ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2723712
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳〜三ノ塔 ↑大倉尾根 ↓三ノ塔尾根 牡鹿といっしょにランチ

2020年11月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.6km
登り
1,507m
下り
1,512m

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
2:31
合計
9:31
5:55
5
6:00
6:00
3
6:03
6:03
17
6:20
6:20
14
6:34
6:34
3
6:37
6:37
12
6:49
6:49
18
7:07
7:07
11
7:18
7:18
9
7:27
7:27
21
7:48
7:48
26
8:14
8:26
18
8:44
8:44
7
8:51
8:51
16
9:07
9:48
20
10:08
10:08
1
10:09
10:09
9
10:18
10:18
13
10:31
11:23
6
11:29
11:31
5
11:36
11:42
4
11:46
11:49
14
12:03
12:18
21
12:39
12:39
10
12:49
12:55
63
13:58
14:08
24
14:32
14:32
4
14:36
14:36
16
14:52
14:54
29
15:23
15:25
1
15:26
ゴール地点
ヤマレコアプリケーションを山行開始時に起動し、食事休憩した書策新道分岐で一時停止、行動再開時に記録をリスタートしました。
結果、一時停止以前のログが飛んでおり、その区間のコースタイムは「いまココ」に記録されていた時刻から書き起こしました。
初めに自動でヤマレコ上に記録されたものに、gpxファイルの編集でコース図を書き足したり、コースタイムを補足していったら、日帰りなのに「2日目」とか出てくるし、コース図もきちんと繋がらなかったので記録をすべて消去し、改めて地図を作成してコースタイムはすべて手動で記入しました。
まだ使い慣れていないせいなのかな・・・
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝5時半頃大倉到着。
バス停ちょっと手前のコインPに停める。
先客10台くらいでした。
コース状況/
危険箇所等
注意を怠れば危険な箇所が表尾根に何箇所かありました。
その他周辺情報 チャンピオンに、この日も会えました。
下りてくるところを、すれ違いざまにお声がけをさせて頂いたら両手でバンザイして応えてくれました。(^^)
空の背負子を担いで、歩荷の帰りっぽかったです。
もちろんボランティアでしょうから凄いことです!
暗い林の中、ヘッデンつけて歩いてましたが小一時間、開けてきて本日の帰り道、三ノ塔方面が見えました。
ずいぶんと曇ってて先行きが心配です。
2020年11月12日 07:15撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:15
暗い林の中、ヘッデンつけて歩いてましたが小一時間、開けてきて本日の帰り道、三ノ塔方面が見えました。
ずいぶんと曇ってて先行きが心配です。
リンドウは、蕾のほうが美しいような・・
2020年11月12日 08:11撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 8:11
リンドウは、蕾のほうが美しいような・・
冷える!!(気温5℃)
めっちゃそそられます!
けどまだ営業前でした〜。(T0T)
2020年11月12日 08:28撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:28
冷える!!(気温5℃)
めっちゃそそられます!
けどまだ営業前でした〜。(T0T)
淋しげな塔ノ岳。
2020年11月12日 08:42撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:42
淋しげな塔ノ岳。
風向きは東だったり北だったり、海からではないので回復基調だと思われ。
2020年11月12日 08:43撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:43
風向きは東だったり北だったり、海からではないので回復基調だと思われ。
左から、檜洞丸・臼ヶ岳・蛭ヶ岳・・・
2020年11月12日 08:44撮影 by  SO-41A, Sony
11/12 8:44
左から、檜洞丸・臼ヶ岳・蛭ヶ岳・・・
2020年11月12日 08:50撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:50
マユミ
2020年11月12日 08:50撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/12 8:50
マユミ
富士山みえません。
2020年11月12日 09:09撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 9:09
富士山みえません。
けど、反対側は絶景でありました。
2020年11月12日 09:11撮影 by  SO-41A, Sony
2
11/12 9:11
けど、反対側は絶景でありました。
2020年11月12日 09:10撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/12 9:10
山頂、寒いです!!
2020年11月12日 09:43撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 9:43
山頂、寒いです!!
リンドウは蕾こそが美しい。
2020年11月12日 09:49撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 9:49
リンドウは蕾こそが美しい。
今日のお昼。

お湯を沸かしていると、向こうの草陰に何か物音が・・
2020年11月12日 10:42撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 10:42
今日のお昼。

お湯を沸かしていると、向こうの草陰に何か物音が・・
出た〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
2020年11月12日 10:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/12 10:41
出た〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
草を食みながら、どんどんこっちに寄ってきます。

こんな近くでメシの支度をしても大丈夫なのか?
2020年11月12日 10:50撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/12 10:50
草を食みながら、どんどんこっちに寄ってきます。

こんな近くでメシの支度をしても大丈夫なのか?
ほんの2〜3メートル先に牡鹿がいるとこで、ラーメン食ってます。ww
2020年11月12日 10:54撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/12 10:54
ほんの2〜3メートル先に牡鹿がいるとこで、ラーメン食ってます。ww
帰り道の三ノ塔尾根の視界は大丈夫そうです。
2020年11月12日 12:11撮影 by  SO-41A, Sony
1
11/12 12:11
帰り道の三ノ塔尾根の視界は大丈夫そうです。
難なく行者ヶ岳をやりすごし、もうすぐ三ノ塔。
来た道を振り返ってますが、塔ノ岳や鍋割山の山頂はガスって見えません。
2020年11月12日 12:37撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 12:37
難なく行者ヶ岳をやりすごし、もうすぐ三ノ塔。
来た道を振り返ってますが、塔ノ岳や鍋割山の山頂はガスって見えません。
真新しいお地蔵さんの衣装。

愛ですね。(^^)
2020年11月12日 12:42撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/12 12:42
真新しいお地蔵さんの衣装。

愛ですね。(^^)
2020年11月12日 12:51撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 12:51
三ノ塔尾根はこんな感じ。
思ったよりも歩きやすいです。
前に通った隣の烏尾尾根はボッコボコでした。(^^;
2020年11月12日 13:15撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 13:15
三ノ塔尾根はこんな感じ。
思ったよりも歩きやすいです。
前に通った隣の烏尾尾根はボッコボコでした。(^^;
牛首。
林道でも登山道でも行き着く先が一緒なのは確認済みで、林道は嫌なので登山道をアプリケーションに登録してあったのに地図の読み違いで左の舗装路に進んでしまいました。
右も砂利の林道だし・・って、今日の登山はここでもう終わりなんだなって落胆しながら歩いていると携帯が
「ルートから外れています!!」
と教えてくれた。
「おっ!?」
と思って少し登り返し、砂利の林道の方に行ってみれば
「歩行者迂回路」
の案内。
(パウチされてたが、自然と折りたたまれていて、開いてみて初めて読めた!)
良く見れば砂利道に沿った右側に登山道が!(^^)
2020年11月12日 14:01撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:01
牛首。
林道でも登山道でも行き着く先が一緒なのは確認済みで、林道は嫌なので登山道をアプリケーションに登録してあったのに地図の読み違いで左の舗装路に進んでしまいました。
右も砂利の林道だし・・って、今日の登山はここでもう終わりなんだなって落胆しながら歩いていると携帯が
「ルートから外れています!!」
と教えてくれた。
「おっ!?」
と思って少し登り返し、砂利の林道の方に行ってみれば
「歩行者迂回路」
の案内。
(パウチされてたが、自然と折りたたまれていて、開いてみて初めて読めた!)
良く見れば砂利道に沿った右側に登山道が!(^^)
地味な登りもあったけれど、ここまでの道のりで少し物足りなさもあったので、嬉々として歩く。
落葉と土を踏みしめられることの幸せ。(^^)
2020年11月12日 14:16撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:16
地味な登りもあったけれど、ここまでの道のりで少し物足りなさもあったので、嬉々として歩く。
落葉と土を踏みしめられることの幸せ。(^^)
途中にあった怪しい木。
2020年11月12日 14:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 14:19
途中にあった怪しい木。
鉄塔の下をくぐるのって、何か気持ち悪い。
撮るだけ撮って、足早に通り過ぎました。
2020年11月12日 14:32撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 14:32
鉄塔の下をくぐるのって、何か気持ち悪い。
撮るだけ撮って、足早に通り過ぎました。
三ノ塔尾根道入口。
ここで本当に登山道とはお別れです。(T T)
2020年11月12日 14:53撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 14:53
三ノ塔尾根道入口。
ここで本当に登山道とはお別れです。(T T)
風の吊り橋。
渡った先は秦野ビジターセンターのある大倉バス停。
色鮮やかな、たくさんの花々が植わっていて綺麗でした。
お疲れ様でした。
2020年11月12日 15:07撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 15:07
風の吊り橋。
渡った先は秦野ビジターセンターのある大倉バス停。
色鮮やかな、たくさんの花々が植わっていて綺麗でした。
お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 高度計 寒暖計 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ストーブ ポット ニット帽 エマージェンシーシート
備考 ザック重 8.8kg
水 ハイドレーションに1.6ℓ ペットボトルで1.1ℓ
アイソトニックウォーター 600ml
下山時の残り
水 ハイドレーションに200ml ペットボトルに800ml
アイソトニックウォーター 飲みきり

一気に飲まない様, 喉の渇きを感じる前からチビチビと水分を補給していましたが, それでも登りはじめで半分以上は飲んでしまったと思います。

感想

2度目のバカ尾根登り。
いい感じのペースで歩けたと思っても、前回よりも山頂まで10分以上余計にかかってしまいました。
まあ、それでも3時間フラットで標準コースタイムより1時間は速いのでいいような気もしますが、私は何人にも追い越されてしまってます。
皆さん、一体どんだけ速いんですか!?(笑)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら