記録ID: 272757
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
寒すぎ〜!富士見台まで行けず…でもスノーシューは面白い〜!
2013年02月24日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 988m
- 下り
- 988m
コースタイム
ゴンドラ山麗駅(9:15)-(10:05)ヘブンスそのはら展望台(10:05)-(11:45)神坂峠(11:45)-
(12:00)萬岳荘(12:45)-(14:05)ヘブンスそのはら展望台(14:05)-(14:45)ゴンドラ山麗駅
(12:00)萬岳荘(12:45)-(14:05)ヘブンスそのはら展望台(14:05)-(14:45)ゴンドラ山麗駅
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スノーシュー専用チケットあり:¥2,800- (ゴンドラ往復、第2リフト(上り/下り)、第4リフト(上り) |
写真
感想
スノーシューハイクがやりたくて、やりたくて…ずっとウズウズ…。
寒波の到来で直前まで天気予報とニラメッコ…晴れの予報のヘブンスそのはらでの富士見台までの日帰りスノーシューハイクを決行です…。
雪もパラパラ舞ってるし、風も強いし…さすがに寒かったです…寒波恐るべしです…。
初めて見た「霧氷」…。
凄く綺麗で感動しました…。
そして「エビのシッポ」…。
パノラマコースの稜線でいっぱいいっぱい見ることができ、これまた凄く感動しました…。
ちょっと大袈裟かもしれませんが、萬岳荘ではあまりの寒さで、指先の感覚もなくなり、体の震えも出てきて、身の危険を感じるほどでした…。
残念ながら、富士見台まで到達することはできませんでしたが、スノーシューハイクを満喫でき、楽しみにしていた「霧氷」も見れ、満足のいく山行になりました…。
もう少し暖かくなったら、再度チャレンジしたいですね…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1027人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する