記録ID: 2681894
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
常念岳
2020年10月25日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:11
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,551m
- 下り
- 1,628m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:36
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 12:10
距離 13.1km
登り 1,551m
下り 1,646m
18:22
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
王滝ベンチを過ぎると積雪。 |
写真
装備
個人装備 |
クロース: トレッキングシューズ
靴下
スポーツタイツ
薄手タイツ
ストレッチパンツ
速乾Tシャツ
速乾長袖シャツ
薄手パーカー
ソフトシェルジャケット
薄手グローブ
ストック
ハンカチ
時計
スマホ
ザック: 厚手グローブ 防滴グローブ フリース ダウン 雨具上下 おにぎり カロリーメイト 飲料 ビニールシート コンパス 笛 クマ鈴 ナイフ ヘッドランプ テーピング マキロン 携帯トイレ ウェットウィッシュ 日焼け止め バッテリー カメラ |
---|---|
備考 | 初心者、運動不足の身にはキツイ修行だった。2回道を見失ったが、リカバリーできた。山荘に着いた時すでにいい時間で、頂上に向かうか迷ったけれど、ヘッドライトもあると思い、欲張ってしまった。膝がガクガクで、登山口に戻れた時は心底ホッとした。 初めての道なので迷ったり、クマに出会ったりするのが怖くて、少し明るくなってから出発したけれど、あと一時間早く出発していればよかった。帰りは1時間くらいヘッドライトを使用した。 持って行ってよかったもの: ストック、チェーンスパイク、ヘッドライト、お守り(クマ鈴、ナイフ) 持って行ってもよかったもの: 双眼鏡 持って行かなくてもよかったもの: ダウンを持って行ったのでフリースはいらなかった。場所を取ってしまった。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する