に進む
鋸山、そして皇海山が見えてきた!
2020年10月25日 14:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/25 14:29
鋸山、そして皇海山が見えてきた!
これまで辿ってきた袈裟丸山塊が一望できた
2020年10月25日 14:40撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/25 14:40
これまで辿ってきた袈裟丸山塊が一望できた
前袈裟丸山通過
2020年10月25日 14:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/25 14:42
前袈裟丸山通過
避難小屋通過
2020年10月25日 15:16撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/25 15:16
避難小屋通過
そして小丸山
2020年10月25日 15:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/25 15:31
そして小丸山
鋸山と皇海山も見納め
2020年10月25日 15:32撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/25 15:32
鋸山と皇海山も見納め
逆光でうまく写真が取れず。。
2020年10月25日 15:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/25 15:33
逆光でうまく写真が取れず。。
沢入駅目指しダッシュ!
賽の河原もどきを通過
2020年10月25日 15:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/25 15:51
沢入駅目指しダッシュ!
賽の河原もどきを通過
こちらがホントの賽の河原
塔ノ沢登山口へ
2020年10月25日 16:14撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/25 16:14
こちらがホントの賽の河原
塔ノ沢登山口へ
寝釈迦像通過
2020年10月25日 16:46撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/25 16:46
寝釈迦像通過
ダッシュで下り18:40の電車で帰れました!!
2020年10月25日 18:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
10/25 18:17
ダッシュで下り18:40の電車で帰れました!!

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ クマ避け用防犯ブザー

感想

 当初は谷川岳主脈縦走を計画しましたが肩ノ小屋が満室で断念。その代替として以前から狙っていた袈裟丸山塊縦走を敢行しました。

 昨年のちょうど今頃皇海山クラシックルートを日帰りで行きましたが、今回は電車でのアクセスとなり庚申山荘で1泊。ガラ空きの予想に反し思いのほか利用者が多く20人位いました。談話スペースは混雑ぎみなので炊事場へエスケープ。そしたら同じく非難してきた男性二人と意気投合し、煮炊きしながら楽しく談笑。調子に乗って持参したウイスキーを飲みすぎ気が付いたら布団の中。。 お二方、ご迷惑をおかけしました。

 2日目は5時出発。まだ暗くルート不明瞭で私と同じコースを辿る男性に同行し、明るくなるまで道案内して頂きました。その後は一人旅。道迷い、モーレツな笹薮&シャクナゲ地獄。。 そのくせ眺望はイマイチ。。。 いい思い出にはなりましたが二度目はないかな? って感じです(笑)。

 前袈裟丸山、そして小丸山からの眺めは最高でした。残念ながら西側の山々は雲がかかって良く見えませんでしたが、鋸山、皇海山をはじめ北から東はきれいに見渡せ素晴らしい景色を堪能しました。

 終盤、小丸山15:40発で沢入駅までのコースタイムが4時間。一方予定の電車が18:40で残り3時間しかありません。一瞬あきらめかけましたが、とりあえずダッシュで下ると何とか間に合いそう。17時近くには暗くなりヘッデン点灯。暗闇の沢沿いルートは道がわかりにくく怖かった。。 でもなんとか無事予定の電車で帰ることができました。よかったよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1516人

コメント

藪漕ぎお疲れ様でした。
johroさん、こんばんは。

以前、私も六林班を訪れたとき、袈裟丸から越えてきた方とすれ違い、藪漕ぎが凄かったと伺ったことがあります。

その後、何度か行ってみようかと考えたことのある稜線でしたが、結局未だに行けていません。庚申山荘〜六林班峠3.5h超えって、それだけで心が折れそうです。

日の短いこの時期によく行かれましたね。凄すぎます。お疲れ様でした。
2020/10/27 20:48
Re: 藪漕ぎお疲れ様でした。
montblanc55さん、コメントありがとうございます!

montblanc55さんならなんてことないコースだと思います笑。六林班まで3.5h以上もかかってるのは私くらいですよ。

本当に日が短くなりました。山を舐めず、常に緊張感を持ってこれからも登山を楽しみたいと思います。
2020/10/28 5:55
全山縦走お疲れ様です
johroさん、袈裟丸全山縦走踏破、おめでとうございます。

私達が台風19号直後の皇海山に登って、ちょうど1年なんですね。
実は私も、同じルートをチャレンジしたいと思ってました。
袈裟丸山、登るならやっぱり縦走がよいな、と。
が、johroさんの今回の記録見て、気が萎えてきました(笑)
笹薮、去年の鋸岳〜六林班峠よりすごいですか...
今年は他の山で道見えないような笹薮に突入しても、「鋸に比べれば屁でもないわ」と動揺しなくなってんたんですが、さらにあれを上回るとは衝撃です。

気を取り直して、再び行く気になった時は、コースデータ参考にさせてください!
2020/10/27 20:49
Re: 全山縦走お疲れ様です
ikerinaさん、ご無沙汰してます! コメントありがとうございます!!

ホント、一年が経ちましたねぇ〜 あの時はikerinaさんペアにソロの方、そして私の四人だけで皇海山を満喫したとても贅沢な山行でした。私のベスト3に入る山行です。

私も袈裟丸やるなら縦走でしょと思い、色々調べたら出来そうなのでチャレンジしましたが、いやぁ大変でした。😅 でもikerinaさんならなんてことないと思います。

相変わらず精力的に活動されてますね。尊敬します。これからもikerinaさんから良い刺激を頂戴し、私も山を楽しみたいと思います。
2020/10/28 6:07
その節はお世話様でした。
こんばんわ、山荘で意気投合させていただきましたものです。自分もそうですが、けっこー酔っぱらったようで、次の日をちと心配していましたが、予定通り袈裟丸連邦を無事縦走され、お見事です。
またどこかの小屋でご一緒できた際は、よろしくです。^^
2020/10/27 21:08
Re: その節はお世話様でした。
mamo-0721さん、コメントありがとうございます!! とても嬉しいです。。そしてその節は大変失礼しました。😓

mamo-0721さんともう一人の男性とのお話が、あまりに楽しく酒が進み、気がついたら布団の中でした。ご迷惑をおかけしませんでしたでしょうか?

翌朝ご一緒した男性にはお会いしお詫びしましたが、mamo-0721さんにはお詫びできず心苦しくおもってました。

しかし、、 楽しかった😆 ベーコンマッシュポテト最高でした。

お陰様で無事山行終了しました。山小屋の出来事も含め良い思い出ができました。またお会いできたなら、今度は大人の飲み方をしますのでこれに懲りずお付き合い頂けたなら幸いです。どうもありがとうございました。
2020/10/28 6:19
袈裟丸山全山、凄い!
johroさんこんにちは。
いやー袈裟丸山全山ですか!それも駅下車から駅まで。
凄いの一言です。何年か前にも後袈裟丸山に行った時、少し中袈裟丸山まで行こうと思いましたが笹が多く行くのをやめましたし、
後袈裟丸山までさえも笹の急坂が大変でした。自分にはこのルートはハードルが高すぎます。

昨年皇海山のクラシックコースで行ったのですね。
後で見させてもらい参考にします。以前から行きたかったこのコースだしいまはこのコースしか行けませんからね。
私は1泊予定です。
お疲れ様でした。
2020/10/28 17:46
Re: 袈裟丸山全山、凄い!
ogawawasiさん、コメントありがとうございます!

それにしても謙遜しすぎですよ。。 ogawawasiさんの力量を持ってすれば「へのカッパ」だと思います笑。確かに八反張から後袈裟へ進むときは笹薮の急登となり大変ですよね。私も辿りたくないかな。😁

皇海橋からのルート駄目らしいですね。庚申山荘でお話した人の殆どがクラシックルート目当てでした。庚申山から鋸山まではスリリングの連続ですが眺望は最高です! ぜひ足尾山地の核心部を堪能してきてください!!!
2020/10/28 18:49
縦走 お疲れ様です。
こんばんは、富士見峠でお会いしたekat3です
激藪で有名な六林班峠から法師岳までを突破し、沢入駅まで踏破してしまうなんで凄すぎです。
 自分は東に派生する小法師からの周回を目論んで少しづつ下調べをしています。一挙に踏破できる体力が羨ましいかぎりです。
 では、また会いできることを楽しみにしています。 
2020/10/28 19:56
Re: 縦走 お疲れ様です。
ekat3さん、私のレコへもコメント頂き恐縮です。。 ekat3さんの味わいのある山旅レコ、毎回楽しみに拝見してます。

私はセコい人間なので、いつも元を取らねばと欲張りコース設定になり、結果余裕やゆとりのない慌ただしい山行となってしまいがちです。ガムシャラな山登りだけではなく、たまにはのんびりまったり、山旅そのものを楽しむことも意識すべきだと感じました。
2020/10/29 6:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら