記録ID: 271288
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
春の山野草散策・・・角田山
2011年04月24日(日) [日帰り]



- GPS
- 04:16
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 506m
- 下り
- 516m
コースタイム
08:15 桜尾根登山口
09:53 山頂(休憩)
11:32 山頂(スタート)
12:26 灯台岬登山口
09:53 山頂(休憩)
11:32 山頂(スタート)
12:26 灯台岬登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的にこのルートは正式登山道ではないらしく、 私有地らしいので、どのルートでも当たり前のことだが、 規則正しく利用したい。 花のシーズンはとても心地よいルートです。 それ以外のシーズンは経験ないけど、樹林で鬱蒼として、夏は茹だるような感じもするし、 蜘蛛の巣を掃いながら歩く様が想像できる。 |
写真
感想
同行した女性2名は私と歩調が合わず、
しかも途中で見つけた花にかなりの時間を費やしてしゃがみこんだり撮影したりして楽しんでいる。
私は待ちきれずに先を行く。
10時前には山頂に到着し、遅い二人を待った。
その後、早めの昼食をとりのんびりと過ごす。
1時間半ほどのんびり過ごしたが、
私はこれでタイムリミット。
上越まで2時間かけて戻らなければならない。
女性二人はまだのんびり過ごすとのことで、ここで別れて独りで下山を始めた。
やはりこの時期の桜尾根は花が豊富でとても良い。
カタクリはちょっと遅かったし、雪割草ももっと早くくればもっとたくさん見られたのだろう。
下山は天気さえよければ日本海の景色を観ながら歩く灯台岬コースが良い。
そして、標高ゼロ地点にまで下りておしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する