記録ID: 271640
全員に公開
ハイキング
近畿
JR王寺駅から信貴山〜高安山
2013年02月23日(土) [日帰り]


- GPS
- 08:20
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 800m
- 下り
- 827m
コースタイム
9:00JR王寺駅-9:30近鉄信貴山下駅-10:30朝護孫子寺-11:30信貴山山頂-12:30高安山ケーブル駅(昼食)-14:00高安山山頂-14:30十三峠-15:00鐘の鳴る展望台-15:45鳴川峠-17:20近鉄瓢箪山駅
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般に危険箇所や通行規制による迂回路等はありませんでした。 信貴山から高安山にかけて、一部積雪がありました。 生駒縦走歩道は相変わらず泥濘が酷く、滑りやすくなっている場所が多かったです。 信貴山へのアプローチにJR王寺駅を利用しましたが、駅に隣接して24時間営業のスーパー(西友)があり、飲料やお弁当などの調達には便利だと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は、まだ歩けてなかった生駒山系の南部分を歩いてきました。
信貴山から高安山を経由して、十三峠からと鳴川峠の縦走コース。
時間があれば、前回歩いた暗峠の峠の茶屋にも立ち寄りたかったのですが、
信貴山の朝護孫子寺に初めて参拝して、予定より長居してしまったことと、
一部積雪があったり、泥濘で足を取られてペースが上がらず、鳴川峠から
なるかわ谷ハイキングコースで近鉄瓢箪山駅に下山しました。
今までは毎回、大阪方面から登るコースだったんですが、今回は初めて
奈良方面からで、また違った山容や山合いの家並みも見れて楽しかったです。
さて、来月はどこに行こうかなぁ♪(#^.^#)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5489人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する