また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2697013
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

斑尾山 まだらおの湯から周遊

2020年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.5km
登り
680m
下り
671m

コースタイム

日帰り
山行
2:53
休憩
0:52
合計
3:45
6:45
6:50
35
大池分岐(急坂入口)
7:25
7:30
3
7:33
8:05
5
8:10
8:10
10
8:20
8:20
10
8:30
8:30
20
タングラム分岐
8:50
8:50
30
水場
9:20
9:30
30
30分コース/2時間コース分岐
10:00
大池キャンプ場/斑尾の湯
# スキー場周辺は若干記憶違いがあるかもです。ほぼ山と高原地図のコース通りです
10:10 まだらおの湯 11:10
11:40 松代PA 12:50
14:30頃に関越の渋滞ポイント。まだそこまでのものでもなく、15:30頃帰宅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
まだらおの湯は上信越道の豊田飯山ICから10分ほどです。今回自分は道の駅しなのに前泊していて道の駅しなのからで20分ほどでした。まだらおの湯の駐車場は自分が理解する限りではお風呂屋さん専用というわけではなく、周辺のアクティビティ全般(マレットゴルフ、公園、トレッキング等)で利用可能ということで登山者が停めても問題無いものになるようです。これだと山から降りてきて車を動かすことなく風呂に直行出来るパターンなのでめっちゃ便利ですね!
駐車場は40台ぐらいの規模になると思いますが、自分がAM6:00程度に到着した時点では他の車は0でした。トイレ等は無く、まだらおの湯が開店していれば諸々借りられるのかもしれませんが開店はAM10:00~になります。
コース状況/
危険箇所等
雪はまだ一切無く、危険な箇所も特に無いと思いますが、登山道入口やスキー場周辺はちょっと道が分かりにくいかもしれません。
登山道入口は駐車場からまだらおの湯に向かって左側のマレットゴルフ場の方へ入っていくと見つかり、あとは基本的に斑尾山の方向へ登っていけばOKかと。
スキー場周辺は基本的に分岐には標識があるのですが、何しろ広大なゲレンデを歩く箇所もあるので流石に見落とすかもしれません。とは言え間違えたところを降りたとしても結局スキー場のレストハウス等に至ってあとはロードを歩いて辻褄を合わせられるものではあると思います。
その他周辺情報 流石にここからだとまだらおの湯しかありえない気がします!
まだらおの湯、450円で申し分ない設備の整った良いお風呂で11:30〜は食事も可能。かなり良い感じです!
何時ぐらいが混み合うものなのかはちょっと想像がつきませんが、今回開店とほぼ同時の10:00頃の時点だと数名というレベルの利用者だったのでかなり快適に過ごせました。
朝のまだらおの湯。
登山者皆無はちょっと予想外でしたが天気は良さそう。今朝は3℃で昨日よりは暖かい。けどやっぱ寒い!
2020年11月01日 06:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 6:12
朝のまだらおの湯。
登山者皆無はちょっと予想外でしたが天気は良さそう。今朝は3℃で昨日よりは暖かい。けどやっぱ寒い!
まずゴルフ場の脇を往きます。これ賑わっている時だとどうなるんだろう
2020年11月01日 06:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 6:16
まずゴルフ場の脇を往きます。これ賑わっている時だとどうなるんだろう
まもなく分かりやすい登山道に
2020年11月01日 06:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 6:30
まもなく分かりやすい登山道に
陽が上がって来た。気温が上がるのを感じました
2020年11月01日 06:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 6:31
陽が上がって来た。気温が上がるのを感じました
ここから急坂開始
2020年11月01日 06:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 6:47
ここから急坂開始
なかなか大変です!
2020年11月01日 06:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 6:58
なかなか大変です!
かなり紅い
2020年11月01日 07:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 7:10
かなり紅い
早速稜線に上がって来れた模様。ふー
2020年11月01日 07:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 7:17
早速稜線に上がって来れた模様。ふー
まもなく斑尾山の山頂に到着
2020年11月01日 07:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 7:28
まもなく斑尾山の山頂に到着
斑尾山の山頂部はほとんど展望がありません。かろうじて新潟方面の山が。あれは苗場とかのあたりだろうか
2020年11月01日 07:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 7:28
斑尾山の山頂部はほとんど展望がありません。かろうじて新潟方面の山が。あれは苗場とかのあたりだろうか
すごい自信の大明神岳へ向かいます
2020年11月01日 07:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 7:29
すごい自信の大明神岳へ向かいます
楽しい稜線歩きをすると
2020年11月01日 07:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 7:32
楽しい稜線歩きをすると
まもなく大明神岳
2020年11月01日 07:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 7:33
まもなく大明神岳
確かに眺望バツグンです!飯縄山・黒姫山・妙高山が並んでいました
2020年11月01日 07:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 7:33
確かに眺望バツグンです!飯縄山・黒姫山・妙高山が並んでいました
飯縄山の肩には槍ヶ岳
2020年11月01日 07:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 7:34
飯縄山の肩には槍ヶ岳
飯縄山と黒姫山の間からは後立山連峰。それっぽく見えないけど鹿島槍ですかね
2020年11月01日 07:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 7:34
飯縄山と黒姫山の間からは後立山連峰。それっぽく見えないけど鹿島槍ですかね
すんごい小さく中央アルプス
2020年11月01日 07:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 7:34
すんごい小さく中央アルプス
妙高山は絶妙に火打山を隠していました
2020年11月01日 07:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 7:38
妙高山は絶妙に火打山を隠していました
昨日登った黒姫山
2020年11月01日 08:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:04
昨日登った黒姫山
北信五岳、最後に残ったのは飯縄山になりました。今度行くぞ!
2020年11月01日 08:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:04
北信五岳、最後に残ったのは飯縄山になりました。今度行くぞ!
斑尾山の山頂に戻りました
2020年11月01日 08:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:11
斑尾山の山頂に戻りました
北山頂部の方面へ
2020年11月01日 08:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:14
北山頂部の方面へ
あれは志賀高原のあたりかな。岩菅山
2020年11月01日 08:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:17
あれは志賀高原のあたりかな。岩菅山
まもなく開けた場所に出ます
2020年11月01日 08:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:23
まもなく開けた場所に出ます
このあたりも眺望バツグンでした!
2020年11月01日 08:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:24
このあたりも眺望バツグンでした!
黒姫山と飯縄山。やっぱりまとめて歩けそうに見えるなぁ
2020年11月01日 08:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:24
黒姫山と飯縄山。やっぱりまとめて歩けそうに見えるなぁ
なんだ?と考えてバックカントリーの標識なんですかね。このあたりまで冬に登ってくることも問題無く行えるということかな
2020年11月01日 08:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:26
なんだ?と考えてバックカントリーの標識なんですかね。このあたりまで冬に登ってくることも問題無く行えるということかな
まもなくリフトが。なるほどこんな上まで通じているのかと把握
2020年11月01日 08:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:31
まもなくリフトが。なるほどこんな上まで通じているのかと把握
ゲレンデ歩きは久しぶりでした。けっこう好きなやつ
2020年11月01日 08:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 8:41
ゲレンデ歩きは久しぶりでした。けっこう好きなやつ
(晴れた日は)相当楽しそうなスキー場です!
2020年11月01日 08:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:41
(晴れた日は)相当楽しそうなスキー場です!
見落としそうだった標識。ゲレンデの脇にあります
2020年11月01日 08:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:42
見落としそうだった標識。ゲレンデの脇にあります
中腹ぐらいの標高ではかなり紅かったです
2020年11月01日 09:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 9:00
中腹ぐらいの標高ではかなり紅かったです
またゲレンデを通る
2020年11月01日 09:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 9:01
またゲレンデを通る
初級の迂回コースへ
2020年11月01日 09:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 9:04
初級の迂回コースへ
良い木
2020年11月01日 09:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 9:13
良い木
まもなく樹林帯へ。謎のコース標識は30分コース方面へ
2020年11月01日 09:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 9:19
まもなく樹林帯へ。謎のコース標識は30分コース方面へ
樹林帯も見事な色合いでした
2020年11月01日 09:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 9:28
樹林帯も見事な色合いでした
やはり青空が重要な役割を果たしている
2020年11月01日 09:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 9:32
やはり青空が重要な役割を果たしている
ほぼぴったり、まだらおの湯の開店時間に戻ってきました。風呂だ!
2020年11月01日 09:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 9:58
ほぼぴったり、まだらおの湯の開店時間に戻ってきました。風呂だ!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ フリース ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ ネックウォーマー 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ 三脚

感想

斑尾山は北信五岳の中では一番気軽に登れるだろうと踏んでいた山で、ラストのデザート的登山にしようと考えていたところでした。(が、前日飯縄山に至れずじまいだったのでそうはいきませんでした!)
これはまだらおの湯からスタートすれば色々見れそうだし降りてきてすぐに風呂とか最高だろう!と考えていてその通りに決行、実際最高でしたね!天気も時期も良かった!ついでに開始時間も良くて展望所は貸し切り状態、そしてお風呂もほぼ一番乗り。大満足山行でしたね。斑尾山はコースも多彩ですし、冬季も問題無さそうな事に確信も持てたのでまた別の時期に再訪してみたいところ、展望ポイントでの朝活が楽しそうな気がしますねー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら