ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2714691
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

大和葛城山(北尾根コース〜櫛羅の滝コース。ススキ大海原。ちょっと紅葉)

2020年11月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:29
距離
7.9km
登り
830m
下り
813m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:52
合計
3:25
11:50
27
12:17
12:27
21
12:48
12:56
14
13:10
13:11
14
13:30
13:30
4
13:34
14:00
6
14:06
14:09
49
14:58
14:59
11
15:10
15:13
2
15:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葛城山有料駐車場(遅めの出発だったので、登山口から一番遠いP3でした)
(又は、近畿日本鉄道 御所駅)
(又は、奈良交通バス 葛城ロープウェイ前バス停)
(又は、近畿日本鉄道 葛城山ロープウェイ 葛城登山口駅)
コース状況/
危険箇所等
北尾根コース&櫛羅の滝コースともに整備されていて、とても登りやすいと思います。登山口にはイノシシ除けの柵があります。時々、倒木や岩場(ロープあり)や幅がとても狭い箇所があります。ススキの季節だったからか登山者がそこそこ多かったので、幅が狭い箇所では少し渋滞する事があります。登山者が多い為だと思いますが、くもの巣はありません。草むらもありません。大人でも高いなぁと思う段差が時々あります。小さなお子様連れの方を時々見かけましたが、身長が低いので、高い段差が大変そうでした・・。櫛羅の滝コースの階段の一部や、橋の一部が崩落しています。櫛羅の滝の近辺は危険という事でロープが張られていて、近づけませんでした・・。間違いやすそうな箇所には標識やロープなどがあるので、迷いにくいと思います。ロープウェイが運行されていますので、もし何かあった時には安心だと思います。
その他周辺情報 葛城山ロープウェイの葛城登山口駅周辺には、売店や自動販売機やトイレがあります。有料駐車場にもトイレがあります。P3の有料駐車場は1万円が使えないので、千円札を準備した方が良い様です。大和葛城山頂には、国民宿舎『葛城高原ロッジ』や白樺食堂(14時まで。売店&自動販売機あり)やトイレがあるので安心だと思います。登山道の途中には、トイレや自動販売機はありません。
遅めの出発だったので、登山口から一番遠いP3の有料駐車場に停めました。
2020年11月08日 11:47撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 11:47
遅めの出発だったので、登山口から一番遠いP3の有料駐車場に停めました。
2020年11月08日 11:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 11:48
2020年11月08日 11:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 11:48
2020年11月08日 11:49撮影 by  SH-01K, SHARP
11/8 11:49
2020年11月08日 11:50撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 11:50
2020年11月08日 11:50撮影 by  SH-01K, SHARP
11/8 11:50
2020年11月08日 11:51撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 11:51
不動寺がありました。
2020年11月08日 11:51撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 11:51
不動寺がありました。
標識があります。
2020年11月08日 11:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 11:52
標識があります。
イノシシ除けの頑丈そうな柵を通り抜けます。
2020年11月08日 11:52撮影 by  SH-01K, SHARP
11/8 11:52
イノシシ除けの頑丈そうな柵を通り抜けます。
2020年11月08日 11:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 11:52
御所市・御所消防署の看板がありました。登山道には目標位置の看板を設置してくださってるとの事。
2020年11月08日 11:53撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 11:53
御所市・御所消防署の看板がありました。登山道には目標位置の看板を設置してくださってるとの事。
2020年11月08日 11:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 11:54
標識を発見です。右の北尾根コースに行きます。
2020年11月08日 11:55撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 11:55
標識を発見です。右の北尾根コースに行きます。
2020年11月08日 11:56撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
11/8 11:56
最初は少し急です。
2020年11月08日 11:57撮影 by  SH-01K, SHARP
1
11/8 11:57
最初は少し急です。
2020年11月08日 12:09撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 12:09
2020年11月08日 12:10撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 12:10
『北尾根 ウ』で小休憩です。
2020年11月08日 12:11撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
11/8 12:11
『北尾根 ウ』で小休憩です。
2020年11月08日 12:16撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 12:16
ここの休憩場所は展望が良かったです。
2020年11月08日 12:17撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
11/8 12:17
ここの休憩場所は展望が良かったです。
てんとう虫が飛んできました。
2020年11月08日 12:26撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
11/8 12:26
てんとう虫が飛んできました。
見晴らしがよく、良い休憩ポイントです。
2020年11月08日 12:27撮影 by  SH-01K, SHARP
1
11/8 12:27
見晴らしがよく、良い休憩ポイントです。
岩がゴロゴロあります。
2020年11月08日 12:32撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 12:32
岩がゴロゴロあります。
登山道が、一人しか通れない幅に・・。
2020年11月08日 12:34撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
11/8 12:34
登山道が、一人しか通れない幅に・・。
紅葉の季節です。
2020年11月08日 12:40撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
11/8 12:40
紅葉の季節です。
紅葉が鮮やかです。
2020年11月08日 12:43撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 12:43
紅葉が鮮やかです。
2020年11月08日 12:51撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 12:51
マムシグサが実ってます。
2020年11月08日 12:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 12:52
マムシグサが実ってます。
左側から出てこられた方と出会いました。「とても大変だと思って、やっと抜け出たら通行止めって書いてた・・。ここのコースは危ないから行かない方が良いよ」と親切に教えてくださいました。参考になりました。ありがとうございました。
2020年11月08日 12:53撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 12:53
左側から出てこられた方と出会いました。「とても大変だと思って、やっと抜け出たら通行止めって書いてた・・。ここのコースは危ないから行かない方が良いよ」と親切に教えてくださいました。参考になりました。ありがとうございました。
この先通行止めって書いてあり、地図がありました。登山道が崩落してるそうです・・。
2020年11月08日 12:53撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 12:53
この先通行止めって書いてあり、地図がありました。登山道が崩落してるそうです・・。
標識通りに進みます。
2020年11月08日 13:10撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:10
標識通りに進みます。
今日は、大阪府山岳連盟主催のチャレンジ登山の日です。時間が遅いので、参加者の方はいらっしゃいませんでした・・。
2020年11月08日 13:10撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:10
今日は、大阪府山岳連盟主催のチャレンジ登山の日です。時間が遅いので、参加者の方はいらっしゃいませんでした・・。
左にいくと階段少なめで距離が1.4キロです。
2020年11月08日 13:13撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:13
左にいくと階段少なめで距離が1.4キロです。
真っ直ぐ行くと、階段多めで距離が1キロです。とりあえず真っ直ぐ行きます。
2020年11月08日 13:13撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:13
真っ直ぐ行くと、階段多めで距離が1キロです。とりあえず真っ直ぐ行きます。
チャレンジ登山の矢印が・・。
2020年11月08日 13:13撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
11/8 13:13
チャレンジ登山の矢印が・・。
2020年11月08日 13:17撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:17
2020年11月08日 13:17撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:17
あと0.7キロです。
2020年11月08日 13:22撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:22
あと0.7キロです。
2020年11月08日 13:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:24
2020年11月08日 13:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:24
2020年11月08日 13:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:24
2020年11月08日 13:26撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
11/8 13:26
チャレンジ登山の初級ゴールにすいこまれました。左側にはチャレンジ登山の休憩ポイントがありましたが、スタッフの方々は片づけ中でした。
2020年11月08日 13:30撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
11/8 13:30
チャレンジ登山の初級ゴールにすいこまれました。左側にはチャレンジ登山の休憩ポイントがありましたが、スタッフの方々は片づけ中でした。
2020年11月08日 13:31撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:31
2020年11月08日 13:32撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:32
白樺食堂は、11時から14時までの営業です。
2020年11月08日 13:32撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
11/8 13:32
白樺食堂は、11時から14時までの営業です。
あともうちょっとで山頂です。ススキを剪定してくれてました。
2020年11月08日 13:33撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:33
あともうちょっとで山頂です。ススキを剪定してくれてました。
順番待ちして撮影です。
2020年11月08日 13:35撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
11/8 13:35
順番待ちして撮影です。
2020年11月08日 13:36撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:36
2020年11月08日 13:36撮影 by  SH-01K, SHARP
1
11/8 13:36
おにぎり食べて小休憩です。
2020年11月08日 13:38撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
11/8 13:38
おにぎり食べて小休憩です。
2020年11月08日 13:43撮影 by  SH-01K, SHARP
11/8 13:43
白樺食堂の横に水洗トイレがあります。『湧き水を利用しているので、流すのは1回にしてください』との事です。
2020年11月08日 13:51撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:51
白樺食堂の横に水洗トイレがあります。『湧き水を利用しているので、流すのは1回にしてください』との事です。
山頂ライブカメラの案内と、公衆電話です。
2020年11月08日 13:51撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:51
山頂ライブカメラの案内と、公衆電話です。
2020年11月08日 13:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 13:52
2020年11月08日 14:00撮影 by  SH-01K, SHARP
11/8 14:00
2020年11月08日 14:00撮影 by  SH-01K, SHARP
1
11/8 14:00
2020年11月08日 14:00撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:00
2020年11月08日 14:01撮影 by  SH-01K, SHARP
11/8 14:01
2020年11月08日 14:02撮影 by  SH-01K, SHARP
11/8 14:02
葛城高原ロッジが見えてきました。
2020年11月08日 14:02撮影 by  SH-01K, SHARP
11/8 14:02
葛城高原ロッジが見えてきました。
天空のハッピーベルです。
2020年11月08日 14:04撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:04
天空のハッピーベルです。
2020年11月08日 14:04撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:04
チャレンジ登山の案内がありました。
2020年11月08日 14:04撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:04
チャレンジ登山の案内がありました。
2020年11月08日 14:05撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:05
少し寒いなぁと思ったら12.5℃でした。
2020年11月08日 14:05撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:05
少し寒いなぁと思ったら12.5℃でした。
2020年11月08日 14:06撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:06
桜の木に宿借りする松『頑張り松』君です。
2020年11月08日 14:06撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:06
桜の木に宿借りする松『頑張り松』君です。
見事な赤です。
2020年11月08日 14:06撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
11/8 14:06
見事な赤です。
2020年11月08日 14:08撮影 by  SH-01K, SHARP
11/8 14:08
2020年11月08日 14:09撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:09
2020年11月08日 14:10撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:10
2020年11月08日 14:10撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:10
自動販売機に、販売中止のお知らせが貼ってます。
2020年11月08日 14:10撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:10
自動販売機に、販売中止のお知らせが貼ってます。
右側のルートを降りていきます。
2020年11月08日 14:10撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:10
右側のルートを降りていきます。
標識がありましたが、文字が消えているのでよく分かりませんでした・・。
2020年11月08日 14:13撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:13
標識がありましたが、文字が消えているのでよく分かりませんでした・・。
2020年11月08日 14:14撮影 by  SH-01K, SHARP
11/8 14:14
2020年11月08日 14:14撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:14
2020年11月08日 14:14撮影 by  SH-01K, SHARP
11/8 14:14
2020年11月08日 14:14撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:14
右の橋を渡ります。
2020年11月08日 14:19撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:19
右の橋を渡ります。
倒木がありました。
2020年11月08日 14:20撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:20
倒木がありました。
2020年11月08日 14:21撮影 by  SH-01K, SHARP
11/8 14:21
2020年11月08日 14:21撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:21
2020年11月08日 14:22撮影 by  SH-01K, SHARP
11/8 14:22
橋が一部、崩落してます。
2020年11月08日 14:22撮影 by  SH-01K, SHARP
11/8 14:22
橋が一部、崩落してます。
櫛羅の滝コースの標識がありました。
2020年11月08日 14:22撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:22
櫛羅の滝コースの標識がありました。
2020年11月08日 14:23撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:23
2020年11月08日 14:23撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:23
2020年11月08日 14:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:24
2020年11月08日 14:32撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:32
櫛羅の滝コースの標識がありました。
2020年11月08日 14:33撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:33
櫛羅の滝コースの標識がありました。
2020年11月08日 14:41撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:41
通行止めなので、標識通りにすすみます。
2020年11月08日 14:45撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:45
通行止めなので、標識通りにすすみます。
2020年11月08日 14:46撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:46
通行危険の箇所は、階段が崩落していました。
2020年11月08日 14:47撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:47
通行危険の箇所は、階段が崩落していました。
2020年11月08日 14:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:52
ロープウェイの下を通り過ぎます。
2020年11月08日 14:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
11/8 14:54
ロープウェイの下を通り過ぎます。
あともうちょっと。
2020年11月08日 14:55撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:55
あともうちょっと。
櫛羅の滝にちょっと寄り道です。
2020年11月08日 14:57撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:57
櫛羅の滝にちょっと寄り道です。
2020年11月08日 14:57撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:57
この先は危険との事で、櫛羅の滝はここから見ました。
2020年11月08日 14:58撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 14:58
この先は危険との事で、櫛羅の滝はここから見ました。
2020年11月08日 14:58撮影 by  SH-01K, SHARP
1
11/8 14:58
往路の時に見た標識にたどり着きました。
2020年11月08日 15:04撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 15:04
往路の時に見た標識にたどり着きました。
イノシシ除けの柵を通り抜けます。
2020年11月08日 15:06撮影 by  SH-01K, SHARP
11/8 15:06
イノシシ除けの柵を通り抜けます。
2020年11月08日 15:06撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 15:06
2020年11月08日 15:07撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 15:07
山麓売店です。
2020年11月08日 15:08撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
11/8 15:08
山麓売店です。
山頂の自動販売機にあった周辺マップと同じ周辺マップを発見です。
2020年11月08日 15:09撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 15:09
山頂の自動販売機にあった周辺マップと同じ周辺マップを発見です。
バスのりばの標識を発見です。
2020年11月08日 15:09撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 15:09
バスのりばの標識を発見です。
バスの本数はかなり少ない様です。
2020年11月08日 15:10撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 15:10
バスの本数はかなり少ない様です。
奈良交通バスさんより、2020年12月25日まで、道路工事の為に迂回運行のお知らせです。
2020年11月08日 15:10撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 15:10
奈良交通バスさんより、2020年12月25日まで、道路工事の為に迂回運行のお知らせです。
2020年11月08日 15:10撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 15:10
2020年11月08日 15:11撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 15:11
駐車場のトイレです。
2020年11月08日 15:12撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 15:12
駐車場のトイレです。
駐車場に帰ってきました。
2020年11月08日 15:14撮影 by  F-04H, FUJITSU
11/8 15:14
駐車場に帰ってきました。

装備

個人装備
防寒具

感想

今日は初めて北尾根コースと櫛羅の滝コースに行きました。一部、階段や橋が崩落している箇所がありましたが、整備されているコースなので迷う事がなく、くもの巣や草むらが無いので、とても登りやすいと思います。ススキの季節だからか登山客が少し多かったので、幅がかなり狭い箇所では少し渋滞する事がありました。山頂は風が吹いていたので、休憩していると少し寒く、薄手の防寒着があれば良かったかなと思います。毎年4月の第2日曜に開催されているチャレンジ登山が、コロナの影響で本日、開催されていましたが、来年は是非とも参加出来れば良いなと思いつつ、来年まで地道に登山していきたいなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら