記録ID: 268868
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
リハビリ大菩薩ハイク
2013年02月11日(月) [日帰り]


- GPS
- 06:18
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,254m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
裂石ゲート(07:30)⇒(08:36)上日川峠(08:36)⇒(09:51)石丸峠(09:52)
⇒(10:14)大菩薩峠(10:14)⇒(10:50)大菩薩嶺頂上(10:50)⇒(11:30)丸川荘(13:01)
⇒(13:48)裂石ゲート
⇒(10:14)大菩薩峠(10:14)⇒(10:50)大菩薩嶺頂上(10:50)⇒(11:30)丸川荘(13:01)
⇒(13:48)裂石ゲート
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
久々にヲヤジ一人で山に行ってきました。
約1ヶ月運動していない上に、
風邪で4日ほど寝込んでしまったので体力&脚力が落ちまくり。。。
リハビリと言うことで軽い山にしました。
嫁さんへの誕生日プレゼントに、、、
と思っていたモノが丸川荘にあったので、
いつも通り?丸川荘でマッタリしてきました。
【その日のブログ】
http://koujouchou2.naturum.ne.jp/e1582698.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1466人
koujouchou さま
混んでると思ったのに意外と空いていたような。
この時期上日川の駐車場の上のテン場で幕営は星空眺めでしょうかね
でもうらやましいっすよ。
>骨董品のようなアイゼン
・・・忘れもの?
ロープは一般的には見ないものですが、、、綿ロープのようだけど策端が熱で処理しているようなので化繊だね。6mはあるね。アイゼン装着には細すぎなくていいかも。芋も数本持ってるよ。カジタックスのベルト切れたら応急処置に使えるかも
で、このコース雪ついてたら軽くないんじゃないかいな
>混んでると思ったのに意外と空いていたような。
そういえばそうですね。
もっと混んでてもおかしくないですよね。
>この時期上日川の駐車場の上のテン場で幕営は星空眺めでしょうかね
かもしれないですね。
この時期なら空いてるし、
トイレも水場も近いんで快適でしょうね。
>・・・忘れもの?
忘れ物ってそのうちゴミになっちゃうんですが、
コレはなんだかオブジェのようになってましたよ。
>で、このコース雪ついてたら軽くないんじゃ
人が多くてトレースもあるから軽いでしょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する