記録ID: 2719392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢 表尾根(ヤビツ峠〜塔ノ岳〜大倉)
2020年11月08日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:06
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,099m
- 下り
- 1,573m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:58
距離 14.3km
登り 1,100m
下り 1,575m
15:02
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:神奈中バス 大倉BS〜渋沢駅BS、小田急線 渋沢駅 ※秦野駅からヤビツ峠行きのバスは大変混雑します。 混雑時は始発より前に臨時便が出ますので、天気の良い休日など混むことが 予想される場合、バスの出発時間より30分程度前に到着することをお勧めします。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ハイドレーション
ヘッドランプ
予備電池
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
|
---|---|
備考 | 地図、コンパス忘れた |
感想
いつもは大山ケーブルから入山しますが、体重増えすぎて足が不安なので、4年ぶりくらいに、ヤビツ峠から表尾根。
今日は晴れの予報だったので、バスは劇混み、登山道はほどほどの込み具合。
塔ノ岳山頂は見たことないくらい人がたくさん。さすがに人気の山ですね。
紅葉はあまりなかった。もう終わりかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3677人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する