記録ID: 2695811
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山
2020年11月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 845m
- 下り
- 853m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:42
距離 9.9km
登り 852m
下り 853m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所なし |
その他周辺情報 | ケーブルカー |
写真
感想
リハビリ登山という事で、今日は奥多摩の大岳山に行ってきました。
ホリデー快速奥多摩号より1本前の奥多摩行きの電車に乗れたので、御岳駅まで座れました。バスも座れましたが、すぐにホリデー快速に乗って来られたであろう方々が続々と乗ってこられたので、バスは満員、その後のケーブルカーもいっぱいでした。
それでもそれほど登山者は多くなく、ロックガーデンを抜けて、綾広の滝の横を通り大岳山へ。ちょっとした岩場が難所だが、気をつけて歩けば大したことない。体力が落ちてる身としては、この辺りは休憩を挟んで慎重に。
山頂に着くと、今日は富士山がきれいに見えました。
長尾平でお昼休憩。この辺りはだいぶ混んでしましたね。
先週と比べると少し肌寒くなって、紅葉も始まり秋山らしくなっていました。まだ体力面と身体の柔軟性が低下しているので、引き続き定期的に山に行かないといけないなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する