ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 26908
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬(鳩待峠〜尾瀬ヶ原〜(三条ノ滝)〜尾瀬沼〜大清水)

2008年06月21日(土) 〜 2008年06月22日(日)
 - 拍手
tamtam その他1人
GPS
32:57
距離
29.1km
登り
596m
下り
985m

コースタイム

6/21(土) 5:30鳩待峠-(省略)-9:30〜10:10見晴-12:00-三条ノ滝-14:10見晴(泊)
6/22(日) 6:50見晴-8:50〜9:00沼尻-10:10〜10:50三平下-12:20〜12:50一ノ瀬-14:00大清水
天候 6/21(土) 晴れ時々曇り
6/22(日) 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2008年06月の天気図
アクセス
尾瀬沼より
鳩待峠から30分ほど歩いた所から。
鳩待峠から30分ほど歩いた所から。
ムシカリ
2008年06月21日 06:06撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
6/21 6:06
ムシカリ
よく写真で見た風景。
2008年06月21日 06:52撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
6/21 6:52
よく写真で見た風景。
2008年06月21日 06:56撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
6/21 6:56
池塘に映る雲が素敵でした。
池塘に映る雲が素敵でした。
2008年06月21日 07:54撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
6/21 7:54
至仏山
2008年06月21日 08:00撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
6/21 8:00
至仏山
天気は最後までもってくれました。
天気は最後までもってくれました。
ワタスゲもたくさん。
2008年06月21日 10:32撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
6/21 10:32
ワタスゲもたくさん。
三条ノ滝
2008年06月21日 13:46撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
6/21 13:46
2008年06月22日 07:18撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
6/22 7:18
尾瀬沼辺りはまだたくさん咲いていました。
尾瀬沼辺りはまだたくさん咲いていました。
ミズバショウは水辺が似合います。
ミズバショウは水辺が似合います。

感想

雨模様の天気から何故か青空が広がってくる。
5時過ぎに鳩待峠に到着した時にはすっかりいい天気になっていた。
はやる気持ちを抑えて5時30分に出発!

最初はそれなりに歩く人も多くてペースがつかめない。
石の敷き詰めた道は、下りだし濡れているので案外歩きにくい。
でも進むうちに人は少なくなり、緑の香りをたっぷりと浴びる。

山の鼻に着いても晴れていたので、
時間はたっぷりあるけどあんまり休憩はせずに進む。
途中から、視界が開けて、よく写真で見る風景が広がってきた。
ミズバショウの花はピークを過ぎて既にほとんど枯れていたけど、
他の花がたくさん咲いていた。
途中の池塘も、雲が映りこんでキレイだった。
目の前に燧ヶ岳、振り返れば雪をかぶった至仏山の姿に感動した。
 
龍宮小屋を過ぎて、小屋着9時15分。
まだチェックインはできないので、荷物だけ置いて一休み。
眠気はピーク。弥四郎小屋でコーヒーとケーキを頂く。
おいしい!

次に三条ノ滝へ向かう。
元湯山荘を越えて、休憩所を過ぎた分岐から、ちょっとした山道が始まる。
山道の登場に心は躍る。
道はぬかるんでいるのに、なんだか楽しいO(≧∇≦)O
私ってやっぱり山が好きなんだなぁと改めて思う。

三条ノ滝到着。結構な迫力でびっくりする。
人も10人くらいいたけど、少ない方なんだろう。
お昼時なのでみんなランチを食べていた。
私たちは食料を持ってこなかったのでお菓子だけで済ます。

帰ったのは14時過ぎ。チェックイン時間だったのでそのまま宿へ。
人も少なく、一部屋を使えた。
お風呂は16時からだったので、また(!!)弥四郎へ行ってコーヒーで一休み。
お風呂は小さかったけど、山小屋でお風呂に入れるだけで、贅沢ですね。
ご飯を食べて、この日は19時過ぎにはもうウトウトしてしまった。

2日目は7時出発。
夜中にかなり雨が降っていたらしい(熟睡で気付かず)。
道は木道が続くものの、傾斜のきつい所では山道に。
尾瀬沼に近づくにつれて、ハナバショウの群生が所々に見られるようになる。
まだ終わってなかったと、気分は盛り上がる。

9時前に尾瀬沼到着、ここからはぐるっと沼を回り込む。
沼の姿はきれいだけれど、沼ってことは水・・・足場は悪い。
三平下では、尾瀬の名物とかいう花豆アイスを食べて一休み。
もうここからはあまりみるものもなく、ひたすら進む。
一ノ瀬休憩所でお昼を食べて、ここからは私の嫌いな林道が1時間ほど続く。
歩きやすいけどなぜか気分が凹んでしまう林道・・・今日もそうだった。

午後2時に大清水に着く本当に直前に雨が降り出す。
なんとかギリギリ間に合った・・・。

予想外の天気に恵まれて、ミズバショウの群生にも出会えて、
とても充実した休日になりました。
あとはニッコウキスゲを見ながら・・・やっぱり至仏山と燧ヶ岳に登りたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1916人

コメント

尾瀬ですか!
フットワークいいですね。

梅雨時期に晴れさすとはすごいですな

スライドショーで 画像見ました。

私には湿原と空の画が印象的でした。
2008/6/23 23:23
ありがとうございます。
尾瀬は一度行ってみたい、でもなかなか行けなかった場所なので、
今回は晴れてくれて本当に良かったです。

やっぱり独特の雰囲気がありますね。癒されました。

でも、次は至仏山と燧ヶ岳に登りたいです(*^^*)
2008/6/24 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 関東 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら