ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 267624
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈

山上ガ岳

2013年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
13.3km
登り
1,176m
下り
1,164m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:50大橋茶屋ー10:20山上ガ岳ー13:10下山
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
母公堂が満車のため自己責任で通行止めの大橋茶屋まで車で入る
土曜日は母公堂より先で工事のために車で入れない可能性あり
コース状況/
危険箇所等
今年の大峰は大変雪が少ないが先日の暖かさから一気に冷え込んだために雪面は固く締まっています、アイゼンが必要です。

個人の好み
一番の危険箇所、松清店から先の急な登りのトラバース斜面に備えて12本爪アイゼンを使用、この付近は12本が安心安全に歩けるが、全般的に雪少なく、刃先が隠れ岩露出した岩盤木段が殆どの道歩きにくい、
雪の団子の心配さえなければチェーンアイゼン等が有利、
両方持参使い分けがベスト
車で大橋茶屋まで入るが基本的に通行止めです要注、意自己責任の元
2013年02月10日 07:49撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
2/10 7:49
車で大橋茶屋まで入るが基本的に通行止めです要注、意自己責任の元
洞辻茶屋山上ガ岳が雲の中
2013年02月10日 09:17撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
1
2/10 9:17
洞辻茶屋山上ガ岳が雲の中
2013年02月10日 09:54撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
5
2/10 9:54
にしの覗きより?宿坊が見える
2013年02月10日 09:58撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
4
2/10 9:58
にしの覗きより?宿坊が見える
山上ガ岳晴天が(゜∀゜)
2013年02月10日 10:20撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
13
2/10 10:20
山上ガ岳晴天が(゜∀゜)
稲村が岳は雲の中
ガスが出たり
西之覗きより稲村が岳
9
西之覗きより稲村が岳
西の覗き
2013年02月10日 18:22撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
10
2/10 18:22
西の覗き
洞辻茶屋で昼食
2013年02月10日 12:04撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
2/10 12:04
大橋茶屋から西の覗き
2013年02月10日 13:10撮影 by  DMC-LX1, Panasonic
10
2/10 13:10
大橋茶屋から西の覗き

感想

大橋茶屋気温ー2度山上ガ岳気温ー4度

前日の寒さに怯んで厚手のフリース、暖パンで出発熱く汗が滴り落ちなるべくペスを落とす、
洞辻茶屋でもアウターを着ず、風の音もしないこれから先風のきつい稜線を歩くわけでもない、濡れたワークマンのインナーを乾かす為にあえてフリースで行く。
山頂の大峯山寺でアウターを着て展望台のお花畑に挑む。
強い風ではないが手袋を外すと手がかじかむが、インナーはほぼ乾く、
しばし展望を楽しんだ後、食事のために洞辻茶屋まで下山、

雪が少ない下山路12本爪アイゼンを外す、そしてアウターも脱ぐ、
しかし固く締まった雪面一部凍っている、チェーンアイゼンが有れば快適に下山出来たと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人

コメント

ゲスト
お疲れ様でした。
これで雪の量が少ない・・・

でもほんとに綺麗な景色ですね。

早く大峰方面へ登りに行きたいです。
2013/2/10 19:41
azukiさん今晩は
例年なら標高1200m付近の階段手すりが足元、
泥辻茶屋の入口が雪で塞がってしゃがんで入ったり
例年より1mは少ないと思います。
母公堂もすぐ満車、例年より入山者も多くなりました。
山上ガ岳での合った人数は数名、沢山の人は稲村が岳に向かったものと思います、
レンゲ辻に向かった人も数名いましたが、山上ガ岳に上がった形跡なし。
今年の大峰は登りやすいと思いますよ。
稲村ガ岳の場合大日の凍ったトラバースだけはお気をつけくださいね
2013/2/10 20:24
kidekiさん こんばんは!
やはり標高が上がると違いますねぇ!
美しい霧氷と大峰山系の魅力に圧倒されました。
行きたいけれど、この時期自分の技量では無理かもしれません
2013/2/10 20:28
s_fujiwaraさん今晩は
今年の大峰は本当に雪が少なく例年より登りやすいです。
加えて山登りブームのおかげもあり?例年入山者の少ない山上ガ岳も十分なトレースが付く程です。
気をつけなければならないのは松清店からの急なトラバース斜面のみ、ちゃんとしたアイゼンをお持ちなら行ける範囲です。
関心をしませんが長靴にアイゼン無しのご老人もいたぐらい
山上のもうひとつの利点は天候が悪くても各茶屋でしのげるのも利点です。

稲村ガ岳の場合以前残雪期にスニーカー手ぶらの若者集団が大日の残雪トラバースを超えて登ってきた。
翌日の新聞が凄く気になりました。

今年は雪の少ない当たり年 無理をせず引き返す勇気とそれなりの装備があれば登れる可能性が極めて高いと思います。

天女の舞へのバリエーションルートの方がはるかに危険です
2013/2/10 22:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
大峰山・山上ヶ岳(清浄大橋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら