ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2716742
全員に公開
ハイキング
東北

やまがた百名山 豪士山〜駒ヶ岳「久しぶりの登山でショックを受ける」

2020年11月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:31
距離
15.1km
登り
1,166m
下り
1,155m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:32
合計
5:32
8:18
118
スタート地点
10:16
10:17
13
10:30
10:32
14
10:46
11:03
44
11:47
11:47
17
12:04
12:15
23
12:38
12:38
53
13:31
13:32
8
13:40
13:40
10
13:50
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高畠駅から東へ道路真っ直ぐ!
高畠町立和田小学校の一本南の道路、JA山形おきたま和田支店の前の道路になります。
この道路を東へ(山の方)向かいます。
しばらく進むと舗装道路から砂利道になりほどなく本宮キャンプ場に着きます。
この日は周回を予定していたので中ノ沢登山口手前のスペースに駐車。

豪士山登山口までは車で行くことが出来ます、駐車スペースは4、5台ぐらい
コース状況/
危険箇所等
本宮キャンプ場に登山ポスト有

●中ノ沢コース〜豪士山〜ひかば越え
林道をしばらく歩き、中ノ沢登山口へ
ジグザクの登山道を登り詰めると稜線へ出る
潅木帯、明るく気持ちの良い登山道。
小ピークを3つほど越えれば豪士山に着く
急坂を下るとひかば越え

●ひかば越え〜高畠町最高峰〜駒ヶ岳〜969P〜登山口
ブナ林を進む、ここからは尾根道なので登山道は明瞭。
高畠町最高地点、駒ヶ岳のピークを越えて行く969Pあたりは岩稜帯
969Pから急坂だが眺めが良い、これまで歩いて来た稜線が良く見える。
今年は沢ばかり、本格的に登山をするのは数か月ぶりになる
果たしてちゃんと歩けるのだろうか?
2020年11月08日 08:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 8:21
今年は沢ばかり、本格的に登山をするのは数か月ぶりになる
果たしてちゃんと歩けるのだろうか?
足の怪我もあり、ここ1ヶ月は安静にしていた。
足の痛みはまだあるが、歩くのには支障はない。
休んで間にすっかり季節も進んでしまい、晩秋になってしまった。
2020年11月08日 08:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/8 8:24
足の怪我もあり、ここ1ヶ月は安静にしていた。
足の痛みはまだあるが、歩くのには支障はない。
休んで間にすっかり季節も進んでしまい、晩秋になってしまった。
林道をしばらく進み中ノ沢登山口に到着
2020年11月08日 08:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 8:43
林道をしばらく進み中ノ沢登山口に到着
何度か渡渉を繰り返す
2020年11月08日 08:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 8:45
何度か渡渉を繰り返す
中ノ沢は登りごたえあるのかな?
残念ながら登山道から沢の様子はうかがえなかった
2020年11月08日 08:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 8:55
中ノ沢は登りごたえあるのかな?
残念ながら登山道から沢の様子はうかがえなかった
稜線がみえる
2020年11月08日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/8 9:05
稜線がみえる
中ノ沢源頭
2020年11月08日 09:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 9:17
中ノ沢源頭
藪漕ぎなしで登山道へ出られるようですな
2020年11月08日 09:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 9:17
藪漕ぎなしで登山道へ出られるようですな
中ノ沢峠
2020年11月08日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/8 9:25
中ノ沢峠
置賜盆地が見下ろせる
2020年11月08日 09:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/8 9:26
置賜盆地が見下ろせる
5年前にも一度来ているがどれが豪士山のピークだったかな
2020年11月08日 09:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 9:26
5年前にも一度来ているがどれが豪士山のピークだったかな
鳩峰峠方向
今は藪で歩けないだろうが冬なら行けそう
2020年11月08日 09:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/8 9:34
鳩峰峠方向
今は藪で歩けないだろうが冬なら行けそう
福島側
2020年11月08日 09:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/8 9:40
福島側
気持ちの良い稜線歩き
2020年11月08日 09:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/8 9:40
気持ちの良い稜線歩き
中ノ沢山(948m)
2020年11月08日 09:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/8 9:51
中ノ沢山(948m)
楽しみな稜線歩き
まだまだ先は長い
2020年11月08日 09:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/8 9:51
楽しみな稜線歩き
まだまだ先は長い
今日は気温が高く、日が差すと結構暑いな
2020年11月08日 10:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/8 10:07
今日は気温が高く、日が差すと結構暑いな
豪士山(1022m)
2020年11月08日 10:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/8 10:29
豪士山(1022m)
置賜盆地が良く見えるが朝日や飯豊の山は雲の中
ここで休憩と思ったが風が強いので先へ進むとしよう
2020年11月08日 10:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/8 10:30
置賜盆地が良く見えるが朝日や飯豊の山は雲の中
ここで休憩と思ったが風が強いので先へ進むとしよう
ひかば越え
2020年11月08日 10:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 10:47
ひかば越え
ご飯を食べます
2020年11月08日 10:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/8 10:50
ご飯を食べます
高畠町最高峰(1075m)
峰と名前が付いてるが全くピークっぽくない
2020年11月08日 11:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 11:46
高畠町最高峰(1075m)
峰と名前が付いてるが全くピークっぽくない
落葉したブナ林
ふかふかの落ち葉を踏みしめる感触が心地よい
2020年11月08日 11:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/8 11:51
落葉したブナ林
ふかふかの落ち葉を踏みしめる感触が心地よい
駒ヶ岳(1067m)
久しぶりの登山で太ももの筋肉が悲鳴を上げる
痛すぎて歩けなくなり這うように駒ヶ岳のピークへ到着
これぐらいの山でこんなにキツいとは…
軽くショックを受ける
2020年11月08日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/8 12:05
駒ヶ岳(1067m)
久しぶりの登山で太ももの筋肉が悲鳴を上げる
痛すぎて歩けなくなり這うように駒ヶ岳のピークへ到着
これぐらいの山でこんなにキツいとは…
軽くショックを受ける
下山に使う尾根
里は紅葉が良い感じ
2020年11月08日 12:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/8 12:35
下山に使う尾根
里は紅葉が良い感じ
969P付近は露岩地
2020年11月08日 12:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 12:35
969P付近は露岩地
969Pから一気に下ります
2020年11月08日 12:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 12:39
969Pから一気に下ります
こっちの尾根は灌木帯なので眺めが良い
2020年11月08日 12:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 12:39
こっちの尾根は灌木帯なので眺めが良い
ここから尾根から外れます
2020年11月08日 13:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 13:01
ここから尾根から外れます
西信濃沢登山口まで下ってきました
2020年11月08日 13:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 13:27
西信濃沢登山口まで下ってきました
分かりやすい案内図
2020年11月08日 13:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 13:31
分かりやすい案内図
中々良さげな渓相
2020年11月08日 13:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/8 13:32
中々良さげな渓相
豪士山登山口
2020年11月08日 13:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 13:41
豪士山登山口
本宮キャンプ場前に登山ポストあり〼
2020年11月08日 13:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 13:46
本宮キャンプ場前に登山ポストあり〼
何度かスリップがありましたが、無事に歩けることがわかり安心した。
2020年11月08日 13:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/8 13:49
何度かスリップがありましたが、無事に歩けることがわかり安心した。
撮影機器:

感想

10月に足を怪我して以来ずっと歩けていない、足の痛みはまだ残るが歩くには支障がないほどになったのでリハビリに軽めの山を訪れた。
5年ぶりに訪れた豪士山、駒ヶ岳
前に訪れたのも11月、今回は時計回りに歩いてみました。
強風が吹く日だったが、気温は高く日が差すと暑いぐらい。
軽快に歩こうとしたが、脚が悲鳴を上げる
「登山ってこんなにキツかったっけ…」
今年はコロナで歩けなかったり、歩いても沢登りばかりだったので本格的な登山は
かなり久しぶりになる。そりゃ筋力も体力も落ちますな。
こんな状態で雪山へ行けるのか?不安になってきました。
でも収穫はあった、足の怪我は全く気にならなかったので、雪山で徐々に足を元に戻してきますかね。

ところで、怪我してからヤマレコ断食(見ると山行きたくなっちゃいうので(笑)
してる間に地図変った??

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人

コメント


痛めた足、戻って来たんですね。
今週辺りから山のほうは積雪しそう。イヨイヨ冬がきたようでシーズンイン間近、一刻も早く本調子に戻るよう祈ってます。
2020/11/10 5:51
Re: 足
我慢の一ヶ月でしたが、おかげで問題なく歩けそうです
歩いたせいなのか、今日は足の調子がすこぶるいい感じ!
もう問題なく歩けそうです。
職場から見える瀧山はもう真っ白ですよ〜
大朝日も出勤途中で見えるんですが、もう完全に雪山の様子でワクワクが止まりません。
今日は標高500m辺りまで白くなっていましたよ
2020/11/10 18:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら