ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2683324
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

桜山 〜紅葉と冬桜〜

2020年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.9km
登り
192m
下り
181m

コースタイム

日帰り
山行
1:20
休憩
0:00
合計
1:20
9:52
10
スタート地点
10:02
14
10:16
44
11:00
12
11:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三女を学校に送り、群馬県藤岡市にある桜山公園にやって来ました。
早速、真っ赤なイロハモミジ♪
2020年10月31日 10:03撮影 by  L-03K, LG Electronics
15
10/31 10:03
三女を学校に送り、群馬県藤岡市にある桜山公園にやって来ました。
早速、真っ赤なイロハモミジ♪
展望台なる場所へ。
2020年10月31日 10:07撮影 by  L-03K, LG Electronics
6
10/31 10:07
展望台なる場所へ。
こんな景色です。
山の名は?
2020年10月31日 10:08撮影 by  L-03K, LG Electronics
10
10/31 10:08
こんな景色です。
山の名は?
展望台からの桜山。
両脇には冬桜が開花してる。
2020年10月31日 10:08撮影 by  L-03K, LG Electronics
8
10/31 10:08
展望台からの桜山。
両脇には冬桜が開花してる。
可愛い!
2020年10月31日 10:10撮影 by  L-03K, LG Electronics
11
10/31 10:10
可愛い!
目の前が桜山の山頂です。
2020年10月31日 10:15撮影 by  L-03K, LG Electronics
4
10/31 10:15
目の前が桜山の山頂です。
山頂に到着!
神社なのかな?
15年程前までは冬桜を見に何回か来ておりますが、何も覚えてない(笑)
2020年10月31日 10:16撮影 by  L-03K, LG Electronics
5
10/31 10:16
山頂に到着!
神社なのかな?
15年程前までは冬桜を見に何回か来ておりますが、何も覚えてない(笑)
美しい♪
冬桜は2分咲き位ですが、十分楽しめます。
2020年10月31日 10:19撮影 by  L-03K, LG Electronics
14
10/31 10:19
美しい♪
冬桜は2分咲き位ですが、十分楽しめます。
さて、センブリはどこに?
1週間程前のレコにあったけど...。
2020年10月31日 10:21撮影 by  L-03K, LG Electronics
5
10/31 10:21
さて、センブリはどこに?
1週間程前のレコにあったけど...。
名のある山かな?
2020年10月31日 10:30撮影 by  L-03K, LG Electronics
5
10/31 10:30
名のある山かな?
園内を彷徨いてますが、センブリはどこにあるか分からない!
ゆえに、恒例の自撮りで気を紛らわします(笑)
2020年10月31日 10:33撮影 by  L-03K, LG Electronics
11
10/31 10:33
園内を彷徨いてますが、センブリはどこにあるか分からない!
ゆえに、恒例の自撮りで気を紛らわします(笑)
結構長い階段で、再度山頂へ。
2020年10月31日 10:37撮影 by  L-03K, LG Electronics
5
10/31 10:37
結構長い階段で、再度山頂へ。
センブリは諦めて、下山中。
色付いてきましたね!
2020年10月31日 10:45撮影 by  L-03K, LG Electronics
10
10/31 10:45
センブリは諦めて、下山中。
色付いてきましたね!
紅葉もこれからもっと見頃になってくるでしょう!
2020年10月31日 10:53撮影 by  L-03K, LG Electronics
8
10/31 10:53
紅葉もこれからもっと見頃になってくるでしょう!
下りて来ました。
2020年10月31日 10:53撮影 by  L-03K, LG Electronics
5
10/31 10:53
下りて来ました。
黄色紅葉もあります。
2020年10月31日 10:54撮影 by  L-03K, LG Electronics
7
10/31 10:54
黄色紅葉もあります。
池の周りの紅葉。
2020年10月31日 10:56撮影 by  L-03K, LG Electronics
6
10/31 10:56
池の周りの紅葉。
真っ赤なイロハモミジが素晴らしい!
2020年10月31日 10:59撮影 by  L-03K, LG Electronics
10
10/31 10:59
真っ赤なイロハモミジが素晴らしい!
さて、次は温泉施設へ。
2020年10月31日 11:00撮影 by  L-03K, LG Electronics
6
10/31 11:00
さて、次は温泉施設へ。
おふろCafe白寿の湯。
茶褐色の成分の濃い泉質です。
とても気持ちが良かった。
舞茸天婦羅付きのざる蕎麦にしました。
蕎麦屋、顔負けの味で、舞茸と共に美味しい。
2020年10月31日 12:02撮影 by  L-03K, LG Electronics
10
10/31 12:02
おふろCafe白寿の湯。
茶褐色の成分の濃い泉質です。
とても気持ちが良かった。
舞茸天婦羅付きのざる蕎麦にしました。
蕎麦屋、顔負けの味で、舞茸と共に美味しい。
【番外編】10月29日(木)
本日はズル休みをして、久しぶりに川越散歩(笑)
喜多院の次は成田山別院へ。
以前、厄払いで何回か拝んで頂だいた事があります。
2020年10月29日 10:53撮影 by  L-03K, LG Electronics
6
10/29 10:53
【番外編】10月29日(木)
本日はズル休みをして、久しぶりに川越散歩(笑)
喜多院の次は成田山別院へ。
以前、厄払いで何回か拝んで頂だいた事があります。
【番外編】
鰻屋さんの老舗「いちのや」さんへ。
11時開店と同時に来ましたが、既に5,6組の客がいます。
このご時世、外での夜飲みはなかなか出来ないので、昼からの生ビール♪
2020年10月29日 11:12撮影 by  L-03K, LG Electronics
6
10/29 11:12
【番外編】
鰻屋さんの老舗「いちのや」さんへ。
11時開店と同時に来ましたが、既に5,6組の客がいます。
このご時世、外での夜飲みはなかなか出来ないので、昼からの生ビール♪
【番外編】
ほろ酔いのせいか、ピントが合ってないや(笑)
鰻重、美味しい♪
他に刺身、うな巻きを食べて、お腹いっぱい。
2020年10月29日 12:11撮影 by  L-03K, LG Electronics
9
10/29 12:11
【番外編】
ほろ酔いのせいか、ピントが合ってないや(笑)
鰻重、美味しい♪
他に刺身、うな巻きを食べて、お腹いっぱい。
【番外編】
蔵の街にて、コーヒータイム。
店の名は分からずですが、大正時代の洋館でした。
たまにはこんな一日も良いなぁ〜♪
2020年10月29日 14:28撮影 by  L-03K, LG Electronics
7
10/29 14:28
【番外編】
蔵の街にて、コーヒータイム。
店の名は分からずですが、大正時代の洋館でした。
たまにはこんな一日も良いなぁ〜♪
撮影機器:

感想

本日は晴れ予報で其なりに山歩きの時間が取れたのですが、あまり山歩きする気持ちになれず、冬桜で有名な群馬県藤岡市にある桜山公園へ行ってきました。

1週間前のレコでセンブリが咲いている情報があったので、まだ見た事のないセンブリを見たく、桜山公園にした次第です。

レコにあった写真の順や歩いた軌跡を基に大体の調べをしたのにも関わらず、結局、見付けられませんでした(涙)

でも、紅葉と冬桜が思っていたより、見られたので良かったです♪


さて、明日は我が街、最大の祭典、日本スリーデーマーチです!
3日間歩くぞ〜、と言いたいところですが、新型コロナの影響で中止です。

その代わり、「どこでもウォーキング〜スリーデーに想いを馳せて〜」なるイベントがあり(個人等で好きな所を歩く)、娘達と参加する予定です。
ゴールは東松山駅東口のやきとり「ひびき」を目指そう(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら