また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2733979
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

一望千里だった岩手山。馬返しから御神坂。

2020年11月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:17
距離
11.6km
登り
1,483m
下り
1,490m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
0:52
合計
8:13
6:44
6:45
15
7:00
7:03
22
7:55
7:56
38
8:34
8:36
13
8:49
8:50
19
9:09
9:09
16
9:25
9:27
17
9:44
9:45
32
10:17
10:18
27
10:45
10:51
3
10:54
10:55
18
11:13
11:13
5
11:18
11:36
5
11:41
11:41
50
12:31
12:35
35
13:10
13:19
20
13:39
13:40
16
13:56
13:56
35
14:31
14:31
0
14:31
ゴール地点
天候 快晴。8合目から上は風が強め。
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御神坂駐車場のトイレは冬眠中。
馬返しのトイレは使用可能。水場もOK。
コース状況/
危険箇所等
・馬返しは5合目より、御神坂も大滝より上の登山道上に雪があります。踏み固められた雪が朝など気温が低いと凍結するので、滑り止めをお持ちください。
その他周辺情報 買い出しは市内で。登山口周辺には販売機もありません。
温泉もいろいろありますが、どれもちょっと遠い。
デブは準夜勤からの直行。岩手山SAで朝から焼肉丼。
2020年11月15日 04:47撮影
6
11/15 4:47
デブは準夜勤からの直行。岩手山SAで朝から焼肉丼。
glide氏と合流して馬返しへ。
2020年11月15日 06:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 6:06
glide氏と合流して馬返しへ。
初冬って感じ。
2020年11月15日 06:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 6:18
初冬って感じ。
汗だくで0.5合目・・・。
2020年11月15日 06:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 6:45
汗だくで0.5合目・・・。
山襞が青くて絶景。
2020年11月15日 08:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/15 8:15
山襞が青くて絶景。
急登をものともしないglide氏。
2020年11月15日 08:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 8:26
急登をものともしないglide氏。
5合目以降は雪が残ってました。
2020年11月15日 08:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 8:29
5合目以降は雪が残ってました。
なので、滑り止めを装着する。
2020年11月15日 08:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/15 8:30
なので、滑り止めを装着する。
すがまがおがる岩。
2020年11月15日 08:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 8:44
すがまがおがる岩。
7合目に近づくと山頂が見えてきました。
2020年11月15日 09:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 9:04
7合目に近づくと山頂が見えてきました。
冬らしい登山道。
2020年11月15日 09:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 9:06
冬らしい登山道。
絶景に足が止まる。
2020年11月15日 09:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 9:10
絶景に足が止まる。
8合目小屋着。
2020年11月15日 09:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/15 9:16
8合目小屋着。
水場はまだ現役。
2020年11月15日 09:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 9:17
水場はまだ現役。
8合目でしっかり着て、不動平へ向かう。
2020年11月15日 09:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 9:28
8合目でしっかり着て、不動平へ向かう。
空の色とハードシェルの色を合わせてきたな。
2020年11月15日 09:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/15 9:31
空の色とハードシェルの色を合わせてきたな。
雲がなくて岩手山ブルーが映える。
2020年11月15日 09:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 9:32
雲がなくて岩手山ブルーが映える。
御鉢へのY。自分の影が映り込む広角レンズあるある。
2020年11月15日 09:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 9:44
御鉢へのY。自分の影が映り込む広角レンズあるある。
高度を上げると日本海側の山襞もきれいに見えてきます。
2020年11月15日 09:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 9:55
高度を上げると日本海側の山襞もきれいに見えてきます。
やっとのことで御鉢着。
2020年11月15日 10:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/15 10:01
やっとのことで御鉢着。
薄い雲を纏った山々がなんとも美しい。
2020年11月15日 10:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 10:02
薄い雲を纏った山々がなんとも美しい。
鳥海山や月山まで見えてる幸せ。
2020年11月15日 10:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 10:02
鳥海山や月山まで見えてる幸せ。
ちくしょう、望遠が欲しい。
2020年11月15日 10:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 10:04
ちくしょう、望遠が欲しい。
本宮にお参り。
2020年11月15日 10:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 10:16
本宮にお参り。
太平洋側も絶景。
2020年11月15日 10:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 10:20
太平洋側も絶景。
あと一息で。
2020年11月15日 10:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 10:29
あと一息で。
我が八甲田も見えてます。
2020年11月15日 10:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 10:34
我が八甲田も見えてます。
岩木山。
2020年11月15日 10:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/15 10:34
岩木山。
黒に戻った焼走り
2020年11月15日 10:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 10:34
黒に戻った焼走り
八幡平方面。
2020年11月15日 10:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 10:36
八幡平方面。
見とれて歩みが止まる。
2020年11月15日 10:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 10:38
見とれて歩みが止まる。
屏風尾根越しの裏岩手ーズ。
2020年11月15日 10:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 10:39
屏風尾根越しの裏岩手ーズ。
無事に山頂。
2020年11月15日 10:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
11/15 10:42
無事に山頂。
お花畑の沼と裏岩手ーズ。
2020年11月15日 10:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 10:43
お花畑の沼と裏岩手ーズ。
噴火口。
2020年11月15日 10:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/15 10:43
噴火口。
glide氏を記念撮影。
2020年11月15日 10:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
11/15 10:49
glide氏を記念撮影。
何度も見返す鳥海山。
2020年11月15日 10:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 10:50
何度も見返す鳥海山。
奥の山々がエグい。
2020年11月15日 10:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 10:51
奥の山々がエグい。
黒倉岳と御花畑の沼。
2020年11月15日 10:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 10:51
黒倉岳と御花畑の沼。
鬼ヶ城越しの秋田駒ヶ岳。
2020年11月15日 10:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/15 10:52
鬼ヶ城越しの秋田駒ヶ岳。
鬼ヶ城から延びる裏岩手縦走路。
2020年11月15日 10:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 10:52
鬼ヶ城から延びる裏岩手縦走路。
下山が惜しい。
2020年11月15日 10:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/15 10:58
下山が惜しい。
鬼ヶ城と記念撮影。
2020年11月15日 11:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 11:00
鬼ヶ城と記念撮影。
ボーナスが出たらレンズをもう一本買おうと決意する。
2020年11月15日 11:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/15 11:03
ボーナスが出たらレンズをもう一本買おうと決意する。
不動平で休憩。
2020年11月15日 11:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 11:13
不動平で休憩。
今日は久々にカップラーメン。
2020年11月15日 11:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/15 11:16
今日は久々にカップラーメン。
御神坂へ向かって登り返す。
2020年11月15日 11:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 11:34
御神坂へ向かって登り返す。
下ばかり見てると気づかない雲の美しさ。
2020年11月15日 11:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/15 11:36
下ばかり見てると気づかない雲の美しさ。
さて、あとは下るだけだけど・・・
2020年11月15日 11:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 11:41
さて、あとは下るだけだけど・・・
御神坂コースも絶景。
2020年11月15日 11:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 11:42
御神坂コースも絶景。
ハイマツが美しい。
2020年11月15日 11:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 11:42
ハイマツが美しい。
秋田駒ヶ岳と記念撮影。
2020年11月15日 11:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/15 11:45
秋田駒ヶ岳と記念撮影。
鬼ヶ城のこちらサイドは日が当たって雪が少ない。
2020年11月15日 11:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 11:46
鬼ヶ城のこちらサイドは日が当たって雪が少ない。
しかし雲がきれいだ。
2020年11月15日 12:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/15 12:01
しかし雲がきれいだ。
尾根の樹林帯に入る。
2020年11月15日 12:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 12:24
尾根の樹林帯に入る。
凍ってる大滝。
2020年11月15日 13:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 13:16
凍ってる大滝。
ダケカンバがきれいだ。
2020年11月15日 13:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 13:17
ダケカンバがきれいだ。
気温が上がったせいかだいぶ霞む。
2020年11月15日 13:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 13:17
気温が上がったせいかだいぶ霞む。
落葉道できれいに見えるが、滑って恐怖。
2020年11月15日 13:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 13:50
落葉道できれいに見えるが、滑って恐怖。
あと少し。
2020年11月15日 13:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 13:55
あと少し。
最後の砂利道が好きじゃない。
2020年11月15日 14:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 14:21
最後の砂利道が好きじゃない。
無事に下山。
2020年11月15日 14:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 14:32
無事に下山。
デブはむら重で焼肉定食。多少アップデートされたようだ。
言うまでもなくご飯大。
2020年11月15日 16:35撮影
8
11/15 16:35
デブはむら重で焼肉定食。多少アップデートされたようだ。
言うまでもなくご飯大。
ここからglideの写真です
私が1番好きな山頂直下の急登部分での5枚です
8
ここからglideの写真です
私が1番好きな山頂直下の急登部分での5枚です
新しいカメラで撮影に夢中のoyama氏
6
新しいカメラで撮影に夢中のoyama氏
ここは(この瞬間がずっと続いて欲しいなあ)といつも思いながら登るところです
2
ここは(この瞬間がずっと続いて欲しいなあ)といつも思いながら登るところです
振り返っても横を向いてもすべてが絶景
そして正面には2,038mの頂がすぐそこ
4
振り返っても横を向いてもすべてが絶景
そして正面には2,038mの頂がすぐそこ
深い深い青空
ありがとう岩手山
8
深い深い青空
ありがとう岩手山

装備

個人装備
長袖シャツ ミレーのチャーシューインナー ハードシェル上下 ソフトシェル上 ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 バラクラバ 毛帽子 ブーツ ザック 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 針金 常備薬 携帯 タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ おやつ 昼飯 白湯 サングラス 水筒 三脚 アイゼン

感想

各々が別ルートで岩手山を考えてたが、馬返しから御神坂はどうだろうとglide氏に提案すると、二つ返事でOKとのことで今回の山行。
快晴の予報だったけど、ここまで絶景な岩手山は今年一番だった気がします。(まだ3回しか登ってませんが・・・)
しかし、平日しか登ってない私は、日曜の人の多さにびっくり。豆腐岩パンとか妙高山おにぎりとか作って登山口で売れば良い稼ぎになるのでは。さすが皆から愛される岩手山だなって感心しました。
次の休みは水曜日。どこから登ろうか。

11月の冠雪後に岩手山を登るのはこれが3度目
今回は好きな御神坂コースをソロでピストンしようと機会を伺っていましたが
山仲間さんからの提案のおかげで、より面白そうなルートに変更することができました


標高2,000mに広がる地球の凹凸(おうとつ)、
そして視界の半分を埋め尽くしている深い群青の空…

行くたびに好きになり
行くたびにもっともっと知りたくなる
私にとって岩手山はそんな山です😌



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人

コメント

なっ❕なんと❗😲
ビックリ、おったまげぇ〜😲😲😲
oyamaさんとglideさんとは❕❕❕
お鉢と分岐で二度もスライド w😣
ダメだ😭せっかくお会いできたのに😭😭😭
次回からは必ず、被り物して歩きます。🙇
oyamaさんもご飯の大盛どんぶり🍚🍚🍚を背負って歩いて下さい。m(__)m
😁😁😁
2020/11/16 12:52
gikyuさま
そうなんすよね。私もminochanさんのレコ見てびっくりでした。
3秒おきくらいにコマネチでもしながら登っていただけたらすぐに判ったんですけどね。

今月も天気が許す限り行こうと思いますので、お会いの際はよろしくお願いします。
2020/11/16 17:38
Re: なっ❕なんと❗😲
gikyuさんこんにちは
私の記憶が正しければ
お鉢と不動平小屋前と、ハイマツ帯と大滝展望所の計4回ニアミスしました😉
2020/11/16 20:56
Re: gikyuさま
w w w w コマネチ ! 3秒に1回w
がんばります。<(_ _)>
2020/11/17 5:08
Re[2]: なっ❕なんと❗😲
おっしゃる通り
過去生でよほど深いご縁でも w
また、お越し下さーい。<(_ _)>
2020/11/17 5:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら