記録ID: 269896
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
四国剣山
白髪山〜カヤハゲ〜三嶺【ピストン縦走】
2013年02月16日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:45
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,139m
- 下り
- 1,132m
コースタイム
7:30登山口-8:25白髪山-10:25カヤハゲ-12:00三嶺山頂-12:15三嶺ヒュッテ(昼食45分)
14:20カヤハゲ-16:20白髪山-16:50登山口
14:20カヤハゲ-16:20白髪山-16:50登山口
天候 | 曇、帰り際だけ晴。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※詳細不明 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特に無し。 |
写真
撮影機器:
感想
前回予定していた山行が諸事情により中止になり、ほぼ1ヶ月山に行けていない。
「このままでは短い雪山シーズンが終わってしまう。」
と言うことで、白髪山から三嶺を目指してみました。
この日、高知側から三嶺を目指した登山者は私以外いなかったみたいで、
終始一人ラッセルを楽しめました。
このコースは、無雪期なら片道3時間程度のコースタイムですが、
積雪期はプラス1時間程度見ておいた方が無難です。
(帰り道のカヤハゲ・白髪別れの急登は強敵です!)
本日の昼食はカレー(辛口)でした。
体が温まるというより口の周りと腹が熱くなっただけで、イマイチの結果です。
やっぱり冬山の昼飯はうどんが最強ですかね。
白髪山から白髪別れにかけての樹林帯は私のお気に入りの場所ですが、
鹿の食害が特に目立ちます。
(この日も鹿の群れに何回か遭遇しました。)
この冬、2回目の三嶺登山でしたが、なかなか天候に恵まれません。
快晴の雪景色を楽しみながら山頂目指したいものですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1161人
こんばんは
やっぱり山に行けてなかったんや
私は新雪とたわむれてますが山頂にあまり立ってない
今年になって三嶺はまだ1回しか登ってないんで
雪がたくさんあるうちに登りたい!
また山で会おう!
この所何やかしあって、暫く登れてませんでした。
けど、今週土曜も都合が付いたので登りますよ!
一ノ森から剣山へ縦走する予定です。
では、また山で会いましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する