記録ID: 269675
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
石津御嶽山〜多度山だったのだけど・・・
2013年02月16日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 775m
- 下り
- 781m
コースタイム
9:00愛宕神社駐車場‐9:15多度駅9:29の電車→9:40石津駅‐9:50石津御嶽山登山口‐10:20四合目展望台‐11:15社務所‐11:30パラグライダー場‐12:15鉄塔‐12:40多度山縦走コース分岐‐‐道を間違える‐‐13:25多度大社前‐13:45愛宕神社駐車場
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
石津御嶽山の7合目くらいから雪がありました。 |
写真
感想
予定では、
石津御嶽山〜多度山〜健脚コース〜愛宕神社、だったのですが、
多度山山頂手前の分岐を間違って、山頂にいけませんでした・・・orz
3方向に道が伸びてて、真ん中の道のピンクリボンが目について、まっすぐに行ってしまいました。
たぶん、左に行けばよかったのだと思います。
せっかく愛宕神社の駐車場に車を停めたのに、無駄になってしまいました。
でも、天気はよく、石津御嶽山へ登る道中の濃尾平野の眺めは最高でしたし、
雪道(初めての雪山経験でした)も楽しかったので、満足はしてます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1055人
「多度山山頂手前の分岐を間違って、山頂にいけませんでした・・・orz」とのこと、僕もまったく同じところ(三方向の分岐)で、真ん中(これは鉄塔点検用の道のようです)に進んでしまい、道に迷いました。
石津御嶽からのあそこの分岐、本当に分かりにくいですね!
同じような間違いする人いるんだぁ…って思ってついついコメントしてしまいました。
こんにちは。
読んでいただきありがとうございます。
やっぱり!!迷子になる人がいるところなんですね。
ちょっと安心しました(^^;
ガイドブックにも分岐注意って書いてありましたけど、どの分岐だかわかんなきゃ意味ないですよねぇ・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する