記録ID: 26861
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
(埼玉県草加市から車で)丹沢 塔ノ岳
2008年06月15日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:00
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 922m
- 下り
- 213m
コースタイム
【登り】6:30富士見橋→7:30二ノ塔→8:00三ノ塔 → 8:30烏尾山 → 9:00行者ヶ岳 → 9:30書策(かいさく)小屋 → 9:50新大日茶屋 → 10:00木ノ又小屋 → 10:30塔ノ岳(山頂)
【下り】11:30塔ノ岳(山頂) → 13:45三ノ塔 → 14:30富士見橋
【下り】11:30塔ノ岳(山頂) → 13:45三ノ塔 → 14:30富士見橋
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
【駐車場】 車で★草加市を午前4時出発。 車は、ヤビツ峠の駐車場には置かずに、富士見橋を渡り左折。 菩堤峠の駐車場に駐車です。ここからだと、登山口まで徒歩で7分と便利ですね。 【登り】 曇り空の中、登山開始。 残念ながら富士山は望めず、登るにつれ山頂は雲の中。 それでも相模湾と相模平野はお天気の様子で眺望はバッチリ♪ 山頂の気温は13度で肌寒く長袖を1枚着てのんびり。 いつものように、コーヒーとおにぎりとカップ麺… 【下り】 雨こそは降らないものの、雲が厚くなり、三ノ塔までも雲のなか… 無事に駐車場まで下山。 菩堤峠の駐車場にも車が20台ほど。。。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2451人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
08/06/15埼玉県草加市から、丹沢 塔ノ岳にいってきました。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する