ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2735630
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

2020テント納めは三条の湯ver15 サオラ峠を越えて

2020年11月14日(土) 〜 2020年11月15日(日)
 - 拍手
GPS
05:22
距離
10.8km
登り
1,131m
下り
671m

コースタイム

1日目
山行
5:11
休憩
0:07
合計
5:18
9:06
9:11
35
9:46
9:47
4
9:51
9:52
133
12:05
天候 1日目:快晴 日なたは暑いくらいの陽気
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●道の駅たばやまの駐車場を利用
●登山口は丹波山村役場の交差点まで戻り丹波小学校脇のゲートの先
コース状況/
危険箇所等
※クマ出没中〜 パラパラと落石があり上を見上げたら熊さんが逃げてきました
●役場前登山口(小学校横)⇔丹波天平
つづら折りの急斜面。ところどころ斜面が崩れて足元が狭く平らでなくなっている箇所あり。丹波天平直前の辺りはテープもなく落ち葉で踏み跡が薄くなってるので下山時は要注意。
●丹波天平⇔サオラ峠
左手がカラマツ林で富士山がチラりん、右手は奥秩父縦走路(曇取山〜三ツ山〜飛龍山)が一望の楽しい登山道です。
●サオラ峠⇔三条の湯
この辺りの山域全般ですが片側が谷へ切れ落ちてるので足元注意。狭く谷側へ傾いてる箇所もあり。落ち葉で見えにくい。
その他周辺情報 【三条の湯】
テント 1500円(温泉込)
350ml缶ビール 500円
焼酎ハイボール 300円
日本酒ワンカップ(澤乃井) 400円
三条の湯15回目にして初の道の駅たばやまからスタートです。
2021年11月14日 06:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 6:44
三条の湯15回目にして初の道の駅たばやまからスタートです。
道の駅たばやまから国道沿いを大月方面へ歩きJAの看板を右に曲がります。
2021年11月14日 06:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 6:50
道の駅たばやまから国道沿いを大月方面へ歩きJAの看板を右に曲がります。
突き当たりを右に進むと小学校の建物へ出ます。
2021年11月14日 06:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 6:52
突き当たりを右に進むと小学校の建物へ出ます。
木彫りの熊と丹波天平への道標あり
2021年11月14日 06:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 6:53
木彫りの熊と丹波天平への道標あり
柵を開けて山道へ入ります。
2021年11月14日 06:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 6:54
柵を開けて山道へ入ります。
つづら折りの急登が2時間弱続きます。アキレス腱伸びっぱなし…
2021年11月14日 06:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 6:57
つづら折りの急登が2時間弱続きます。アキレス腱伸びっぱなし…
所々に鮮やかな紅葉がありました。
2021年11月14日 07:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/14 7:46
所々に鮮やかな紅葉がありました。
この写真の箇所ではないですが足幅狭く谷側へ傾いていてさらに落ち葉で歩きづらいところがあります。
2021年11月14日 08:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 8:29
この写真の箇所ではないですが足幅狭く谷側へ傾いていてさらに落ち葉で歩きづらいところがあります。
紅葉に癒される
2021年11月14日 08:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
11/14 8:31
紅葉に癒される
森が明るい雰囲気になってきたら丹波天平が近いです。
2021年11月14日 08:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 8:50
森が明るい雰囲気になってきたら丹波天平が近いです。
丹波天平への登りは問題ないかと思いますが丹波天平から役場前へ下山するときは落ち葉で踏み跡薄くテープもない為道迷いに要注意です。
2021年11月14日 08:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 8:52
丹波天平への登りは問題ないかと思いますが丹波天平から役場前へ下山するときは落ち葉で踏み跡薄くテープもない為道迷いに要注意です。
左手の木々の隙間から富士山が見えてます。
2021年11月14日 09:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 9:02
左手の木々の隙間から富士山が見えてます。
丹波天平のシンボル。アンテナ塔が遠目でも目立つ。
2021年11月14日 09:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 9:04
丹波天平のシンボル。アンテナ塔が遠目でも目立つ。
丹波天平到着〜
2021年11月14日 09:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/14 9:05
丹波天平到着〜
サオラ峠へ進みます
2021年11月14日 09:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 9:05
サオラ峠へ進みます
休憩するのに気持ち良い場所。ぽかりと空き地になっていて不思議な空間です。
2021年11月14日 09:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 9:09
休憩するのに気持ち良い場所。ぽかりと空き地になっていて不思議な空間です。
サクサク落ち葉の丹波天平尾根を進みます♪楽し〜
2021年11月14日 09:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 9:09
サクサク落ち葉の丹波天平尾根を進みます♪楽し〜
広いし空は青いし気持ちいい〜
2021年11月14日 09:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/14 9:14
広いし空は青いし気持ちいい〜
左手に富士山
2021年11月14日 09:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 9:23
左手に富士山
右手に曇取山
2021年11月14日 09:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 9:27
右手に曇取山
右手に三ツ山
2021年11月14日 09:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 9:30
右手に三ツ山
左手は富士山
2021年11月14日 09:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 9:37
左手は富士山
サオラ峠に到着〜丹波天平から約40分。
2021年11月14日 09:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 9:51
サオラ峠に到着〜丹波天平から約40分。
サオラ峠にある小さな祠。安全祈願。
2021年11月14日 09:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 9:50
サオラ峠にある小さな祠。安全祈願。
バームクーヘンが本日の行動食
2021年11月14日 10:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 10:38
バームクーヘンが本日の行動食
サオラ峠からは三条の湯に向けてゆるゆる下ります。
2021年11月14日 10:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 10:46
サオラ峠からは三条の湯に向けてゆるゆる下ります。
山をトラバースする登山道が延々続きます。足幅狭く崩れてるところもあるので疲れます。
2021年11月14日 10:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 10:56
山をトラバースする登山道が延々続きます。足幅狭く崩れてるところもあるので疲れます。
たまにホッとして歩ける道もあり。
2021年11月14日 11:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
11/14 11:04
たまにホッとして歩ける道もあり。
沢をいくつか越えて
2021年11月14日 11:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 11:34
沢をいくつか越えて
橋が落ちてる箇所あり。お助けロープありますがなくても大丈夫。
2021年11月14日 11:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 11:35
橋が落ちてる箇所あり。お助けロープありますがなくても大丈夫。
小屋が近づくと紅葉真っ盛りになってました。
2021年11月14日 11:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/14 11:40
小屋が近づくと紅葉真っ盛りになってました。
鮮やかな赤〜
2021年11月14日 11:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
11/14 11:40
鮮やかな赤〜
こちらは黄金色〜
2021年11月14日 11:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
11/14 11:56
こちらは黄金色〜
綺麗な紅葉ですが急斜面をトラバースしてるのでよそ見しづらいのが難点。。
2021年11月14日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
11/14 11:58
綺麗な紅葉ですが急斜面をトラバースしてるのでよそ見しづらいのが難点。。
三条の湯が見えてきました〜
2021年11月14日 12:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 12:02
三条の湯が見えてきました〜
いつもの場所に張れました。テントも完全予約20張です。
2021年11月15日 09:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/15 9:13
いつもの場所に張れました。テントも完全予約20張です。
お風呂は一度に3人までの貼り紙。
2021年11月14日 12:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 12:50
お風呂は一度に3人までの貼り紙。
貸切で入れました♪風呂の窓からは紅葉〜
2021年11月14日 12:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/14 12:57
貸切で入れました♪風呂の窓からは紅葉〜
風呂上がりのビールと昼メシは小屋横のテーブルで日向ぼっこしながら♪
2021年11月14日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 13:30
風呂上がりのビールと昼メシは小屋横のテーブルで日向ぼっこしながら♪
お疲れ〜
(^_^)/□☆□\(^_^)
2021年11月14日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/14 13:31
お疲れ〜
(^_^)/□☆□\(^_^)
昼メシというかツマミ…
ハムと漬物
2021年11月14日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 13:30
昼メシというかツマミ…
ハムと漬物
お手軽シャウエッセン
2021年11月14日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 13:31
お手軽シャウエッセン
小屋裏の木々も綺麗に紅葉してました。
2021年11月14日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 13:31
小屋裏の木々も綺麗に紅葉してました。
夜メシの餃子を追加。当然ながらビールも追加投入〜
2021年11月14日 13:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/14 13:56
夜メシの餃子を追加。当然ながらビールも追加投入〜
木工作業。今回は箸を作製しました。
2021年11月14日 14:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/14 14:37
木工作業。今回は箸を作製しました。
食後の運動は薪割り♪
2021年11月14日 15:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
11/14 15:49
食後の運動は薪割り♪
823も薪割り♪
2021年11月14日 15:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
11/14 15:47
823も薪割り♪
テント20張、小屋20人、完全予約制です。テントは去年に比べて半分位で余裕あり。
2021年11月14日 16:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/14 16:47
テント20張、小屋20人、完全予約制です。テントは去年に比べて半分位で余裕あり。
飲んで風呂入って昼寝して夜になりました。乾杯〜(^_^)/□☆□\(^_^)
2021年11月14日 18:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 18:41
飲んで風呂入って昼寝して夜になりました。乾杯〜(^_^)/□☆□\(^_^)
1品目はスモークサーモンとイクラのサラダ
2021年11月14日 18:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 18:42
1品目はスモークサーモンとイクラのサラダ
2品目は長芋千切り&イクラ醤油漬け
2021年11月14日 18:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
11/14 18:47
2品目は長芋千切り&イクラ醤油漬け
3品目は生しらす醤油漬け
2021年11月14日 18:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/14 18:49
3品目は生しらす醤油漬け
澤乃井投入〜
2021年11月14日 19:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/14 19:29
澤乃井投入〜
4品目は牡蠣とネギのホイル蒸し
2021年11月14日 19:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/14 19:33
4品目は牡蠣とネギのホイル蒸し
〆はヒレステーキ
2021年11月14日 19:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/14 19:02
〆はヒレステーキ
小屋番山ちゃんは11/30でおしまい。来年、宮城蔵王でペンションを開業するとのこと。楽しませてくれてありがと〜三年間お疲れ様でした。
2021年11月14日 20:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/14 20:42
小屋番山ちゃんは11/30でおしまい。来年、宮城蔵王でペンションを開業するとのこと。楽しませてくれてありがと〜三年間お疲れ様でした。
テントに戻りBar823openしたけど20分立たずに二人とも寝落ち。。。
2021年11月14日 21:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/14 21:11
テントに戻りBar823openしたけど20分立たずに二人とも寝落ち。。。
朝メシも食堂をお借りしてます。遅いので貸切(笑)

2021年11月15日 09:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/15 9:06
朝メシも食堂をお借りしてます。遅いので貸切(笑)

グリーンカレー、ハムサラダ、漬物、リンゴ
2021年11月15日 07:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/15 7:50
グリーンカレー、ハムサラダ、漬物、リンゴ
三条の湯70周年記念Tシャツとバッジを購入
2021年11月15日 08:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/15 8:58
三条の湯70周年記念Tシャツとバッジを購入
三条の湯はいつ来ても居心地よい小屋です。また来年春、テント始めでお邪魔しまーす。
2021年11月15日 09:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/15 9:08
三条の湯はいつ来ても居心地よい小屋です。また来年春、テント始めでお邪魔しまーす。
テン場より見る小屋
2021年11月15日 10:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/15 10:14
テン場より見る小屋
三条の湯のわさび棚、来年は生本マグロを持ってこよう〜
2021年11月15日 10:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/15 10:15
三条の湯のわさび棚、来年は生本マグロを持ってこよう〜
帰りも紅葉見ながら♪
2021年11月15日 10:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/15 10:19
帰りも紅葉見ながら♪
1000m付近は紅葉真っ盛り
2021年11月15日 10:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
11/15 10:32
1000m付近は紅葉真っ盛り
立ち止まってばかりで進まない(笑)
2021年11月15日 10:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
11/15 10:31
立ち止まってばかりで進まない(笑)
同じような写真ばっかり
2021年11月15日 10:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
11/15 10:33
同じような写真ばっかり
同じようだけど違う。。。
2021年11月15日 10:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
11/15 10:43
同じようだけど違う。。。
ホントに紅葉が綺麗
2021年11月15日 10:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/15 10:54
ホントに紅葉が綺麗
今年は狙ってないのに紅葉当たり年でした♪
2021年11月15日 11:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/15 11:19
今年は狙ってないのに紅葉当たり年でした♪
のめこい湯に戻ってきました〜
2021年11月15日 13:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/15 13:18
のめこい湯に戻ってきました〜
道の駅たばやまで昼メシ。鹿そばが売り切れでたぬき蕎麦(11月は鹿そば売切率高し)
2021年11月15日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/15 13:31
道の駅たばやまで昼メシ。鹿そばが売り切れでたぬき蕎麦(11月は鹿そば売切率高し)
鹿バーガー。丹波山で獲れる鹿肉がお手軽に味わえます。
2021年11月15日 13:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/15 13:33
鹿バーガー。丹波山で獲れる鹿肉がお手軽に味わえます。
デザートは秋限定巨峰ソフトクリーム
2021年11月15日 14:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
11/15 14:13
デザートは秋限定巨峰ソフトクリーム
今回の収穫物
沢井で澤乃井新酒、道の駅で熊ソーセージとわさび漬け、野菜等々
2021年11月15日 18:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
11/15 18:30
今回の収穫物
沢井で澤乃井新酒、道の駅で熊ソーセージとわさび漬け、野菜等々
お箸をそれぞれ作りました。長いのがhiro-kun、短いのが823。
6
お箸をそれぞれ作りました。長いのがhiro-kun、短いのが823。
撮影機器:

感想

2020シーズン最後のテント泊は8年連続で三条の湯に行ってきました。今年は後山林道が崩落の為、人も車も通行止めとなっており初のサオラ峠越えです。片倉橋からなら陽が昇って起き朝ごはんを食べてのんびり8時スタートなのですが。。昼メシをビールとともに食べるのを目標に珍しく朝早く出発(って7時ちょい前)で頑張っちゃいました(笑)
最速コースは丹波からサオラ峠ですが丹波天平を歩きたかったので役場前からスタートです。役場前からのコースも丹波天平手前まではつづら折りの急登が続き足元が狭く崩れた斜面をトラバースする箇所もあるので気が抜けなかったです。また丹波天平辺りは標識、テープ等がなく落ち葉で踏み跡も薄く登りは問題なしですが下りは分かりにくいので要注意です。サオラ峠からは山腹をトラバースしながら三条へゆるゆる下って行きますがほとんど右側が切れ落ちてる道なので落ち葉で足を滑らせないよう気を使いました。わかってはいたけど苦手なコース。楽しかったのは丹波天平の尾根歩きと1000m付近の紅葉が真っ盛りで綺麗だったことかな。予定通り12時に到着出来、貸切の風呂を頂いて小屋横のテーブルで昼メシをツマミにビールで乾杯。その後は薪割りやら木工作業とやっといつもの山行(三条の湯)らしい?過し方になったのでした(笑)

夜は小屋の食事が終わってから食堂をお借りして自炊(注:その時々で条件が変わるかと思いますので事前に確認して下さい)。
三条の湯はストーブの火も小屋の方々も温かく居心地の良い山小屋です。
小屋名物?のライブは山ちゃんソロライブ。リクエストに応えてくれ楽しませてもらいました。彼は11月末で三年間の小屋番を卒業し宮城蔵王でペンションを開業するとのこと。来年夏は初めての宮城の山旅を考えようね♪

2020シーズンはキャンプ含めテント15泊、コロナで出足が遅れたわりにはあちこち出掛けることができました。全て予約制だったので密になることもなく快適なテントライフを過ごせたのもコロナの思わぬ副産物。
日帰り山行では味わえない楽しみ、雨の日も風の日も守ってくれたテントにありがとうです。
2021のテント始めはまた三条の湯からで決まりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1950人

コメント

熊肉ソ−セージと丹波山産山葵漬と澤乃井
熊肉ソ−セージと丹波山産山葵漬と澤乃井 最強タッグ

おはようございます。
今年は三条の湯にも行けませんでした。

コロナ振り回されすでに11月気が付けば無観客箱根駅伝か

ボツチで澤乃井と蕎麦食いに奥多摩か いいね
2020/11/22 11:28
ten-no-kiさん おはようございます(^^)/
本当に今年は気が付いたら終わってしまったような。。。
今年は三条で飲めなく残念でした。来春にでもご一緒出来たら良いな〜
熊ソーセージは新商品らしくなんと二本で980円の高級品、来週筑波のキャンプのメイン食材として登場、食レポしなきゃ(笑)
2020/11/23 7:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら