記録ID: 269697
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
のんびり大山(男坂〜大山〜日向薬師)
2013年02月10日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 965m
- 下り
- 1,119m
コースタイム
10:50大山ケーブルバス停→11:00男坂女坂分岐→11:45阿夫利神社下社11:55→12:45富士見台→13:30大山山頂14:00→15:00見晴台→16:15日向薬師バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:日向薬師から伊勢原駅行 バス(16:25発) |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは整備されている。 標識もあり道迷いの心配なし。 16丁目付近から残雪あり。 私は富士見台で軽アイゼン装着しました。 アイゼン装着率は80%くらいだったと思います。 アイゼン無しの方もいましたが、苦労されていました。 |
写真
撮影機器:
感想
かなり遅い出発となりましたが大山へ!
男坂を登りますが、なかなか足が進まず…。小学生にも追い抜かれ、下社に着く頃には息も絶え絶え、ペットボトル1本空けてました…
日頃の運動不足を痛感。
下社拝殿内にある神水を空いたペットボトルにいただきました。
山頂付近は、残雪でかなり滑ります。初めてアイゼンを装着♪
アイゼン無しの方もいましたが、苦労されていました。
天気は良いものの、山頂からの景色はちょっと霞がかったような感じ。
とは言え、苦労したので充実感あります♪
下山は見晴台方面へ。下りでアイゼンの有難さを一層感じます。
見晴台から日向薬師間は、登山者も少なく静かにサクサク歩けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:782人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する