また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2684695
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳縦走 

2020年10月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:28
距離
15.4km
登り
1,158m
下り
1,630m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:22
合計
6:25
9:14
17
9:31
9:31
48
10:19
10:22
14
10:36
10:43
9
10:52
10:52
19
11:11
11:13
2
11:15
11:15
17
11:32
11:33
9
11:42
11:43
7
11:50
11:50
9
11:59
11:59
11
12:10
12:12
11
12:23
12:23
3
12:26
12:27
24
12:51
13:39
1
13:40
13:43
1
13:44
13:54
9
14:03
14:03
6
14:09
14:09
6
14:15
14:15
14
14:29
14:30
11
14:41
14:43
5
14:48
14:49
5
14:54
14:54
7
15:01
15:01
7
15:08
15:08
3
15:11
15:11
8
15:19
15:19
13
15:32
15:32
4
15:36
15:36
3
15:39
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
小田急線秦野駅下車、ヤビツ峠行きバスでヤビツ峠へ。平日は8時25分の便しかなかった。帰りは大蔵バス停から小田急渋沢駅へ。帰りはロマンスカーを使った。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はほとんどない。表示がしっかりあるので迷うこともほとんどなし。
その他周辺情報 登山後の温泉は分からなかった。
ヤビツ峠到着
2020年10月29日 09:26撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 9:26
ヤビツ峠到着
舗装道をずっと歩いて行くと寺山公衆トイレを左に
2020年10月29日 09:44撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 9:44
舗装道をずっと歩いて行くと寺山公衆トイレを左に
先に若い男子が、速い。。。
2020年10月29日 09:44撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 9:44
先に若い男子が、速い。。。
はい、登山道着きました。ここから登ります。
2020年10月29日 09:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 9:46
はい、登山道着きました。ここから登ります。
前半はけっこう急登を登るからペースに気をつけないとバテる。わたしはバテた(汗)
2020年10月29日 09:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/29 9:47
前半はけっこう急登を登るからペースに気をつけないとバテる。わたしはバテた(汗)
ヘリコプターがけっこう飛んでいた
2020年10月29日 09:52撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 9:52
ヘリコプターがけっこう飛んでいた
ここでも紅葉は始まっている、もしくは終わりかけ?
2020年10月29日 09:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 9:57
ここでも紅葉は始まっている、もしくは終わりかけ?
木道や階段がしっかり整備してあるし、ベンチが適宜あるので休憩しやすい
2020年10月29日 10:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/29 10:00
木道や階段がしっかり整備してあるし、ベンチが適宜あるので休憩しやすい
今日も最高の富士日和
2020年10月29日 10:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 10:30
今日も最高の富士日和
さらにアップ
2020年10月29日 10:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 10:33
さらにアップ
木道があってステキ。植物保護からなのか、歩きやすくするためなのか、木道がしっかり整備してある。
2020年10月29日 10:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 10:46
木道があってステキ。植物保護からなのか、歩きやすくするためなのか、木道がしっかり整備してある。
三の塔にある方位盤
2020年10月29日 10:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 10:49
三の塔にある方位盤
富士山や金時山や。山並みが美しい。三の塔から見える景色は美しかった。塔ノ岳に行くにはここからけっこう下って、また400Mくらい登る。これが意外とつらかった。
2020年10月29日 10:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 10:49
富士山や金時山や。山並みが美しい。三の塔から見える景色は美しかった。塔ノ岳に行くにはここからけっこう下って、また400Mくらい登る。これが意外とつらかった。
三の塔より、この時はまだ富士山しっかり見えていた。頂上では雲に隠れてしまったから、見える時にしっかりカメラに収めよう。
2020年10月29日 10:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 10:51
三の塔より、この時はまだ富士山しっかり見えていた。頂上では雲に隠れてしまったから、見える時にしっかりカメラに収めよう。
だからまた撮る(笑)
2020年10月29日 10:59撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 10:59
だからまた撮る(笑)
富士山と丹沢山塊
2020年10月29日 10:59撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 10:59
富士山と丹沢山塊
鳥尾山荘が小さく見える。まさか、三の塔からあの山荘より下って、また登るなんて。この下りに泣きが入った。
2020年10月29日 11:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 11:02
鳥尾山荘が小さく見える。まさか、三の塔からあの山荘より下って、また登るなんて。この下りに泣きが入った。
この稜線が良かった
2020年10月29日 11:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 11:02
この稜線が良かった
鳥尾山荘。フクロウの石像があるよ。
2020年10月29日 11:24撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 11:24
鳥尾山荘。フクロウの石像があるよ。
遥か遠くに三の塔が見える。
2020年10月29日 11:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 11:27
遥か遠くに三の塔が見える。
木道
2020年10月29日 11:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 11:27
木道
万里の長城ではなく塔ノ岳に続く階段。なんか、修行しているみたいでいいよね。
2020年10月29日 11:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 11:51
万里の長城ではなく塔ノ岳に続く階段。なんか、修行しているみたいでいいよね。
1か所鎖を使わないと厳しい場所あるけど。鎖をしっかりつかんでいれば危なくない。
2020年10月29日 11:54撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 11:54
1か所鎖を使わないと厳しい場所あるけど。鎖をしっかりつかんでいれば危なくない。
写真では分からないけど、木道なければ危ない道
2020年10月29日 11:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 11:58
写真では分からないけど、木道なければ危ない道
遠くに三の塔。そこから来た道が見える。
2020年10月29日 12:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 12:21
遠くに三の塔。そこから来た道が見える。
残り150m。新日大
2020年10月29日 12:23撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 12:23
残り150m。新日大
木ノ又小屋
2020年10月29日 12:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 12:35
木ノ又小屋
頂上見えてきた
2020年10月29日 12:52撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 12:52
頂上見えてきた
おじいちゃんに撮ってもらった。こだわりのあるおじいちゃんで、撮ってあげたら、ダメ出しされ撮り直しとなった(笑)
2020年10月29日 13:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
10/29 13:04
おじいちゃんに撮ってもらった。こだわりのあるおじいちゃんで、撮ってあげたら、ダメ出しされ撮り直しとなった(笑)
お昼は焼肉丼。温玉のつもりがほぼ生だった。
2020年10月29日 13:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/29 13:30
お昼は焼肉丼。温玉のつもりがほぼ生だった。
頂上は広いからゆっくりごはんが食べれる。富士山は雲に隠れ、だんだんと見えなくなった。
2020年10月29日 13:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 13:46
頂上は広いからゆっくりごはんが食べれる。富士山は雲に隠れ、だんだんと見えなくなった。
丹沢山塊。
2020年10月29日 14:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/29 14:00
丹沢山塊。
紅葉を遠くに。
2020年10月29日 14:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 14:20
紅葉を遠くに。
天空の木道。
2020年10月29日 14:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 14:21
天空の木道。
花立小屋
2020年10月29日 14:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 14:27
花立小屋
花立小屋にはベンチもある。
2020年10月29日 14:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 14:28
花立小屋にはベンチもある。
下りは得意だから走る。トレラン並みに走れて自信がついた。下りについてはね、、、あとは上りだ、あはは。
2020年10月29日 14:44撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 14:44
下りは得意だから走る。トレラン並みに走れて自信がついた。下りについてはね、、、あとは上りだ、あはは。
堀山の家。
2020年10月29日 14:55撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 14:55
堀山の家。
好みの登山道。
2020年10月29日 14:56撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 14:56
好みの登山道。
見晴茶屋。
2020年10月29日 15:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 15:20
見晴茶屋。
いい感じ。あと少し。
2020年10月29日 15:22撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/29 15:22
いい感じ。あと少し。
逆の登山道入り口。あとは大蔵バス停まで500mくらい歩くだけ。喉が渇きすぎて、すぐにポカリ補給。
2020年10月29日 15:44撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 15:44
逆の登山道入り口。あとは大蔵バス停まで500mくらい歩くだけ。喉が渇きすぎて、すぐにポカリ補給。

装備

個人装備
コッヘル バーナー フライパン。
備考 水が足りなくなったので、1.3Lくらい。もっと持っていけば良かった。

感想

ヤビツ峠から二ノ塔までに飛ばし過ぎてバテた。自分のペースで淡々と行くのが、疲れにくく、結局速いかもしれないと反省した。
三ノ塔からの景色は最高だった。ここで、ごはんを食べて下ってもいいくらい気持ちが良かった。ここから頂上までが、意外とキツイ。縦走の面白さが詰まっているような気がする。けど、もう少しアップダウンが少なかったらいいのにな〜無理だけど。
基本的には、天気が良ければ、ずっと展望が開けているので、歩いていて楽しい山である。
小学生の子どもを連れて行っている家族もいた。登山に慣れている子どもならいいけど、初めてなら、ちょいとシンドイかも。
下りは、噂のバカ尾根を一気に下った。こちら、ほぼ展望が開けない感じで、上りたくはない印象。でも下るには、楽しい道だった。
10月後半天気良かったので、汗だくになった。頂上は寒いから、寒暖に気を付けた服装が必要になってくる。僕は、一応フリースと袖なしのダウンを持っていった。頂上でご飯を食べる時にはとても助かった。もちろん、歩いている時は下着と長そでシャツのみである。
平日のためか、途中の山小屋はほとんど休みだったような気がした(開いていたのならごめんなさい、わからなかった)
人気のコースなので、皆さまご存じと思うけど、けっこう登り応えがある縦走であったのは間違いない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら