記録ID: 2703838
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
錦絵巻の世界 in 『龍王峡』
2020年11月03日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:52
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 308m
- 下り
- 291m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
普通 会津田島行き 龍王峡 8:11発を利用しました。 駅員が居なかったので、きっぷは車内にて買いました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
龍王峡ハイキングコース https://www.city.nikko.lg.jp/hujiharakankou/kankou/kinugawa/taiken/ryuuou_hiking.html |
その他周辺情報 | 名水の郷 日光おかき工房 https://nikkookaki.com/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ジェットボイル
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
コンパクトカメラ
|
---|
感想
見頃の龍王峡を満喫しました。
8時11分発の電車に合わせるように家を出て川治湯元から南下するように歩きました。日差しが紅葉を引き立てる為お気に入りのコースです。
龍王峡の核心部はお客さんも多くマスクの着用して歩きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:745人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する