記録ID: 2692907
全員に公開
ハイキング
近畿
ささやまの森公園〜深山
2020年10月31日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 614m
- 下り
- 613m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
数年の大雨で天王と天引を結ぶ大正古道が多大な影響を受けたようで、庫阪峠から柳がたわへのトラバース道は辿るのが難しくなっています。 |
写真
撮影機器:
感想
2018/02/14に歩いて以来になる京都大阪兵庫三府県の深山へススキの丘を歩こうと出掛けました。
兵庫県立ささやまの森公園管理事務所で入山届を出して最近の情報を尋ねると、松茸のシーズン中と言うことで深山の北尾根と西尾根はご遠慮くださいとの事。
登りは、沢沿いに庫阪峠経由で天王林道へ、牧場経由でるり渓からの尾根へ登り深山山頂へ。
下山は、舩谷山から庫阪峠経由で大正古道を通る予定でしたが、大正古道は数年前の大雨で危険地域指定ですとの事。現地を確認して下山ルートを決める事で出発。
最近の台風や豪雨の影響か、至る所で倒木や崖の崩壊が進み山全体が荒れている様で悲しくなります。
残念ながら落葉樹の紅葉は未だ少し早い様ですが、ススキで有名な深山のハイキング道の両側いっぱい眩しいぐらい揺れていました。
帰りの大正古道は、以前来た時とは様子が変わり、落葉の為ルートも判りづらく今回は無理をせずに沢ルートで戻りました。
公園では、子供連れや観光客も訪れていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する