記録ID: 2686765
全員に公開
ハイキング
中国
佐伯天神山(和気美しい森から)<和気町>(岡山県の山・備前)
2020年10月30日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 170m
- 下り
- 164m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
<和気美しい森登山口> R374和気橋を過ぎて900m和気鵜飼谷温泉の標識に従い右折。温泉の横を通り過ぎ才の峠の先の池の手前で和気美しい森の標識に従い左折。山中をぐんぐん上がり標高390m。和気美しい森管理棟前の広場が駐車場。登山口というよりは散策路入口といったところか。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
20.10.30 <和気美しい森から三の丸休憩舎まで往復> 和気美しい森には広場、バーべキュー場、炊事場、キャンプ場などがあり、散策路も整備されている。管理棟。トイレ完備。遊歩道入口で鹿フェンスを開けて手入れされた遊歩道に入る。天神山三角点山頂、石門を通って太鼓丸。北の岩場からの展望がよい。ここからはしばらく下り。下り切ったあたりが水の手分岐。田土集落への下山口。のぞき込むとかなり急(田土まで45分)。階段を登って南櫓台。馬場の段、飛騨の丸、本丸と続く。本丸手前には侍屋敷跡(天瀬登山繰り)への下山路がある。急斜面をジグザグ下って自転車専用道路に下ることができる(40分)。本丸から長屋の段、桜の馬場を通って三の丸。休憩舎からは西から北にかけて展望が開ける。下山は引き返す。尾根の山道は終始樹林を通して周囲の山々が透けて見え、明るく気持ち良い。 11.04.28 和気美しい森から・山頂往復 06.02.19 <和気美しい森から西櫓まで往復> 和気美しい森には広場、バーべキュー場、炊事場、キャンプ場などがあり、散策路も整備されている。管理棟。トイレ完備。 03.05.26 <和気美しい森から太鼓丸まで往復> 天神山テンジンヤマ 408.9m 佐伯町 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=20794 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1174人
いいねした人