記録ID: 2687974
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳,天狗岩
2020年10月31日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,116m
- 下り
- 1,113m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:07
距離 10.0km
登り 1,116m
下り 1,132m
11:59
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
※お昼頃戻る場合三岐鉄道1時間に一本程度の為要注意⚠️ |
コース状況/ 危険箇所等 |
表登山道(大貝戸) ・登山口〜八合目 平坦な道はほぼありませんが、林道(九尾)でとても歩き易い道です! ・八合目〜藤原山荘 少し岩場もあり、急な登りで少し体力使います… ・藤原山荘〜藤原岳 緩やかに降りたと思いきや突然の急勾配(一瞬ですが) 山頂は拓けていて気持ちいい♪ ・藤原山荘〜天狗岩 歩き易く眺望も良いので体力があれば是非!! 展望台は広いのでお昼も食べやすいですよ ・藤原山荘〜八合目(分岐)〜聖法寺(裏登山道) とても酷い急勾配です… 登る人はきっとドMなんだとおもいました! 表登山道駐車場満車でこちらに停めても戻って表登山道から登る事をオススメします(`・ω・´)キリッ |
写真
感想
愛知2回目の登山はやっぱり藤原岳!
今回は、軽〜い荷物で当初設定ルートで廻って来ました(`・ω・´)キリッ
秋晴れも爽やかに紅葉も見られてとても素晴らしい山行でした♪
ルートにも書きましたが、聖宝寺(裏登山道)ルートは登るのも降るのも地獄の様な急勾配なので中々の覚悟が必要だと思います!!(夏諦めてピストンで良かった…)
また、三岐鉄道は本数少ない為予め調べておくと待たなくて済むかと(^ω^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する